NSXです
|
まあ、こういう時しか間近には見られないですね
|
初代NSXにはイベントで乗った事ありますが
|
意外とボリュームのあるお尻w
|
このクラスになるとGTRもそうですが
どんなに良くてもサラリーマンには買えねえぇwww |
ホンダ e
EVですね。 市販予定だそうで N360の未来形って感じ? |
今回はF1の展示もありました
と、向かって右側はゲーム上のレースカーのモックアップですかね。 |
X2010とトロロッソSTR13
久々にF1間近で見ましたよ |
X2010
|
うねっていますねえ
|
クローズドキャビン
|
サイドポンツーンの処理
|
リア
オープンホイールじゃないのでグループCに近い雰囲気 |
この尻、ブラバムBT46かよ
と思うのはオッサンの証明 |
トロロッソSTR13
|
今風のF1ですね
|
リアウイングのデザインも凝ってます
|
平らな面が無いw
|
うねうねしとるw
|
一体いくつの整流版が組み合わさっているのだろう。。。
|
昨シーズンからでしたっけ?ハロ、ドライバーの保護の為ですね。ビアンキの悲劇を二度と起こさないために。
|
横
|
斜め前
|
フロントウイング
もう何が何だか分からない位の板がw |
生き物の様です
|
ローアングル
|
斜め前
この角度が好きかな |
Aston Martin Red Bull Racing RB14
|
マットカラー見たらNBRのVABを思い出してしまったw
|
おいちゃんとツーショット
NBR2015のキャップでごめんねw |
ランボルギーニ
Huracán EVO |
カウンタックの頃から続くランボルギーニ独特のウェッジシェイプが生きている車ですね。
|
なんでしょう
鮫?の様な顔つき |
地を這うような低い姿勢で
虎視眈々と獲物を狙っているような |
リア
顔つきとは違って結構メカメカしい車と言う風貌? |
ウルス
世界的にSUVが流行っているんでしょうけど正直ランボも作るとは思ってなかったですw |
正面から見ると肉厚なウラカンと言う感じ?
|
並んでみるとそんな気しません?
|
これでオフロードはあまり走りたくはないなあw
|
リアはスッキリまとまっていますね
|
話題の車ですね
CX-30 |
昨今のマツダデザインですね
|
マツダ3
個人的にはアクセラで良かったと思うんですけど。。。 |
リア
ああ。。ピンボケ |
みんな興味津々で見ていますね
2.0でAWDが無いのはどうしてなんでしょうね。1.5は有るのに。 |
と言う事で
おいちゃんも座ってみました。 内装の質感云々は良くも悪くも気になりませんでしたw |
前方の視界は悪くないと思いますが
左右の見切りに不安を覚えました。 後ボンネットが遠い。 |
マツダも多分に漏れずやっぱりボタンがステアリングのスポークに一杯
|
良く分かっていないんですが
ナビとかオーディオってどうなるんだろ |
斜め後方の視界は伝統的に無いですね
デザイン云々以前にピュアスポーツではない乗用車で目視確認がし難いのは不安です |
間近で見るとデカいですね
|
こっちはもっとデカい
デザインを考えるとサイズがデカくなるのはある程度仕方ない事ですね。 |
こういう分かりやすいのが好みです。
|
刀
今回出店が無かった川崎のニンジャと並んで好きなシリーズです |
高校生の頃の憧れの一台でした
まあ免許取れなくて断念しましたが これは新型ですけどね |
ハスラーのコンセプトですね
エクステリアはキープコンセプト? 個人的にはジムニーの方が好みかな |
ワクスポ
用途に応じてクーペやワゴンに変形可能 面白いと思うけど車重が心配w |
ハナレ
自動運転車のコンセプトですね。 |
横がガバアアと開くのが印象的
|
レクサスLC500
2ドアだけどデカいなあ |
レクサスLS500h
もっとデカい? うちの車庫にはムリスなw その前に買えんw |
スフィアライトのデモカーでオロチがw
|
LC500h
オートポリスのセイフティカーLC500h おねいさんが笑顔を振り撒いていましたw ずっと。。。乙。。。 |
なんと今回カー川柳に入選
前回はうちのかみさんが入選 今回はおいちゃんが入選 |
ツーショット
|
マリンメッセの2階グランツーリスモの後方に展示されていました
と言う事でこの次は国際会議場です。 |
イイね!0件
HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/10 09:42:24 |
![]() |
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/12 02:05:40 |
![]() |
センターコンソール脱着 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/22 01:22:33 |
![]() |
![]() |
おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ) 2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ... |
![]() |
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) 通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ... |
![]() |
パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン) 一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ... |
![]() |
恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI) 生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ... |