• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

burtonの愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2013年6月2日

FRの走破性の向上を狙って!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日にシャーシコートクリアーで防錆塗装をしたCUSCO(クスコ)のワイド用リア追加スタビバー(リアスタビライザー) の取付です。
2
ネットで購入したため、現在のオイラはジャッキ、馬、その他もろもろ手放し必要最小限のハンドツールしか持っていないため、今回!いつもお世話になっているエムテクノさんにて取付してもらいました。
3
何という手際の良さ!!

その間オイラは下廻りの主要部分を、作業の邪魔にならない様にシャーシコートクリアーで防錆塗装をしておりました。
4
みるみる組み上がってきます。
5
取付完了です(#^.^#)
6
こんなアングル!!
7
真後ろから!!
8
最後はこのアングルで決まり!!

仕上げにCUSCOだけどM.T.S.のステッカーを貼ったらCUSCO(改)M.T.S.リアスタビライザーの完成です(*^^)v

エムテクノの早〇君!いつも、ありがとうございますm(__)m

帰りは阪高の湾岸経由で帰ったのは言うまでもありません(#^.^#)

アクセルに踏み込みが行より、帰りの方が踏み込んでました(汗)

交差点での旋回能力がLSDとの相乗効果でグイグイ曲がれました!

今朝は、いつものLAWSONのスロープの出入りの際、今までより!よりトラクッションが効いてる感じがありLSDとの相性は良いかも\(^o^)/」

ちなみにリアスタビを装着する前でもLSDの直進安定性は別格でしたが、適度なローダウンとM-TEXのバンプ、リバンプ、ショック、LSDの仕様変更後にアライメントとってからは、16〇オーバーでもハンドルがぶれずにグイグイ押されて踏み込めたから、今回のリアスタビとの相乗効果はめちゃめちゃ期待大かな(^_^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( CUSCO(クスコ) の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

サスペンションオイル交換

難易度:

リバウンドストッパー交換

難易度:

ハイエース コンフォートシャックル HOT STYLE

難易度:

リアヘルパーリーフラバー交換

難易度: ★★

ハイエース アライメント調整とバランス調整

難易度:

ショックアブソーバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月3日 23:26
おお~!

効果バッチリ♪だったんですね♪

おめでとうございますm(__)m

雑誌や他人の言う事よりも実際に付けて

走行してみないとこればかりは解りませんからね(^^ゞ

お次はどんなパーツを奢るのか楽しみで~す♪
コメントへの返答
2013年6月4日 8:43
おはよう\(^_^)/さんです♪

効果はばっつし(笑)

ってか何とか体感できたかな!?が正解かも(爆)

確かにおっしゃるとおりです!

実際に装着し走行しないたと、わかりませんからね♪

体感しにくいのもありますけど(笑)

ほとんど体感できるから楽しくなります(^-^)v

早くオーディオを煮詰めないと(爆)

足回りは煮詰まったので、さてさて次なるは…………
2013年6月3日 23:51
ばーとんさんおぱーい♪♪

これが噂に聞いてたMTSで固めた足回りですね(*´∀`*)スゲー♪♪

リアに追加すると想像ですがガッシリ安定感でそうですね!!!

最近初ローダウンしましたが、極端にポヨンポヨンってなるので悩みが増えました(;゚Д゚)笑
コメントへの返答
2013年6月4日 8:55
オパ~イ♪ヨッピ~さん(^^)/

えっ…………噂!?

(*≧∀≦*)はは(汗)

確かにリアはガッシリ!ガッチリ!感がでましたよ(^-^)v

ヨッピ~さんは、ポニョになりましたか(汗)

ローダウンすると ポヨンポヨンになるのは宿命です。

これからが楽しいですよ!

ヨッピ~さん好みに足回りを煮詰め上げて下ちゃいね♪
2013年6月4日 2:58
これだったんですね(^^)

やっぱり、全体のバランスが大事なんですね。バランスが良いから、相乗効果が生まれるんですね(^^)d

木の幹を見るのではなく、森を、山を見るって感じでイイのかな(汗)

ハイ!スミマセン!!格好つけて難しい事を言おうとしました( ̄▽ ̄;)


コメントへの返答
2013年6月4日 8:54
おはよう(^^)/さんです!

うっ…………コメントが素晴らしすぎる……タラ~

灯台もと暗し!違うか~~(爆)

確かに全体のバランスは大事だと思いますね♪

妥協せず煮詰め上げてこそ納得のいく仕上がりになり自分好みになれば!言うことないですからね♪

コメント!カッチョ良かったですよ(^-^)v
2013年6月4日 17:54
これでどんどん踏んで行けますね(^-^)
コメントへの返答
2013年6月4日 18:37
お疲れ様です(^.^)

何処までも踏み込み続けます(笑)
2013年6月4日 20:38
ガンガン踏んでも大丈夫(^^)d

踏みすぎて燃費が悪くなりませんように(^^)v
コメントへの返答
2013年6月5日 6:42
おはよう(^^)/さんです♪

ガンガン踏んでも大丈(^-^)v

踏み込み注意ですね♪

エコにならないと(汗)
2013年6月6日 12:20
コメント遅くなりましたm(_ _)m

エムテクパーツで固めた足+LSD+リアスタビ・・

もはや最強のトランポですやん、ウラヤマすぃ!!
コメントへの返答
2013年6月6日 12:55
こんちは♪毎度!です(^.^)

いやいや(汗)

確かにトランスポーターとしては、ようやく完成した感じですね(^-^)v

クスコのパーツにMTSのデカール貼ったのがポイントです(笑)
2013年6月9日 12:42
burtonさん、こんにちは^ - ^

リアスタビいっちゃいましたね〜

フロントも交換したくなりませんか…

僕もリアを先に取り付けて、フロントが

物足らなくなったので…

クルマいつ見てもキレイにしてますね〜^_^
コメントへの返答
2013年6月9日 22:37
LMFAOくん!こんばんは(^^)/

とうとういっちゃいました(笑)

LSDを装着してたため、悩みましたが相乗効果が体感出来て満足感ありあり(^-^)v

今のところ、フロントは要らないかなって感じです。

そこそこローダウンしてスタビリンクで補正してますし、アライメントも調整したからフロントのロールは感じないかな!?

鈍感かも(爆)

家の前を通って見ると汚れがバレます(笑)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/612271/47162102/
何シテル?   08/19 20:47
車好き!遊び好きです!  50歳超えたオヤジです。 壮年……( ̄▽ ̄;) 諸先輩方を参考に日々!模索中です。 横乗り系、スノボが大好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

Fucaten カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 12:44:15
Grazio&Co. ピアノブラック ステアリングSW assy 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 10:24:06
Grazio&Co. LEDユーロインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 17:25:44

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ワゴンRを手放して早1ヶ月、、、 2ヶ月待ち😱 ようやく10月25日にディーラーに! ...
スズキ ワゴンR ワゴンR FZ (スズキ ワゴンR)
平成27年式のワゴンR FZ DAA-MH44S 走行距離3700㎞のディーラー上が ...
ホンダ FTR223 FTR223 トリコロール (ホンダ FTR223)
整備工場にカブのパンク修理に行って、社長に会うために展示場へ! 急に物欲が湧き上がりF ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム スカブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
マグザムから3年振りのバイク(笑) 原付1種でなく原付2種登録! まさに軽足1号でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation