
とりあえず~200キロちょっとナラシドライブしたテロりんですばいこんばんわ~♪
さて、日曜はと言うと~しばらく自宅軟禁でして(爆)
理由は…ばーちゃんが施設から一時帰宅やったけんとです。
って訳でまともに行動したのは~昼過ぎからでして~
ほんなこて口説くようにゆっくりとナラシを…(爆)

まずは東背振のトンネルまでのあの坂を上れるか…(爆)前は4速で上れなかったばい(泣)
結果、前とは違う登りかたを披露しましてやっぱりトルクの出方に違いがあるのを確信しましたです(笑)
しれっと4速で登りよるし…(爆)

その後トンネルへ音響テスト…したかったばってんナラシ中なんで3000リミット(爆)トンネル内の3000リミットサウンドは…やはり前よりは品があるような??

んで気分よくあっちいったりこっちいったりして気づいたら福岡側から旧道通ってこちらに(爆)
ちなみに旧道でスリルとサスペンスがプリンちゃんに(泣)
ほんなこて踏んでないとにリヤが滑りまして(爆)
アクセルコントロールしたくても幅が少ないんですけど~(泣)ナラシなんで苦労しましたです(爆)
あ、幾多の困難を潜り抜けたおいどんとプリンちゃんなんで大丈夫でした(笑)ちゃんリミットも超えてないし(爆)
ただ滑った事に…マジかよ~やったとです(泣)
んで、休憩中にハイドラみたらとあるみん友さんが近い距離におらしたんでロックオン(爆)

今日はアルトじゃなくてプレマシーやったスーパーキャットアルトさんでした~♪雨&家族連れやったんで手短に挨拶して終了(笑)ま、またそのうち会えるでしょ~♪
んでそのまま下りまして~

橋から見えるカラフルなメザシの大群を眺めながら…何だかガタガタと違う息吹が出始めまして(泣)
ほら来た…トラブル発生(爆)
ま、またしても疑似ターボみたいな現象がプリンちゃんに現れまして…(泣)
フケない回らない…いきなり回る(爆)あの忌々しい疑惑ターボめが(泣)
やぶ医者さんに電話して相談し~スロポジの可能性があるって意見が合致したんで進路をアストロへ…

よくわからんばってん、置いてあったテスターで一番高い奴と置いてあったシネックスゲージの一番高い奴をsanzai(爆)
安く済ませるならば3分の1の出費で済むとに見栄っ張りなおいどん(笑)
んで帰宅中に~U☆R☆Aさんとスライド(爆)やはり一目でわかるなぁ~お互いに(笑)

一時帰宅して工具引っ張り出して~

おいどんなりにやってみるも…まさかのテスターの使い方からしてアイドンノー(爆)
大体おいどん…電気関係は一度感電してから大嫌い&大の苦手でして(泣)

結局は~嫌になってやぶ医者さん家にお邪魔して~

GW中なやぶ医者さんにぶり投げ(爆)
結果、スロポジには問題なし(笑)抵抗値も合ってるそうな…
おまけにテスターはデジタルがよからしいとです(泣)知らなかった(爆)
ど、どないなっとんねん!!って事でダイアグにて確認…
パターンがまさかのO2センサー(泣)
ちなみに納車前のチェックでは出てなかったそうな…
って事で現在試験的にセンサーのカプラー外して~
鳴かぬなら…○してしまえホトトギスとです(爆)
その後しばらく乗ったばってん今のところは疑似ターボ症状は出てないとです。
ま、リセットしとるけん長時間乗らないとわからんやろうなぁ~??多分二時間近く乗り回さないと…
ちなみにO2センサーはメーカーは知らんばってんとりあえず純正同等品に去年換えたばかりやったんに…
やはり純正同等品とは言え知らない安物メーカーはいかんね(泣)やはりメーカーにもこだわらないと…
とりあえず月曜に洗車するついでにO2センサーを磨いてみるとです。その後ドライブして症状が出たら再び引っこ抜いて放置ばい(爆)
とりあえず~DENSOかボッシュば調達するように頼んだんで…連休明けないとわからんばってん(泣)
正直、何かしら絶対起きるとは予想してたばってんまさかのO2センサー死亡疑惑とは…ちょっと意外でしたばい(泣)
にしてもぎゃんトラブルもプリンちゃんらしいナァ~(爆)
その後色々考えながらドライブしたらいつのまにかガソリンがカラ近く状態やったんで~問答無用で満タンに(爆)
できれば…金がある訳じゃないばってん明日またカラにしたいもんですばい(笑)
さて、明日は早起き…できるかなぁ~??
ブログ一覧 |
出来事 | 日記
Posted at
2015/05/04 00:45:29