• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月18日

試合に負けて何とやら

自分、あまり勝負事って関心がないんですけどね。
結果で負けても内容で勝ってれば、それでいいって思うんです。

車も同じで…車の性能で負けても運転技術で勝ってれば、それで満足なんです。
「試合に負けて勝負に勝つ」…みたいな感じでね。




でもね。
明らかに自分よりヘタクソなヤツ(某黄色いあんちくしょー)に、車の性能差に物を言わせて遊ばれるのは…なかなか屈辱的なんだな(-_-#)

「条件が同じならお前なんか一捻りなんだからなー」…って、今日お山を走っていて思いました。

これって「自分の好きな分野では誰にも負けたくない」…って、無意識に思ってるからなんだろうか。




しかし、アルトくっそ遅い。
いや…わかってて買ったし、そんなアルトを気に入ってはいるんですけどね。

とりあえず足回りをどうにかして、どっかのサーキットでガンガン練習でもしようか。
お山でガンガンは…もう懲りてるので。

うん、サーキット走り込みたいなー。
もっともっと上手くなりたい。速く走りたい。




何だか今日は悔しい思いをした。
この雪辱、いつか果たしてやるからなー。












何か後半から支離滅裂な感じになっちゃったな('-ω-`;)

とりあえず…
おっぽとアルトの今後の進化に、乞うご期待…!?
ブログ一覧 | 日々の事 | 日記
Posted at 2015/08/19 00:05:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2015年8月19日 7:48
ナリタモーターランド、(・∀・)ぃぃょ→
楽しいし、安い
平日、3時間5000円だよ!
コメントへの返答
2015年8月19日 14:00
ナリモ、みんな行ってますよねー
でも、1台ずつしか走れないっていうのが何だか…(^^;)
2015年8月19日 7:54
足変えなくてもスポーツ走行はできますよ~

ご都合いいときにサーキットでもいきましょー
パワー勝負じゃないジムカーナとか、軽だと速いですw

しかもお山の近くに練習場があります( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年8月19日 14:08
確かに今は純正ショックにダウンサスの足ですけど、とりあえず走れてますからねー
でも、車高調とか欲しいじゃんすかーヘ('-д-`)ノ

サーキット行きましょーo(・∀・)o
スピンターンでクルクル~とかやってみたいですw

お山の近くだと茨城中央サーキットですかね?
サーキットとは名ばかりのジムカーナ場みたいな所ですよね(笑)
2015年8月19日 9:22
おはようございます(^^)

昨日はそんな事が…(>_<)

おっぽさんの所からちょっと遠いかも知れないですけどまた某練習場??で走りましょう♪
コメントへの返答
2015年8月19日 14:13
おはようございます(・∀・)

昨日はそんなことがあったんですよー
久しぶりにカチンときました(-_-#)

行きましょー♪行きましょー♪
あそこの広場でパイロンターンの練習とかもやってみたいんですよね('-ω-`)
2015年8月19日 11:34
こんにちは(^O^)

昨日はありがとうございました(*^^*)

昨日の事だから一瞬自分の事かと思っちゃいましたが…σ( ̄∇ ̄;)


でも昨日後ろから追いかけてても十分速かったですけどね(*´ω`*)
ヤッパリNAチューンで究極のアルトバンを目指さなきゃd( •̀∀•́ )b


またよろしくお願いします\( *´ω`* )/
コメントへの返答
2015年8月19日 14:26
こんにちは!
昨日はお疲れ様でした(・∀・)

やっぱり!
何か誤解させてしまいそうな気がしたので「某黄色いあんちくしょー」って付け加えました(笑)
昨日走ってた、あのデモカーみたいな黄色いスイスポのことですー

撤さんとは楽しくドライブさせて頂きましたよ(^^)

いやいや、速いだなんて…ノロノロですよー(><)
お金があれば色々いじりたいとは思うんですけど、そんな金があったら別の速い車を…とか思っちゃいます('-ω-`;)ウーン

こちらこそまた宜しくお願いします♪
2015年8月19日 18:38
といま、最初に競い事はクローズドコースでやりましょう!!

上手い=速いではありますが、
速い=上手いって訳ではないですよぅ!!

俺は最近山を一定速度で走って後ろの車の車間距離を見てます(=゚ω゚)ノ
カーブで離れて、ストレートで詰めてくるような人が大半です(-ω-)
それを見てその人の技量が少しわかっちゃいますよねん(´艸`*)

やってみるとなかなか面白いですよ(^^)/
コメントへの返答
2015年8月19日 20:45
「上手いやつは速いけど、速いやつが上手いとは限らない」…これ、俺の持論です('-ω-`)

さすがに追い付けないのは分かってたから、目ん玉を三角にして走るようなことはしてないよ(笑)

確かにそういう車はよく見るねー
俺なんかずっと小さい車ばかり乗ってるから、速度の出る区間では追い付いてきて、コーナーの連続する区間で離れてくってシチュエーションは何回か経験してる。

あれって、結構 気分いいよね('-ω-`*)w
2015年8月19日 19:51
先週の日曜日午前中、初めて朝日峠駐車場まで行ってみましたよと
初めてと思いきや初筑波山で砂利山道を命カラガラ抜けてった先にあった駐車場が朝日峠駐車場で来たことあったーんと今頃になって気が付いた(´;ω;`)
初めて風なんとか峠から朝日峠まで走ったけどチャリいるし生きた心地がしませんでしたお・・・
ビギナーにはなかなかハードですねいあそこ
おっぽん居るかなと思ったけどいなかったーん
コメントへの返答
2015年8月19日 20:57
先週の日曜は夕方ならいたのにー(・ω・`)

風返し峠から不動峠の間は毎年「ツール・ド・つくば」のコースになってるから、常にチャリ走ってるんだよね。
そこから朝日峠の駐車場まではあまり走ってないハズ。

今度遊びに行くときはLINEで誘ってくれたまえヘ('-ω-`)ノ
2015年10月12日 6:02
南ち‥


チバ



と言ってみる
コメントへの返答
2015年10月12日 21:10
行くならコースじゃなくて、広場の方で練習がしたいんですよね(・ω・`)

サイド引いてクルクル回る練習とか。

プロフィール

「ブレーキローターをインチアップした。
まだ慣らしの段階だけど、とても良い感触だぜー。」
何シテル?   09/02 15:25
はじめまして。 車で走ることが好きで、よく地元の山に遊びに行っています。 最近は人との交流も楽しいと思えるようになってきました。 そんな自分と趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

八千代SMG☆S660生誕祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 01:05:30
びーさん@R50さんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 20:36:52
ニコ厨な私が、YouTubeへ排気音と走行音をアップしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/31 18:03:42

愛車一覧

ダイハツ エッセ 黒飴号 (ダイハツ エッセ)
昔からスズキが好きで「俺はダイハツには乗らねぇ。」とか言ってたにも関わらず、家の近所に良 ...
スズキ アルトワークス サバトラ (スズキ アルトワークス)
オーナーが好きなのはNAエンジンなんだけど、「やっぱり軽にはターボ欲しいよね」ってことで ...
スズキ アルトバン ある男・OYM塾スペシャル (スズキ アルトバン)
「軽自動車×NAエンジン」っていう非力この上ない仕様にも拘わらず、軽量な車体のお陰かキビ ...
スズキ スイフトスポーツ イエローデビル (スズキ スイフトスポーツ)
ラリーの世界では“イエローブレット”の異名を持つ黄色いあんちくしょう。 JWRCで大活躍 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation