• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月02日

FD3S社外バンパー (画像貼り間違え訂正w)

FD3S社外バンパー (画像貼り間違え訂正w)














今日はクソ暑かったですなぁー


こんなに暑いと こんなが街に出てきまっせ 旦那! 

目の保養に。。。。 (激妄想)






あ”あ”あ”ぁぁぁ~~~~ 
 ( ゚Д゚)アァァ







ほんとコロナ クソムカつくわ(゚∀゚)


夏のオカズを返せ!!!








さて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は宣伝でつ (嘘) (*;゚;ж;゚;*)ブッ

ワタスがお世話になってる車屋さんはガレージカゴタニさんでつ(・∀・)ノシ

今まで お店の事は一度も書いた事なかったんよ
なんでかつーと。。。。
世の中 いろんな人がいるじゃん
ネガティブな人もいれば アンチもいるし、意味わからんキチガイもいるw
ブログに名前出して書いて どう解釈するかは見た人の判断でしかない
その結果、迷惑をかけてしまうこともあるかもしれない (汗)
まぁー 俺のブログなんて一部の人しか見てないだろうから大丈夫なのかもしれんけどねwww
でも どこでどんな風に話が180度変わって伝わるかわからんからさ~
だから いままで一度も名前を出さなかったんですわ(・ω・)ノ
ネットの世界って怖いよね
俺なんてどーなってもええんだけどさwwww

そんなこんなで今回は知り合いから
これを作った後に
「バンパーの蓋ってないん?」 
って聞かれてたの今になって思い出したので(爆w
紹介とな♪



ガレージカゴタニさんで売ってるオリジナルバンパーでつ
筑波TC2000での装着率は結構高いですよね(・∀・)ノシ

alt


こいつは弐号機に以前付いてたヤツ
いま装着してるのは これをベースに作ったヤツ


このバンパーにですね

alt



これを付けると。。。。





alt


alt



こんな感じで蓋になるんですわ (゚∀゚)
この蓋は別売りでつよ
「こんなの作ったよ」とだいぶ前にカゴタニさんから言われて即買いしたが
既にワタスのバンパーは完成された後でした(自爆)
もっと早く欲しかったよぉぉぉ~~~ (´;ω;`)



FD3Sの純正バンパーで油温を計測した事ないからわからんのだけど
そんなに油温上がらんよね?!
先週の金曜夜に参号機でフラッと首都高上がってドライブしたけど。。。
全然上がらんよね(ー_ー;) まだ季節もこんなんだからかもだけどw
だいぶ昔だけど壱号機の時に栃木県の某峠で全開で走り回ったけど
負荷状態で危険を感じるほど上がらんかったもんなぁー
(ワタスの踏みが足りない って突っ込みは無しでwww)
走り回って止まれば やべーくらい上がるけど無負荷状態だからさ
まったく気にしない(´ε` )
真夏の炎天下でガンガン走るとなると上がるんだろうけど
そんな環境で走った事ないからなぁーwwww

どうなんでしょ? エロい人教えて♪ (・ω・)ノ


まぁ 環境次第なんだろうけど
オイルクーラー  センターに一個でええんじゃないかと(・∀・)ノシ





ちなみにワタスが作ったのと比較すると


alt


こんなんです
雰囲気は残ってますなw

alt



ちょっと画像じゃわからんけど




alt


alt


サイド部分つーの?! 穴があったところのエグれっぷりは
自作した方が強烈にエグれる
当然だけどwww
両サイド エグれば流速上がるよね
流速上がった空気が前輪の前側 ●●度近辺に当たれば~
タイヤハウス内の空気の排出を助けてくれるはず たぶん きっと 願望w


そんなこんなで
カゴタニさんのバンパー買って 蓋も買ってリベット止めするか
FRPペタペタ貼ってスムージングしちゃえば
簡単に作れる ってお話でしたw



ちなみにワタスがなんで蓋を買ったかつーと
過去にサーキットで数度 突き刺さってるので またやらかすだろうと予想してますw
その予備ですわwww







じゃ 明日は燃料キャップ蓋作業でもしようかな (´∀`*)ノシ




alt



(・∀・)ノシ

ブログ一覧 | FD3S整備&改造 | 日記
Posted at 2020/05/02 19:42:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

気分転換😃
よっさん63さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

この記事へのコメント

2020年5月2日 23:04
本題ではなく、床に目がっ。

結構綺麗に維持できているんですね!

安心しました(笑。
コメントへの返答
2020年5月3日 0:30
染Q ほんといいですよ(・∀・)ノシ

タイヤ跡も出来ないですし、重い金属引きずっても削れにも強いです
耐久性も申し分ないです

ただ。。。。。
濡れるとほんと滑りますw
車上げようとスロープかけてもスロープが飛んで行きます(爆wwww
2020年5月3日 11:55
FDって油温が上がりにくいんですね✨
良いマシンだー😄

ワタシのマシンは気温7度の筑波で油温130℃いきました😅💦
コメントへの返答
2020年5月3日 16:09
ノーマルの状態で左右に2個オイルクーラー付いてるんですよ
バンパー替えて 風当たる様になれば十分冷えるんですわ(・∀・)ノシ

正面にでっけークーラーつけちゃいましょう
昭和時代みたいな感じでwww



2020年5月3日 18:44
あつしさんが使ってるオイルの性能もイイんじゃないですかね(・∀・)ニャニャ
コメントへの返答
2020年5月3日 20:49
ええ 787Bの純正オイルですが
なにか?wwww
2020年5月3日 23:35
冬場はホント油温上がりませんね。山に登ると70℃とか・・
Eg回ってんのに油温が低いとオイルポンプの負荷が凄いんだろうなぁ・・て心配しちゃいます(;・∀・)
ま、50半ばのワタシのネバネバ汁ほどじゃないので大丈夫ですけども。。
コメントへの返答
2020年5月4日 10:47
山からのんびり下ってくると水温まで下ってくるという。。 (爆w


下半身の排出量が足りない様でつね
ニューマシン(♀)で調教した方がええでつよw (´∀`*)ノシ

プロフィール

「ふぅー やっと2019年ブログ復旧完了  先は長い(泣)」
何シテル?   09/22 15:03
ド貧乏のくせに 車!女!酒!超大好き、痛い中年で保菌者でつ ( ゚д゚)ポカーン  極度の変態でもあります(爆w 年齢の平均収入以下なのにいい年こい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車キチガイ始動(・∀・)ノシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 00:01:52
純正流用で燃料タンク容量アップ(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 22:18:25
4G63/4G64 容量アップ/ストローカー ブロック、ピストン、コンロッド、クランクの組み合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 12:55:45

愛車一覧

マツダ RX-7 合体ロボ弐号機 (マツダ RX-7)
【合体ロボ弐号機】 快適がありません 速さ追求だけの車です 見た目はかなり酷いですww ...
マツダ RX-7 生で中出し参号機 (マツダ RX-7)
【生で中出し参号機】 尾根遺産を最速でベットへお連れする街乗り専用マシン  ゆっくり ...
マツダ プレマシー 下駄履き&プレイマシーン弐号 (マツダ プレマシー)
快適下駄履き 通勤・買い物・◎凸凹に利用(・∀・)ノシ
マツダ RX-7 壱号機 (マツダ RX-7)
初号機 街乗り用ですが  中置きI/CにブーストUP仕様です 常時ツインにしてました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation