• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月27日

週末ウイリスト観光編♪(大量画像注意w)

実は週末ウイリストに参加した次の日はせっかく秋田に来たんで観光して来ました♪

場所はツーリングで行ってみたかった男鹿半島うまい!

とりあえず下見って事で朝起きてホテルを出発ダッシュ(走り出すさま)

今年の8月にも来た男気ラジドリの会場、ポートタワーセリオンを横目に見ながら県道56号の海沿いを走るルート♪

景色も良いしずっと真っ直ぐの道路で飛ばし放題で気持ちいいほっとした顔

でもここでねずみ捕りやレーダーパト居たら即免停だよなとビビる冷や汗2



と思ってたらゼロクラの覆面に捕まってたやつがいたげっそり

それからはビビリながら走って、県道から国道101号線に合流し、しばらく走ってたら巨台なまはげがwww

デカッげっそり



それからまたばしばらく走ってたら今日一番最初の目的地、寒風山が見てえて来ました♪



そして寒風山の麓から峠道を上って展望台の駐車場に到着♪





初めて来たけどすげえ眺めがいい場所で気持ちいいほっとした顔

木も生えてない山なので眺めがいいのでさっき走って来た秋田市方面が見えます♪



そしてバス釣りで有名な八郎潟も一望うまい!



ここラジでも有名な場所らしく上昇気流に乗せて飛ばすRCグライダー飛ばしてました♪



確かに海から来る風が強いふらふら

そして景色を堪能して今度は寒風山下って男鹿半島の最先端、入道崎へ出発ダッシュ(走り出すさま)



誰、こんなとこで遊んだの(笑)

そしてしばらく水平線が見える景色を横目に見ながら県道55号をまったりとドライブ♪



男鹿温泉を通りしばらく走ってやっと男鹿半島先端の入道崎に到着♪



さすが観光シーズンが終わってるので人は疎ら冷や汗

青い空と青い日本海の水平線が一面に見える景色はまた最高うれしい顔



ここは北緯40度なそうでモニュメントがありました♪(オッサン邪魔w)



風が強くてクソ寒いので早目に撤収w

そして入道崎を後にして今度はこれは一番行ってみたかった男鹿水族館へ♪

ここの道も半島の海沿いを走る道路なんで走ってて気持ちいいグッド(上向き矢印)

いたるとこの磯場で釣りしてる人がいっぱいいます♪



そしてしばらく走って男鹿水族館GAOに到着♪



季節外れとは言え駐車場は満車近いけど、たまたま一番近い場所に止めれたんでラッキーあせあせ(飛び散る汗)

もちろん子供連れの家族とカップルしかいません(爆)

そんな中、一人寂しくオッサンが一人で見学(笑)

魚いっぱい海大水槽♪


イソギンチャクのドアップw


1.8mのピラルクに見つめられました。キモッ(笑)


ホッキョクグマ デカッw


ゴマアザラシのマヌケの顔カワユス揺れるハート


水中で寝てるし(笑)


やっぱ水族館って楽しいうれしい顔

すっかり魚と動物に癒されましたほっとした顔

そして見終わった後は男鹿半島を一周するコースの予定だったけど、思ったより時間が経ってしまったので、次回の楽しみって事で帰りは、正規のルートなまはげラインを走って来た道に戻り秋田市へ♪



途中休憩がてら道の駅『あきた港』ポートタワーセリオンに寄り道♪



いつ来ても駐車場は満車で防波堤には釣り客でいっぱいあせあせ(飛び散る汗)

いつも男気ラジドリでしか来てないので今回は展望台に上ってみましたうまい!





ここも眺めはいいねうれしい顔

海も見えるし秋田市内も一望♪

地上100mから見る俺の車(笑)


だって止めるとこないからバスの駐車場しかないんだものバッド(下向き矢印)

後はここで、お土産買って来た道を戻って高速で岩手に帰りましたダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

男鹿半島はほんと景色がいいとこばっかでめっちゃ楽しかった♪

来年は絶対ツーリングで行きますうれしい顔


その他の画像はフォトギャラ見てね☆

11/24 秋田観光①

11/24 秋田観光②

11/24 秋田観光③

11/24 秋田観光④

11/24 秋田観光⑤

11/24 秋田観光⑥

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2014/11/27 22:39:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2014年11月27日 22:55
寒風山食堂のきりたんぽおすすめですよ!

冷凍ものじゃないのでめちゃくちゃ旨いです
コメントへの返答
2014年11月29日 22:57
来年ツーリングに行くから食べて来るかな♪
2014年11月27日 23:33
オラも、寒風山からの眺めは忘れられない景色の一つですよぉ。

オッサン・・・高倉健並みのシブさですwww
コメントへの返答
2014年11月29日 23:00
ほんと寒風山いいとこですよね♪

確かに良く見りゃ渋いかもw

カメラマンがいいからですよ(爆)
2014年11月29日 18:27
私もつい最近セリオン付近まで行ってきましたが、そんな遠くない所に下界を見下ろせる丘(山)あったのですね。気づかなかったです。
つぎ秋田行く時は山よってみようかと。Rさんありがとございます^^
コメントへの返答
2014年11月29日 23:03
秋田は近く感じるけどやっぱ男鹿半島は遠いなあせあせ(飛び散る汗)

寒風山はマジおすすめ☆
2014年11月30日 15:02
おぉ

GAO 前の会社で働いている時取引あったんですよね(*´ω`*)

ホッキョクグマの名前がたしかゴウタ?!

だったかなw

オイラも来月水族館行ってきます(*´∀`*)
コメントへの返答
2014年11月30日 23:12
へえ♪

確かに名前は豪太(笑)

今度はまだ行った事がない浅虫水族館に行きたいだよな♪

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/614439/46972400/
何シテル?   05/21 00:11
アルトワークスを4台乗り継ぎ、サーキットや峠を走り回っていましたがエブリィワゴンに乗り換えてからは引退しました。 今の趣味はラジドリ、ツーリング、ドローン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CBR650F]GIVI サイドハードケース V35 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 22:33:00
旧HPへGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/08 19:43:35
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年1月23日納車☆ 17エブリィワゴンからソリオバンディットに乗り換えました♪
ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
2022年 11月3日納車 FZ400からCBR650Fに乗り換えました☆
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
スーパーDIO AF27 会社の後輩から小屋に眠ってたDIOを貰って復活させました! ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
YSR50改 2AL ヤフオクで部品取り3万円で落札♪ 軽トラで山形まで取りに行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation