• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kilroyの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2024年8月15日

RADIUM クーラントタンク換装 11,890km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
盆休作業としてRADIUM製サブタンク(クーラントタンク)への換装を実施。墓参りや台風に対する警戒の合間を縫って、なんとか着手に漕ぎ着ける。
2
ebayによる部品調達の為、為替を睨みつつ3~4ヶ月ほど購入タイミングを見計らっていたが、まだ円安水準が続くのではと諦め購入。
がっ!直後に日銀利上げ→円高に振れ、トドメに驚異的株安。つくづく為替相場やマーケットには見放されていると感傷し自己嫌悪の嵐が吹き荒ぶ今日この頃。
本体並びに送料、税やらなんやらで総額
¥65,000オーバー・・・
3
気を取り直しタンク組み立てから始める。作業手順はRADIUMのHPからダウンロードしたPDFを参照し進める。手順書は抜群に分かり易い。
4
このサブタンク、割れるという症例がネット上で散見される。
BMW 335iを駆っていた頃、一家で遠出した際に高速道で同部位のサブタンクが割れた(E90の持病だったか)悪夢を経験しており、永らく愛機とするFL5でも同じ修羅場には遭遇したくないと今回の換装を決行。
5
既存のOEMタンクを撤去。
6
サッと取付。(きめ細かい手順書がある為、作業手順は端折る)
7
折角なので重量を計測しておく。
純正は928g
8
RADIUMタンクはホース、ショートパーツ合わせて
1,003+226+294=1,523Kg
RADIUMが約0.6Kg重いようだ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウォーターホースクランプ撤去

難易度:

Re:ラジエーターホース取付け

難易度:

ラジエーター交換

難易度: ★★

WOT Performance/HTP Cooling Plate

難易度:

リザーバータンク交換

難易度:

クリアランス改善

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 各部点検・Egオイル交換 91,820Km https://minkara.carview.co.jp/userid/608258/car/3298030/8315121/note.aspx
何シテル?   07/29 23:51
40代の自動車道楽。私ワクワク、妻ワナワナ・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
これまでの私の人生で2台目のタイプR。令和4年9月の注文受付開始と同時にオーダー。12月 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
惜別した親族から譲り受ける。私自身にとっては恐らく最初で最後のスバル車。フォルムとサイズ ...
日産 スカイラインクーペ ER34 (日産 スカイラインクーペ)
初度登録1998年6月のER34。2013年2月、友人の伝で安価にて譲り受ける ⇒ 20 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335iから乗り換え(大人の事情による) 335iに並び通勤、出張、サーキット何 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation