• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月28日

アコードハイブリッドに試乗しました

昨日ディーラーから電話があり、急遽アコードの試乗車が来るというので、ついさっきディーラーに行ってきました。

走ってるのは1台だけ見たけど、停めてある実車を見るのは初めてです。
色は白なんですが、これは思っていたよりも大きく見えますね。
最初に見たとき、「でかっ!」て声出ちゃいました。
まぁ、実際クラウンより大きいみたいですし。

ちなみに、実物は写真で見るよりもカッコいいですよ。思ったより、くどくないです。

で、肝心の乗ってみてなんですけど、THSⅡ(プリウス)超えたんじゃね?
って思いました。

実際には、直接のライバルになるカムリやクラウンハイブリッドに乗ったことないんでわからないですけど、
すごい静かだし、踏んだ分だけトルクが出てきますね。さすがモーター、発進ではシビックより早い。
試乗コースでは、多分1回しかエンジンかかってないと思います。
多分っていうのも、散々アクセル踏んだりして、店に戻る直前でエンジンがかかったのは分かったんですけど、
最初の方は「何コレwww楽しいwww」状態だったんで、よくわかんないです。

装備重量で1.9tもあるくせに動きは軽いし、足回りもしなやかで跳ねたりもしない。
最廉価グレードだそうですけど、革もあれば木目調パネルもある。しかもたくさん。
あれで定価が400万以下っていうんだから、すごいですよ。
ただ、タイヤが所詮エコタイヤなのと、電動サーボブレーキが、踏み始めから比較的効きが強めで、
カックンブレーキになりやすいかな、と思いました。あとでかい。
ただ、元々3ナンバーセダンに乗っている人なら、サイズにはすぐ馴れそうです。

自分のシートポジションだと、後ろの席は相当広く感じますね。
前席と膝の間に拳3つぐらい入りました。えぇ、チビだからです。

エアコン全開でもパワー落ちない、エンジンは静かで意識しなくてもいい、
モータートルクで加速は快適、しかもアクセル踏みまくっても燃費良い。あと楽しい。新型NSXの外観は明言されてないだけで、テレビ放映済み、来年後半。噂のオープンスポーツカーはNSXの後。ソフトとハードの2トップ。

今度のFitも資料見せてもらいましたけど、中々よさげです。
シャトルはマイチェンだとか。IMAェ・・・
ちなみに、RSのCVTは何でDCTにしなかったの?とか思いますけど、ハイブリッドのSパッケージが実質ハイブリッドRSみたいなんで、そっちを選べって事ですかね。

今日のアコード試乗で、今度のFitハイブリッドのDCTもかなり期待が膨らんできましたよ!

しかし、最近じゃシビックのメンテなんかも頼んでないし、そもそも1回しか車買ってないのに、よく色々と教えてくれるよなぁ・・・
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2013/07/28 16:05:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@尚太郎 筋肉っ!筋肉ッッッ!筋29ッッッッッ!」
何シテル?   07/22 21:31
ビフォー筋肉23年生まれ。 普段家に居るときは、XBOXのバーチャロンやってます。負けまくりな元帥です。 エンジェランというキャラで近距離戦ばかりや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ RVF ホンダ RVF
18のとき、前に乗ってたバイクで空を飛んで廃車になったので、保険金で購入しました。 事故 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
12月4日に乗り換えました。 色は、プレミアムディープバイオレットです。 県内に自分だけ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
前の車です。 純正のメカニカルエアロが組んであります。 他は、純正ナビとオーディオ、CE ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation