• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ク平連の愛車 [ホンダ N-ONE]

パーツレビュー

2013年4月17日

SEIWA K324 バリアブルオーバルカッターS  

評価:
2
SEIWA K324 バリアブルオーバルカッターS
皆さんのきちんとついてますよねぇ…
なんか元気ないチンチンみたいな角度でしかつかないや…
TLの四駆なんですけどターボ、あるいは四駆で排気管の形状違うとかあるんかな?
しょんぼりチンコ・・・

追記
取付位置・角度微調整しました
まずまずか?

このレビューで紹介された商品

SEIWA K324 バリアブルオーバルカッターS

4.31

SEIWA K324 バリアブルオーバルカッターS

パーツレビュー件数:429件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SEIWA / K256 ターボカッター2

平均評価 :  ★★★★4.01
レビュー:77件

SEIWA / K317 ブラッシュカッターM

平均評価 :  ★★★3.83
レビュー:30件

SEIWA / アンダーカッター

平均評価 :  ★★★3.43
レビュー:14件

SEIWA / K347 ブラッシュカッターM

平均評価 :  ★★★3.95
レビュー:56件

SEIWA / K289 アンダーカッター2 M

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:13件

SEIWA / K348 ブラッシュカッターL

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:21件

関連レビューピックアップ

TAKAGI / 高儀 GISUKE L型 スルーレンチ 10mm LSW-10

評価: ★★★★★

BLITZ Power Con

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) シフトノブ

評価: ★★★★★

SPOON プログレッシブスプリング

評価: ★★★★★

BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM

評価: ★★★★

KENWOOD DRV-MR480

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月17日 22:34
こんばんは
Noneおやじです(^-^ゞ

K324付きました?

私はマフラー径が合わなくて325にしましたよf(^_^;)


水平にするとバンパーから出ちゃうので、少し下向きだけどクリアランスも十分に装着出来ましたよp(^-^)q
コメントへの返答
2013年4月17日 22:47
形式うろ覚えです(笑)
でもたしかSを買った気がして。
マフラー径ギリギリでコの字型の金具は付けてません
コの字型を付けると芋ネジが引っ掛かりもしないもので。
コ型金具付けなければ結構奥まで差し込めるのでそれで付けちゃいましたが奥まで突っ込み過ぎたのかもしれません(笑)
2013年4月17日 22:58
ひょっとしたら四駆だからSでも付いたのかもですねf(^_^;)


マフラー径43ミリだからサイズ的には無理だとABの店員さんも言ってたので…(^-^ゞ


マフラーの先端ギリギリだと水平になるはずですよ。ただしバンパーからはみ出ると思いますが(;^_^A


私も三回付け直して、今のスタイルが最適だと自己満足してますf(^^;


コメントへの返答
2013年4月18日 0:26
よっしゃ~
次の休みにもう一度付け直してみます
限界ギリギリチョップ!
(妥協点探し、ともいう?)
2013年4月19日 9:31
太いわりに元気がありませんね。

これはしょんぼりだw

Hなものを見せてあげてはいかがでしょうか?
コメントへの返答
2013年4月19日 13:38
銭湯のおじいちゃんみたいです
だとすれば見せても元気にはならない?(笑)
前後にHマーク付いてるのにねぇ
2013年4月25日 0:18
私は、325ですが反則?かなマフラー取り付け部を180度回転させ締めつけたら
ほぼ水平になりました。バンパーからは少し出てますけど
コメントへの返答
2013年4月25日 22:48
おお~、いろいろ技があるものですね!
自分は欲張ってバンパーギリギリに調整したらアイドリングでビリってガンガン当たったんであのしょんぼりチンコ角度になりました(笑)

プロフィール

「@Joe_556
確かに(笑)
エンジンオイルのように適正量があるわけではなくて常に満タンがベストですから減っていたら注入口ギリまで入れる、でなんら問題ないですね」
何シテル?   05/05 09:40
オロナインを塗るのが趣味です 長所:胴 短所:足

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグの不調点検、ツインカラー球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 23:39:09
ラスト・ブレーキ・リプレイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 00:44:07
ミラノレッドの惨劇(リヤスポ再塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 08:19:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
はじめてのターボ車です わくわく バンパーをプレミアム用に変更しました 社外フォグ埋め込 ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤用に便利な一台です 追記 オヤジ号になりました 追記 オヤジは死にました 私のサ ...
その他 その他 ミヤタ・CBクラブ (その他 その他)
高校時代の愛車です 25年たった今は超短距離お買い物専用車です 追記 部品を換えに換え ...
その他 その他 ココイルクロス (その他 その他)
気軽に乗れるルック車を探してました スポーツルックを目指しているはずなのにやたら重くて頑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation