• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ACE100%の"PUI PUI ルテカー" [ルノー ルーテシア ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2021年8月4日

ハイビームバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハロゲンバルブまたは、ハロゲンバルブと同構造のLEDバルブ交換です。

ルーテシア4 Ph1のハイビームバルブはここの防塵カバーを捲ります。(左ライトユニット)
2
カバーをはずしたら、バルブに刺さってるコネクターを抜きます。
3
次に〇印のところを指で押し込んで横にずらすとバルブの固定を解除できます。
4
バルブには突起があります。
5
バルブホールの台座の穴にバルブの突起が合うよう、正しく挿入します。

正しく挿入出来たら、先ほどと逆の手順でバルブを固定しコネクターを差し込み点灯確認をして完成です。
6
余談ですが、+線とアース線に分かれたLEDバルブに交換する際、アース線のギボシは赤〇のあたりにあります。
手でつまんで取れる場合と、経年の影響で固着していてラジオペンチを使わないと取れない場合があります。(自分の場合、左ハイビームのアース線が固着していました。)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトリペア

難易度: ★★★

ロービームHID化 35W H7 4300K

難易度:

ヘッドライト黄ばみ取り(スチーマー)

難易度:

テールランプバルブ全交換

難易度:

テールランプバルブを交換

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2020年1月よりルーテシア4RS(シャシースポール)乗りになりました! ブログは月イチ~数か月に一度と更新の頻度少なめです 自身の更新は少な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CHECK VEHICLEスパナマークとの戦い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 02:31:47
[ルノー ルーテシア ルノー・スポール]SPARCO SPARCO L360 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 15:21:03
Renault Sport 純正 アームレスト取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 05:08:09

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール PUI PUI ルテカー (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
R07/07/24 更新 家庭の事情によりセリカとお別れ 家族の要望に応じつつ、遊べそ ...
トヨタ セリカ セリカさん (トヨタ セリカ)
R02/01/17 編集 今は亡き親父の奨めで買った新たな相棒 主にドライブと年数回の ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
現在の愛車セリカGT-FOUR(ST205)の前に乗っていました 丸2年ほどの付き合いで ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
免許取って親父に買ってもらった車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation