• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ク平連の愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2025年3月2日

ヒューエルリッドストラップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2年ほど前?高速のスタンドで給油した際に千切られました(笑)
普段はセルフスタンドなので千切れたらわかりますからね
千切れたら言ってくれたら良いのに、と思いましたが弁償しろ!になるのが目に見えてますから言うわけないですよね、そりゃそうか
新車ならいざ知らず10年経った部品ですので諦めるしかないですね
みんな大好きYahoo!ショッピングで部品を調達しました
2
内装外し(先が平たいY字になったやつ)で抉ってやや無理矢理抜きました
このブラケット部分まで部品を新品交換するのが本来なら正解なのかもしれません
コレを注文するならディーラーじゃないとダメかな?
3
ピントがイマイチ合いませんがブラケットは開きます
コレも固くて無理矢理こじ開けました
うまい方法があるのでしょうか
やはり新品交換前提なのかも?
4
ブラケットに丸い方を挟んだらリングに反対側を差し込んで組み立てます
5
キャップにリングをはめ込みます
結構キツいですが頑張る
6
ブラケットを戻します
無理矢理引き抜いたので入りにくい
ラジオペンチで挟んでパチンしました
7
直りました
あとは廃車まで大丈夫でしょう
そう思いたいです
キャップの置き忘れはないのでしょうが紐付きはやはり使いにくいですね

追記
千切れる前までの硬化が進んだ状態のことを思って使いにくいと書きましたがここ数回給油時にあまりストレスを感じていません
新品ストラップは柔らかく動きが制限されないので思いのほか使いやすいです
使いにくい、と感じたなら硬化のサインなのかもしれません

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フューエルキャップ交換

難易度:

3,236㌔ FCR-062 50ml投入累計200ml

難易度:

シュアラスターループ スムースショット投入

難易度:

燃料キャップ交換 104,674Km

難易度:

063.FCR-062注入(2回目) odo16114km

難易度:

3,467㌔FCR-062 50ml投入累計250ml

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Joe_556
確かに(笑)
エンジンオイルのように適正量があるわけではなくて常に満タンがベストですから減っていたら注入口ギリまで入れる、でなんら問題ないですね」
何シテル?   05/05 09:40
オロナインを塗るのが趣味です 長所:胴 短所:足

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグの不調点検、ツインカラー球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 23:39:09
ラスト・ブレーキ・リプレイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 00:44:07
ミラノレッドの惨劇(リヤスポ再塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 08:19:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
はじめてのターボ車です わくわく バンパーをプレミアム用に変更しました 社外フォグ埋め込 ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤用に便利な一台です 追記 オヤジ号になりました 追記 オヤジは死にました 私のサ ...
その他 その他 ミヤタ・CBクラブ (その他 その他)
高校時代の愛車です 25年たった今は超短距離お買い物専用車です 追記 部品を換えに換え ...
その他 その他 ココイルクロス (その他 その他)
気軽に乗れるルック車を探してました スポーツルックを目指しているはずなのにやたら重くて頑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation