• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メカキチの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2009年10月18日

バックカメラ取付見直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最初の取付だと、はみ出しが気になるので取付方法を変えました

HDDナビ carrozzeria AVIC-ZH9900
http://minkara.carview.co.jp/userid/617702/car/526912/930044/note.aspx
2
今回の固定には、エーモンの平型端子をバラして使いました
3
こんな感じでカメラに取り付けて、バックドアガーニッシュに挟み込む形で固定します。

バックドアガーニッシュ分解手順
http://minkara.carview.co.jp/userid/617702/car/526912/954686/note.aspx
4
車両本体を傷つける可能性があるので、結束テープで保護しておきました
5
車両側はこんな感じで配線
写真樹脂の出っ張りは、初回取付時に削ってしまっています。
どのみち削ってないと、今回の取付方法ではカメラの背面がぶつかって、バックドアガーニッシュが取り付きません。
6
完成!
すっきりしました^^

角度が上向過ぎたのと、強度と錆びに不安があったので、後日更に見直しました

バックカメラ取付見直し第二弾
http://minkara.carview.co.jp/userid/617702/car/526912/963321/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シャシー強化!

難易度: ★★★

バルブコア交換

難易度:

スマートキー電池交換。

難易度:

お盆休み鎌倉江の島ドライブ旅行中にサイドミラーレンズ破損。

難易度:

炎陣(🔥口🔥)و*御居る交換作業

難易度:

カーボン調インパネに交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

電気的なパーツ大好き! 2009年10月10日納車 エスティマアエラスGエディション ACR50W 純正風を崩さないレベルでいじっていきますw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2009年10月10日納車 アエラスGエディション 2.4L シルバー 7人乗り MOP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation