• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月10日

よくわかる都道府県地図”がTwitterで盛り上がるw

なんとなくだけど、こうゆう記事があったので自分たちの都道府県がどんな風に感じてるかの紹介



まず、静岡





西は、浜松県なってますねwまぁ元はあった県でしたけど静岡に食われてしまって未だに独立した浜松ですねーちなみに150万以上居るので長崎県や愛媛より上なんですよねー



そして、茶畑が・・・磐田から牧之原地域まで・・・



やはり全国的な浜岡原発ありますねw



まぁ静岡ねぇーホビーのイメージが強いだけどこれには無いよねー



東部は寒い?それは御殿場地域と朝霧じゃないかなー



伊豆・・・・本当に王国みたいなとこです・・・片道4時間掛かると遠いw



熱海が神奈川のイメージは少しある、東急関係多いし



愛知





豊橋・田原・・・キャベツランドは上手くいったものだw 多分、この画像ってけよりなの無限キャベツですな



奥三河 作手とか鳳来とか結構住んでるとなーただ不便すぎるw



岡崎 三菱確かに下請けとか結構あるようなー場所は変わるけど新城ラリーでも宣伝するし



豊田 もうトヨタしかないなw



知多 知多娘が宣伝と半田のサクラしかw



名古屋 味噌を使った料理豊富、つけ麺多いし食材をよく使うこの頃、名駅の再開発でショッピングしやすくなった?



弥富、蟹江は図の通りで田んぼ多いよねー



一宮 運転が荒いw



岐阜





これは酷いでしょ(^_^;) 確かに名古屋の影響下と山って言うのはなんとも言えないですけど



岐阜 高層ビルの一番がマンションで展望台がある



美濃 中山道があり古い建物が多いかなと思う あと、熱いのうりんがあることだな(*^_^*)



大垣 12月の終わりから雪が降るからスタッドレス必要だけど交通の便は悪くない羽島が新幹線あるし



飛騨・高山 豪雪で降雪続くと道が消えるw食材がよく水が美味しい、コーヒーなど沸かすと美味しい!



三重







桑名・鈴鹿・四日市 名古屋より影響大 ! サーキットあり名阪が大混雑する、ちょっと北行ったいなべは雪がどっさりと



津  なにかあるか?



伊賀 盆地で独自の文化あり、角餅か丸餅で変わるところよく名阪国道で行きますねーオフや私用でw



松坂・伊勢 伊勢神宮があり、おだんご道路あり色んな物があり盛んなイメージ



尾鷲 わらない・・・この図とおりに分からない・・・



滋賀










全体的に平和堂の数が・・・・・イトーヨーカ堂補完関係あるからかな?



彦根 夏は暑いねー夏は寒いよー雪がモッサリと木の本からドカドカと・・・



近江 倉庫とか多いかなーあとイオンモールが結構大きい中間地点だしな ただ守山に今話題なってるピエリ守山が:(;゙゚'ω゚'):



草津 甲賀あたりは伊賀と同じ独自の文化で対立してるw



大津 最初は京都府だと思ってましたw 県庁所在地で京都大阪の交流地点



高島 山と川( 一一)



神奈川





箱根小田原 新幹線でのこだまだと待ち時間が長い・・・箱根は駅伝で有名やアニメドラマもよく使われていたり



平塚 湘南 年10回いるけどやたら煽ってくるあとミュージックが盛ん



相模 たまに東京なのか分からなる(^_^;)



横浜 都会だよねーただインター降りてちょっと行った時に山があって猿出た時は田舎だったw



横須賀 うちの地元もこの地名あるけど、ここから持っていたのが神奈川らしいΣ(´∀`;)

      鎮守府あり、艦船いっぱい



千葉





船橋、市川 某ランドで都心から近くベッドタウンで在来線網があり通勤便利ただ人が多くて辛い



野田 最初東京だと思ったしw柏あたりからもっさりと雪が降ったりする←マイミクさんが上げていた



成田 田んぼばっかりw空港の周り



千葉 東京のベッドタウン市内がコンパクト 幕張の大きい展示施設とか副都心あり都会



木更津 無駄に高いアクアラインが・・・・あとピーナツ帝国



長野





南部 伊那 飯田 12月は雪降らないが1月行くと、もさもさ雪があり単線の飯田線と中央本線あり



諏訪湖 リゾート地ホテル多いし店多い、この頃、諏訪娘とか出して新たな産業地域



松本 国宝松本城あり観光地で、雪は少ない方?誰か知らないがスタットレスいらない言った人いるが 寒波で30センチとかありw



長野上田 南部からゆっくり来ると1時間半以上掛かってしまう遠い静岡より40キロ以上長い・・・ 善光寺とか上田城とか名所多し



松本と長野は中が悪い・・・・静岡で言うと浜松と静岡です(^_^;)



大町白馬 夏は凄く暑く冬は極寒-10度とか当たり前だし積雪は常に100センチありスノボーやるには持って来いですねー



長くなったけど自分からの紹介もありましたが語りが違うともあるので信用は禁物です(;^ω^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/10 22:31:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おかわり
こしのさるさん

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

スバル最中
こうた with プレッサさん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

次期バイク選び、備忘録
アユminさん

7月最後のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4年ぶりにログインした(。-∀-)」
何シテル?   08/23 20:40
車とのドライブすることです。用が無いのに、遠出ですることが休みの日課になっています。東は東京・さいたまで西は一応大阪までの距離は行きます mixiもやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
トヨタ クラウンアスリート 55週記念 2.5アニバーサリー 23年式 2012年10月 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
自分が昔所有していた、このキューブで色々の場所に行きました。 この車は荷物色々詰めること ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4 Bスポーツ 2.0i D型 NAで、140馬力でグレード下だけど ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation