BBSとかオイル交換とか
投稿日 : 2013年04月30日
1
まず、ナンバーの位置を変えました。
トラッキン?ぽくて良いと思います!
ちなみに、リアフレームの部分に埋め込まれてるのは、100均のチャリ用ライトです。
7種類ぐらいの点滅パターンが楽しめます笑
はめただけなのに意外と落ちないw
2
そしてBBSを履きました。
みなんださんからビートで使用していた165/45R15のタイヤを頂きました!!ありがとうございます。
・・・ワンエンティにシビックサイズでも小さいのに、ビートサイズ?
3
そりゃこうなりますよね。
(幅1cm弱のガラケーすら入らないの図)
セッタン横ってレベルじゃねーぞ!
サイドも、80mmのジャッキが入りません。
ああそうだ、そこに写ってる青い1.5tアルミジャッキ、買っちゃいました!11000円ぐらい。
ホームセンターの3000円ローダウンジャッキと比べて安定感が段違いなのでオススメ♪
ついでに折りたたみのジャッキスタンドも買いました。2000円で2つ!こちらもオススメ~
4
うははwひっくwww
なのにフェンダーと隙間ありすぎwwww
若干ローライダーチックに…ならないか。
それにしても、ポテンザ(RE-11)だからかあまり引っ張り感がないですね。7Jに165/45だから結構角度つくと思ったんだけどな~
5
この状態で走ってみたけど、常時3箇所ぐらい擦りました。
というか削れました。削げました。
アクセルを離すとエンブレ以外の減速を感じます爆
車高の低さは知能の低さ。
僕はまだ人間として最低限の知能が残っていたので、少し車高を上げることにしましたとさ…
6
ついでに、昨日オイル交換もしました。
近場にやってくれるお店も無さそうor入れなさそうだったので自分で挑戦。
ジャッキアップ出来れば14mmのレンチ一本でOK。
想像以上に楽だった!
ただ、車高が低すぎて…
え、ジャッキが入らないのに何故サイドシルに馬がけできたのかって?
それはね、タイヤをジャッキアップしたからさ(殴
※危険なので真似はオススメしません(FR車は特に)
タグ
関連コンテンツ( 車高の低さは知能の低さ の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング