• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月11日

ラビット ジュニアが走る日は・・・

ラビット ジュニアが走る日は・・・ 知人が、今年は卯年でもあることだから・・・と、昔乗っていて、長いこと物置に放置したままになっていた40年以上前の富士重工のスクーター「ラビット ジュニア」(S301)のレストアに取りかかったと聞いて、見に行ってきました。すでに50万円ほどかけたということですが、サイドパネルもまだ欠落したままです。

現役時代はGSにガソリンとエンジンオイルが混ざった混合ガソリンの蛇口があり楽だったそうですが、今は自分で調合(ガソリン20:オイル1)しなければならないので面倒だとのこと。

私はバイクは乗らないので、ブリキのおもちゃで対抗です。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/01/11 23:07:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

特等席見っけ♫
chishiruさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2011年1月11日 23:50
このシリーズいいですね。

インサイトのブリキのおもちゃがあれば、即買いなんですが…。

※今までみんながやっているのを横目で見ながら、ふ~ん と思っていたのですが、
 試しに(ここ最近めちゃくちゃ寒いので)ラジエター前に段ボールを置いてみました。
  明らかに効果がありました。
 お住まいの環境だと大渋滞とかハマるといけないので、お勧めはできませんが…。
  
コメントへの返答
2011年1月12日 23:04
シリーズというわけではないんですが・・・。
昭和レトロの香りいっぱいの車やバイクなどに出合うと、ブリキのおもちゃにもあったかな?・・・と押入を引っかき回し、写真に撮ったりしています。

ZE1がブリキのおもちゃになるには、あと30年は経たないと・・・。

ラジエーター塞ぎ、おっしゃるようにオーバーヒートも心配で、踏み出せないでいます…。
2011年1月12日 10:43
懐かしいですね~。
昭和の香りプンプンしますね。

近所にラビット修理の神様がおりまして、お手伝いをした事があるのですが
Vespaと違ってラビットはメンテナンスが楽だった。

それがキッカケで”乗り物は乗ってる楽しさだけじゃ駄目なんだ”と
メンテの重要性を教えられました。
コメントへの返答
2011年1月12日 23:10
昔のアナログ時代はクルマいじりも結構楽しめましたが、コンピューター制御になった最近のクルマは、ほとんどいじれません。

ZE1のメンテ・・・できるだけ自分の手で楽しみたいとは思っていますが、知識がないもので・・・。
アドバイス等、お願いしますねー!

プロフィール

「年甲斐もなく、酒瓶片手にネットサーフィン?」
何シテル?   01/09 23:36
YOUTSUUです。文字どおり腰痛持ちの老人ですが、初めて、実用的とはほど遠いインサイトに出会い、老後のオモチャとして楽しもうと思い、オーナーの仲間入りをしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年秋、ふとしたきっかけでインサイトと出会い、一目惚れで9年落ちの中古車を購入。1 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation