
やっとイルミ点灯しました♪
原因は自分の知識不足でして・・・・・ST信号が入った時にイルミをカットするリレーを付けて解決しました(汗)
これで、ACCでオレンジのランプが点灯し、IG ONでグリーンに変わり、文字の照明も点灯するようにしてスイッチを押すとエンジンがかかります♪
もちろんエンジンOFFはキーOFFでしかなりませんが(笑)
スイッチはワンプッシュでかかるようにしたかったため、コムエンタープライズのワンタッチエンジンスターターキットを使いました。
自分じゃあ作れないので・・・
やっと終わった~と思い何度もスイッチを押していると・・・・・・
「あれ?かからない(汗)でもヒューズは飛んでないし・・・・・・」
なぜ?と思い、キーを回してもかからない・・・・・・・
試しに、リモコンエンジンスターターでかけてみると・・・・・・・・・・
「あれ?かかった・・・・・(謎)」
配線の接触不良かと思い、色々触っても変化なし。
そういえば前々からエンジンスターターの調子が悪く、1日に1回はPポジション検出の設定をしなければならなかった・・・・・・・・。
きっとエンジンスターターのコンピューターがダメなんだろうか(泣)
その後は普通にスイッチでもかかりました(-_-;)
しかし何度もしていると今度は、キーをACCにするだけでセルが回る・・・・・・(汗)
やっぱりエンジンスターターのせい???
そのあとは正常になりましたが、またなるんだろうな~と思いながら作業を終了しました・・・・・・
新しいエンジンスターター買い換えようかな~
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/11/08 21:34:54