• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(よりいち)の愛車 [ホンダ フリード+ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年3月6日

フリード用9incアンドロイドナビ(ドラレコ、360°パノラミックビュー付き)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
新車購入から約6年純正ナビが調子悪くなってきたので、ついにアンドロイドナビに手を付けてしまいました。
買ったはいいが説明書が無い^^;
2
とりあえずカプラの形状見て全て取り付ける
3
全部つけたが余ってる…
大丈夫か?
4
車両側からハザードスイッチを外して、アンドロイドナビパネルに取り付け
5
いろいろ配線あったけど、メインの1番大きいカプラと
6
ラジオチューナー?の配線をつければとりあえず使える
7
取り付けようとしたらはまらず、どうしたもんか?と考えやっと問題が解決。
車両側のナビパネルのシルバー部分を流用するのを知らなくて、30分位時間ロスしました。
説明書があれば何の問題もないのに…
8
外すのも差し込み部分が折れないように慎重にやるも外れない…
結局強引に外しました(笑)
9
この白いクリップも流用しなくてはいけないので
10
竹ひご2本使って取りました。
11
無事作動!
12
テザリングしてアプリをダウロード
時間がなかったので、ドラレコとパノラミックビューカメラはまた後日
13
スペック表示1
14
スペック表示2
RAM6G−128Gの注文だったのに、
RAM8Gだったのはラッキー♫
違いはわからないけど(笑)
レビューはまた後日アップしようと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Panasonic caos N-60B19L/C8

難易度:

フロントワイパー交換(運転席側)

難易度:

バックランプLED化

難易度:

グローブボックス照明設置

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

ノーマルサスのまま、スイフトのタイヤを履いてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラご無沙汰でした(^^;)8月末に無事納車しました。当初11月と言われていたので、3ヶ月早まりましたね。」
何シテル?   10/07 10:21
よりいちです。 10年連れ添ったパレットSWからフリードプラスハイブリッドAWDに乗りかえました。 自分の夢だった、車をプラモデルのように弄る! これを実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルマの設定変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:09:14
運転席スイッチ部分パネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:02:14
スイッチ追加(イグニッション電源) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 22:36:13

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2019年6月納車。パレットSWから+HV AWDへ乗り換え。 自分の夢だった、車をプラ ...
その他 パナソニック電動アシスト自転車 その他 パナソニック電動アシスト自転車
2023/8/3購入 BMXテイストのアシスト自転車、パナソニック EZ。 カスタム魂揺 ...
ホンダ シビックタイプR チャンピオンシップホワイト (ホンダ シビックタイプR)
いつになるかわからないけど、契約出来たので納車されるその日まで楽しみに待ちます♪( ´▽ ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
メカニカル的ないじりはあまりできないので、快適空間を作るべく室内を色々変えていこうとと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation