• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月09日

【無駄な努力】アンダーパネルを作ってみる No 2(再再投稿)

【無駄な努力】アンダーパネルを作ってみる No 2(再再投稿)






















~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
またも神の裁きを受けてしまい。。。。 (゚;´д`)トホホ……
コメント頂いた方々には大変申し訳なく思っております m(_ _)m
猛省し今後も粛々と進めて行きたいでつw
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


早速、第二弾です
アンダーパネル二枚目に着手

前回、剥離に失敗したのとベニヤへの空気噛み
これをなんとかクリアしてとっととアップスイープ作りとかに着手したい


んで

早速取り掛かる



ポリッシャーでテカテカにしまっせ(・∀・)ノシ
800番から初めてコンパウンドでツルツルに♪


ワックス塗っては拭き取り~ × 5回ほど



こいつで拭き取ると楽でした

ビカビカになるまでやったた ( ゚Д゚)ゴルァ!!





このあたりは変わらぬ作業
サーフェスマット 1枚 + #380マット 1枚 




ベニヤを乗せる
今回は空気噛みをなるべく減少させたいので
樹脂に「アエロジル」ってのを混ぜてみた
増粘や充填する時、樹脂に混ぜるモノらしく
垂れドメにも使うそーな 
詳しくはググってくださいな (・∀・)ノシ

ドロっとした感じになるのでこいつをマット側中央にちょいと山盛りで塗って
バニヤにもローラーで塗る
これなら上からベニヤを押さえつければ空気は横に逃げて
気泡を減少させる事が出来るだろう・・・ たぶんw


そして



重しを乗せるwwwwww
家の重そうなモノを探して乗せるだけ乗せてやる! (゚∀゚)

アレコレ乗せまくったんだけど・・・


なんかイマイチだのー

もっと圧力が欲しいなー


こんな光景を眺めてたら・・・・・・・・・・・・・・・・・














あっ! 









上から車載せちゃえ!(爆)




と計画変更w







デフケースのところに金属製の突っ張り棒を立てて
下は角パイプで圧力が分散するように配置
そしてゆっくりリフトを下げていく
全力で車重をかけても車が心配なので微妙なさじ加減だが
数百キロの圧力はかけられたかと思うwww

マットとベニヤの間からブニブニゆっくりと樹脂が滲み出てくる 
(・∀・)ニヤニヤ

いい感じで御座いますw


そして一晩放置プレイして~



さーて 剥がしてみますか ( ̄ー ̄)ニヤリ








ん?!











まさか?!


























また剥離失敗したよ(核自爆)

なんだかなー 
自分のスキルの無さにガッカリだわ(´・ω・`)


光を当てならが「これでもか!」って磨いたんだけど。。。
そんな甘くは無いわな(ToT)


ゴミ確定なんだけど検証の為に無理やり剥がした



ベニヤにどの程度樹脂が入り込んでるのか見たいので割った
結構食い込んでたね
これならベニヤとマットで剥離する事はほぼ無いはず
木目に樹脂が相当入り込みやすいみたいなので・・・・・
樹脂量が多くなる = 重くなる って事だな
それなら樹脂にアエロジルとマイクロバルーンを混ぜて
軽量樹脂突っ込んだ方がええかも




危惧してたエア噛みもかなり減少してる
この程度まで減少してれば強度的には不安ないはず
実際にバキバキ割ってみたけど
ベニヤとファイバーがほぼ一体になってた (。-∀-) ニヒ

失敗作とはいえ、ベニヤとファイバーが一体となって
面はツルツル これ最高だね ニヤ(・∀・)ニヤ
単に一枚モノの板を装着するなら高価なアルミ複合板でもいいんだけど
アップスイープやら今後の加工やコストを考慮すると
作ってスキルUPした方がええかのー


そんなんで今回も失敗とな (ノД`)シクシク
つーか・・・ テストしてからやればええのに甘すぎだったな 反省(-_-;)
次回は切れ端で数度テストしてみようかと
マイクロバルーンを使うと樹脂強度が落ちるとか・・・?!
離型剤のテストもしないとなー これ一番大事だわwww
もうテープ作戦しかねーかな(ノ∀`)っぷw

前回の硬化不良の原因は硬化剤の劣化が濃厚でしたわ
今回、新品を投入したら全く問題なかったので。。。 (汗)

私の【無駄な努力シリーズ】は失敗ばかりなので
この程度では折れませんぞ ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ポリカ成形の時に比べれば楽勝なはず・・ きっとw









さーて
エロい事考えて寝るかのー(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ



































イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

この記事へのコメント

2017年5月12日 13:55
お疲れ様でございます。

えっと
虫眼鏡買ってきますっ!www
コメントへの返答
2017年5月12日 22:19
お疲れ様です(・∀・)ノシ


虫眼鏡は左手で持って右手はティンコでつwwww

プロフィール

「ふぅー やっと2019年ブログ復旧完了  先は長い(泣)」
何シテル?   09/22 15:03
ド貧乏のくせに 車!女!酒!超大好き、痛い中年で保菌者でつ ( ゚д゚)ポカーン  極度の変態でもあります(爆w 年齢の平均収入以下なのにいい年こい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車キチガイ始動(・∀・)ノシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 00:01:52
純正流用で燃料タンク容量アップ(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 22:18:25
4G63/4G64 容量アップ/ストローカー ブロック、ピストン、コンロッド、クランクの組み合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 12:55:45

愛車一覧

マツダ RX-7 合体ロボ弐号機 (マツダ RX-7)
【合体ロボ弐号機】 快適がありません 速さ追求だけの車です 見た目はかなり酷いですww ...
マツダ RX-7 生で中出し参号機 (マツダ RX-7)
【生で中出し参号機】 尾根遺産を最速でベットへお連れする街乗り専用マシン  ゆっくり ...
マツダ プレマシー 下駄履き&プレイマシーン弐号 (マツダ プレマシー)
快適下駄履き 通勤・買い物・◎凸凹に利用(・∀・)ノシ
マツダ RX-7 壱号機 (マツダ RX-7)
初号機 街乗り用ですが  中置きI/CにブーストUP仕様です 常時ツインにしてました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation