• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月09日

湖国B級グルメを食べて、お兄ちゃんお姉ちゃん(^^♪

湖国B級グルメを食べて、お兄ちゃんお姉ちゃん(^^♪ みなさん~こんばんは~
稲刈りの疲れがなかなか抜けない、仁と京の父です^^;;


オリックスの新監督、決まりましたね。
森脇浩司新監督、中学校の先輩なんですよ~ヽ(^o^)丿
頑張って欲しいです。


さて、先日の稲刈り・・・
JAが、試乗車を手配するって言ってましたが、みんな出払ってるということで、
やってきたコンバインは、
うちのとそう変わらない年代物・・・(^_^;)



仕方ないので、やりましたよ・・・一人で。
例年なら、手伝いが居るのですが誰も仕事で来られない・・・^^;;

30アールの田んぼ・・・
稲刈りを開始したのがAM10時で、
籾を乾燥機に入れ終わったのがPA10時でした^^;


籾・・・
コンバインの袋には、標準で約33キロ入ります。
30アールの田んぼでは、標準で約75袋と言われていますが・・・
収穫した籾の袋が、83袋

多いやん~ヽ(^o^)丿

と喜んでいたのですが、予定していた乾燥機に入らず・・・(>_<)
乾燥機を動かしながら、体積が減るのを待って入れました^^;
その間に、米袋に品名と年のスタンプ押し(^_^;)


その夜、疲れているのに何故か眠れず・・・(~_~)
よくよく考えてみると、
1、コンバインから袋を下ろす。
2、軽トラに積んで運ぶ。
3、パレットに下ろす。
4、乾燥機に入れる。
33キロ×83×4・・・10,956キロも持ったのか・・・俺(@_@;)

寝られないはずだわ・・・(>_<)
翌朝、暗くなってから片付けしたので忘れ物がないか確認~^^;


で、昨日・・・
ちょっとした用事で、滋賀の両親宅へ・・・。
道中、お昼の時間になったので
これを食べました~ヽ(^o^)丿



滋賀のB級グルメ?らしい「近江ちゃんぽん」



誰かに、
「長崎ちゃんぽん」食べにこいよ!!
って突っ込まれそうですが・・・^^;

これはこれで、美味しかったです^^

両親宅では・・・

遊びに来ていた甥っ子に
「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」と呼ばれ

ちょいご満悦~な1日でした(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/09 18:57:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2012年10月9日 19:02
お疲れ様です!!

かなりハードなお仕事でしたね(>_<)

近江ちゃんぽん美味しそう(^^)
コメントへの返答
2012年10月9日 22:06
疲れすぎて、目が冴えて・・・

AM3時になってしまいました^^;

野菜たっぷりでいいです(^^ゞ
2012年10月9日 19:14
お疲れさまです。

うちの近所では、8月終わりごろには稲刈りしてるみたいです。ヽ(*´▽)ノ♪
コメントへの返答
2012年10月9日 22:10
8月末ですかぁ~(@_@;)
早いですねぇ。

三重も、伊賀や中勢方面は早稲のコシヒカリが多いようですね~
2012年10月9日 19:28
滋賀の人間がコメしなくてどうする!ってことで(笑)

近江ちゃんぽんはそれなりに美味しいですよね~

酢入れました?

自分の知人の女性は酢を一ビン使い切ります。

きっと味音痴なんでしょうね。

稲刈りお疲れ様でした。
コメントへの返答
2012年10月9日 22:13
はい~コメント・・・
必ず来ると思ってました^^

半分食べたあたりで、
お酢入れました。

酢、好きなのでいい感じになりました。

酢一ビンはすごいですね^^;;

ありがとうございます~
まだ、20アール残ってます^^;;
2012年10月9日 19:31
これお野菜たっぷりで

美味しそうですね@^0^@

>「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」と呼ばれ

ちょいご満悦~な1日でした(^_^;)


わかります^^
コメントへの返答
2012年10月9日 22:15
ちょい、苦笑い状態(^^ゞ

本場のと違って、海鮮の具がありませんが、これもアリでした~(^^)/
2012年10月9日 19:34
こんばんは、お疲れ様です。

この前、譲ってもらったコメ30キロを
保管庫まで数十メートル3回ぐらい運んだら、
翌日持病の腰痛が!

この数日も足のむくみ感と痛みが。
そんなにたくさん運んだらきっと寝込んでますよ。
コメントへの返答
2012年10月9日 22:17
こんばんは~

私も、ギックリ腰がでないように
腰椎ベルト巻いて作業しました^^;;

これが全部お米だといいのですが
半分くらいになるのかなぁ^^;;
2012年10月9日 19:42
稲刈りお疲れさまでした~

小袋で作業したことないので疲れ具合が

わかりません(-.-;)

日頃しないことだけでつかれるのにね~

美味しいちゃんぽん食べてよかったですね~
コメントへの返答
2012年10月9日 22:23
ありがとうございます^^;

袋取り、経験無しですか?
うらやましい~~~^^;;

やっぱ、グレンタンク付きが
いいですね^^;

近江ちゃんぽん、初体験でしたが
また食べたいです^^
2012年10月9日 20:18
毎日200~300俵担いでます(;・∀・)

まだシーズンインしたばかりなのに飽きました(´;ω;`)
コメントへの返答
2012年10月9日 22:25
えぇ~~すごいですねぇ(@_@;)

うちにも来て欲しいくらいです。

お疲れ様です~(^^ゞ
2012年10月9日 20:48
お疲れ様です
僕も言っちゃいますよ

長崎ちゃんぽんぜひ
おいでくださいませ(笑)
コメントへの返答
2012年10月9日 22:27
ありがとうございます~^^;

言うんですか?

きっと、あの人も言うでしょうね^^;

あ~
長崎ちゃんぽんも食べたいなぁ~^^
2012年10月9日 21:19
稲刈りお疲れ様です(^_^)
昔オヤジの実家の稲刈り手伝ってコンバインの先っぽあぜに刺して怒られたり、首が痒くなったのを思いだします(笑)
コメントへの返答
2012年10月9日 22:30
ありがとうございます。

先っちょ・・・
刺さるだけならいいのですが、
下手すりゃ歪んでしまいます(^_^;)

曇ってて、そんなに汗をかかなかったので痒みはマシでした~。

2012年10月9日 21:32
お疲れ様です

かなりびっくりしました∑(゚ω゚ノ)ノ

お腰は大丈夫ですか?

体は資本なので、いたわりながら頑張って下さいね!!

お兄ちゃんお姉ちゃんいい言葉ですね

あたしの従姉妹がお姉ちゃんと言ってくれるので、ちょっと恥ずかしいよぉな嬉しいよぉな変な気持ちになります

従姉妹はうちの23の娘より年下です(*>ш<*)

コメントへの返答
2012年10月9日 22:32
どうもです^^

今のところ、腰はOKです^^;
ありがとうございます。

爺さん婆さんにお兄ちゃんお姉ちゃんですからね、周りは笑ってました^^;

2012年10月9日 23:14
稲刈りお疲れさまです!

ガラスの腰を持つ身としては
超人的な行動力には脱帽です(笑

きぬむすめはこちらではあまり聞かない品種ですが
そちらでは作付けが多いのでしょうか?

味が気になります^^
コメントへの返答
2012年10月9日 23:58
こんばんは~^^

ガラスのですか?
私も似たようなもんですよ^^;;

今年から、奨励品種になったばかりでキヌヒカリがなくなりました^^;

味は、キヌヒカリより上だということですが・・・?^^;;
2012年10月9日 23:56
あの30キロの袋を80近い叔母さんがひょいっと担いで車に乗せてくれたのには驚きました(゜ロ゜;

家に着いてから降ろそうとしたけどびくともしませんでした(^_^;)

農家の方って凄いなぁ…って改めて思いますm(__)m

今年は岡山のこしひかりと秋田のあきたこまちの新米が30キロずつあるので、それだけで今年は生きていける(;_;)
コメントへの返答
2012年10月10日 0:05
叔母さん、力持ちですねぇ^^;;

やっぱ、コツがあるんでしょうか?

え~~~?
60キロで1年分ですか?^^;;

もっとお米食べてください
農家のために~ヽ(^o^)丿
2012年10月10日 0:50
お仕事お疲れ様でした(*´∀`*)

凄い量ですね!体は大丈夫ですか?

ちゃんぽんを食べに長崎へ行く時は
途中でラーメン食べに福岡に寄って
ください( *´艸`)

お姉ちゃんと呼ばれるよりお兄ちゃん
と呼ばれる方が多いです(。´Д⊂)
特にご年配の方に・・・。
コメントへの返答
2012年10月10日 7:35
おはようございます^^

1年間の、
お米の確保は疲れます^^;;

福岡で・・・( ..)φメモメモ

え?お兄ちゃん・・・?
あらま・・・(T_T)
2012年10月10日 16:52
遅コメ失礼します(^^;)

森脇監督、やっと代行が取れましたね。
2度代行をやられる方も珍しいですが・・・。

近江ちゃんぽんですか~
φ(・ω・ )かきかき

10,956キロ=約11㌧・・・
ガクガク(((((( ;゚Д゚)))))ブルブル

銀ちゃん、満載で1台分?(笑)
コメントへの返答
2012年10月10日 23:31
こんばんは~^^

ほんと、代行ばかりでしたね^^;

まさか監督になられるとは(@_@;)

今日は、玄米30キロ、31袋運びました^^;

あと半分まだです^^;

農道に、銀兄ぃにのトラック入りません^^;;
2012年10月10日 23:00
こんばんは☆
稲刈りお疲れさまでした(*´ノ∀`)

お~コンバイン、袋に詰めるタイプのですね~
1人でやったンすか??((;゚д゚))ス、スゲェ

うちも結構前はコンバインから袋に詰めるタイ
プでしたが、普通、刈る人と袋に詰めて軽トラ
とかに積む人と運ぶ人と、、、3人くらい要りま
すよね・・・
ホント、お疲れさんした┏○ペコ
コメントへの返答
2012年10月10日 23:37
こんばんは~^^
ありがとうございます~

うちのは、袋が4つ受けるやつですが、小さい代車が来たので、
袋2つしか受けられませんでした。
余計、時間かかりました^^;

もう、袋取りなんて過去の遺物ですよね^^;

でも、煙突付は・・・買えません^^;;

今日は、玄米約半分引き取ってきました。
もしかしたら、60袋あるかもです^^;
2012年10月11日 15:18
稲刈りご苦労様です!

10,956キロって想像が・・・(´Д`;)
お腰大丈夫ですか?

きぬむすめってどんな味だろ?
和食好きには米が気になる~♪

ちゃんぽんうまそう(*´ω`*)
コメントへの返答
2012年10月11日 16:40
こんにちは~^^

ありがとうございます。

キヌヒカリから生まれた品種なので、
むぬむすめだそうです^^
(ひらがな登録されてます^^;;)

初めての品種なので、私もわかりません^^;

醤油味のちゃんぽんって感じです^^

プロフィール

「小回りが利いて良いですね。 http://cvw.jp/b/607682/45713812/
何シテル?   12/19 09:14
お休みは、ほとんど農業^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SOUND SETTING_20130102 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/02 22:02:44
なおるかなぁ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/21 10:14:26
iPhone 4からの~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/18 22:30:01

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
12年間楽しんだFREEDから乗り換えました。
ホンダ フリード ホンダ フリード
FREEDの写真更新(2011.12.28)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation