• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

パーツレビュー

2021年8月28日

Continental ExtremeContact DWS06 PLUS  

評価:
5
Continental ExtremeContact DWS06 PLUS
コンチネンタルのタイヤに交換して
500㌔ほど走行できたのでレビューです。

215/45ZR18 93Y XL DWS06+を
私のセレナに装着した感じです。

交換後スグは、あれ?うそ?こんな
フワフワして軽いの...(;^_^Aと思い
ましたが100㌔超えたあたりから
スーッとした空走感や乗り心地の良さ
ハンドリングも落ち着きました。

タイヤもナラシ?エージングが必要
みたいですね(笑)

このコンチネンタルエクストリーム
コンタクト DWS06プラスは
みんカラのモニター当選しました。

みん友さんは、私が提灯記事とか
書かない!貰っておいてサイズが
合わないなどケチョンケチョンに
レビュー投稿するので一部の方から
クレーマーと呼ばれたり( ´艸`)を
ご存じかと(笑)

今年車検なのもあり今まで履いていた
ルマン4がそろそろ限界かな?と言う
事もあり、時期タイヤを年始から物色
しておりました。

・トランパス
・エクストリームコンタクト

エクストリームコンタクトは前モデルの
PLUS無しが安かったのでこちらも
視野に入れて夏のペイペイ祭りで
どちらを買う?と考えていたところ

コンチネンタルタイヤ・ジャパン
さんから当選連絡を貰い、渡りに船!
とはこのことでした。

・雨中走行感
8月の半ばは雨ばかりでしたが高速含め
走りました。レイングリップは◎かと
思います。しっかり走り怖くもない!
特徴的なトレッドパターンなので左右
とか壁に囲まれている環境とかで走ると
今まで経験したことないタイヤノイズが
聞こえます(笑)悪い意味じゃなくて、
面白い音でした。車内にノイズなどは
入りません。路面濡れている中、窓を
開けてイジワルインプレッション(爆)

・ドライ走行感
スルスルと軽く走ります。狙ったラインに
スッと入ります。良く言えば爽快。悪く
言えば軽い感じ。私はグリップしている!
掴んでいるぞ!の感覚が好きですがコレは
軽く感じました。慣れていくとコレも良い。
疲れないし気を張る必要ないですね(^.^)

ドライのノイズは気になりません。
肝心のグリップ感ですが喰ってる!って
感じが薄め?ですが私の高速コーナー
テスト(主に高速ICの出入り口)では
見事なグリップ感もありセレナとか
ミニバンにも適合するタイヤだと思い
ました。


・重さ
ルマン4、ExtremeContact DWS06
PLUSとどちらもメーカー公表されて
いませんがメーカーに問合せしたところ
どちらも約10kgとの事。

・デザイン
ルマン4で7年?かな。慣れていたので
コンチネンタルは、のっぺりした印象
でしたが、メーカーマークも大きくて
慣れてきたら、とてもカッコよく見えて
きました(笑)

・生産国
私のタイヤはUSAでした(・∀・)
片山義男のようにアメリカかぶれ
なのでUSAで良かったです。
今までアジアンタイヤ、アジア製造は
履いたこと無かったので欧米製造
嬉しいですね!(^^)!

・タイヤライフ
驚愕のトレッドウェア560の数字です。
前回のルマン4が300位との事。
年間走行距離も少ない私ですが、どの位
持つのか楽しみですね。

・次に買うか?
いろいろなメーカーとか試したい
自分ですが。コスパも良くて軽い
雪道なら走れてしまうオールシーズン
タイヤです。他社のオールシーズンとか
トレッドもカッコ悪く、スポーツ性も
無いので論外でしたがコンチネンタルの
エクストリームコンタクトはアリだと
思います。次回もミニバンとか走行会に
行かない車なら再度購入しそうな感じ。

全く減らないならメーカーさんも
困りますよね(/・ω・)/
  • オールシーズンタイヤですがスポーツ性能もアリ!の為なのか特徴的なタイヤパターンですね。
  • 取外し前のダンロップさんのルマン4だとこんな感じでした。
  • 交換後のコンチネンタルタイヤ。コンチを主張してますね(^.^)悪くないでしょ!
  • 履いてすぐは軽く感じましたが黄色の塗装が消えたあたりから特性が変わってきた感じ。ナラシ終了?
  • Sが消えたら雪道ダメ!W消えたらウエット性能劣化。Dが消えたらドライ劣化と教えてくれるマークです。
  • この四角マークの左右差を見てアライメントが正常か簡易判断できるそうです。面白い機能ですね。
  • セレナ特有の前後ピッチングが少しあるんでタイヤの放電したら好結果に。次回は空気圧の前後調整します。
  • このような性格のタイヤです。面白いですね。
  • 街乗り以外は高速の出入り口使って高速コーナー状態を確認しました。良いグリップですよ。
  • コンチネンタルタイヤ・ジャパン株式会社さま。今回はありがとうございました。良いタイヤです。
  • さて、まだまだ猛暑続きですが次回は冬の状態をインプレしたいですね。神奈川に雪は降るのだろうか?
入手ルートその他 ※みんカラモニターキャンペーン2021_7月企画分
レビュー履歴最新 (2023/04/03)のレビューを見る
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Continental ExtremeContact DWS06 PLUS

4.60

Continental ExtremeContact DWS06 PLUS

パーツレビュー件数:208件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Continental / ExtremeContact ExtremeContact DWS06 PLUS 245/45ZR18

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

Continental / ExtremeContact ExtremeContact DWS06 PLUS 235/40ZR19

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:5件

Continental / ExtremeContact ExtremeContact DWS06 PLUS 235/55ZR19

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

Continental / ExtremeContact ExtremeContact DWS06 PLUS 245/40ZR19

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:6件

Continental / ExtremeContact ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:20件

Continental / ExtremeContact ExtremeContact DWS06 PLUS 275/35ZR20

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

TOYO TIRES TRANPATH mp7 215/45R18

評価: ★★★★

YOKOHAMA BluEarth-RV RV03 195/60R16

評価: ★★★★

MICHELIN PILOT SPORT 4

評価: ★★★★★

DUNLOP ENASAVE RV505

評価: ★★★★★

TOYO TIRES OPEN COUNTRY H/T II 205/55 ...

評価: ★★★★★

DUNLOP ENASAVE RV505

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月28日 13:58
こいんさん

こんにちは☀️
改めて、おめでとう㊗️ございます🎵
僕はハズレましたが…
先日、特別価格のメッセージが届きました!!
9月30日までなので、少し検討しようと思っております!!
コメントへの返答
2021年8月28日 14:32
凛さん(⋈◍>◡<◍)。✧♡
暑い中、お疲れ様です。

改めて、自慢します(笑)

特別価格気になります!通販より
安い感じなんですかね?

履いたから言えることかもですが
良いタイヤです。値段安ければ
オススメかと思います。

関東の仕事なら、凛さんの
LSD入りだから年間通じて
このタイヤでOKな気がします♪

あっ(';')ドライ路面でドリフト
するとブロックが飛びそうな
感じがしますけど(笑)
2021年8月28日 14:26
なるほど〜😁
パターンからしても、グリップ系ではなくエコ系なのでしょうか。
でもオールシーズンだからそこそこ食いつく感じでしょうか👌
中々の優踏生の様ですね👍
コメントへの返答
2021年8月28日 14:36
スタッドレスなんかと違い
しっかりしてますね。

私はエコな人間なのでエコタイヤ
大好きです(笑)

純正のEP150に比べるとドライも
雨も数段上のグリップです!

トレッドの好き嫌いが分かれ
そうですが私はオススメしたい
タイヤになりそうです!

こいんオススメ!みたいな(笑)
2021年8月28日 19:09
日産セレナ バージョンEuro🇩🇪
これで突然の雪でも行けちゃいますねー☃️

突然の雪の日、他のパパママはたまプラの坂を登れず撃沈。
お迎えに来れたのはこいんパパのみ✨
「みんなも送っていってあげるよ🕵️‍♂️✨」キラーン✨


◯◯ちゃんのパパかっこい‼️😍




コメントへの返答
2021年8月28日 20:38
たまプラの坂…🤣
鷺沼駅付近の旧鷺沼プール付近の
坂はなかなかの強敵です😁

ここだとスタッドレスでも積もると
厳しい(;・∀・)

義父のカローラは札幌から持って
きたので四駆カローラなので
楽々なんですけどね(๑•̀ㅂ•́)و✧

雪道は四駆よりもLSD入りが
好きな私です😁
2021年8月29日 2:22
特価販売のお誘い送料コミコミでかなり安いんです。
ちょっと気持ちがグラグラ来てますが、バッテリーの方がこの暑さで悲鳴を上げたので購入はギリギリまで考えますよ(笑)
コメントへの返答
2021年8月29日 10:37
純正サイズですか?
とても気になる😍自分の純正
セットはヒビ割れしてるんで
売却時に使えるか心配してます。

バッテリー私も気になります😅
前後エアコンフル稼働でいつも
オルタ君も稼働してるんで🤣
2021年8月30日 0:44
残念ながらセレナの純正サイズ195/60R16が無いんですよ(´;ω;`)
17インチだと205/50R17があるので何とかなるんですけどね。
コメントへの返答
2021年8月30日 8:24
サイズ設定無いなら仕方無い
ですね😢

こだわりのバッテリー選びの方
期待してます(๑•̀ㅂ•́)و✧
2023年2月22日 14:24
急なコメント失礼します。
私もこのタイヤを検討しております。
2023年現在、摩耗はいかがですか?
また、乗り心地は硬いですか?
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2023年2月22日 16:22
こんにちは。色々な車種やタイヤを
試してますが、わたし的にはアリな
タイヤです。

トレッドパターンが気にならなければ
安いし、減らないし、しかもグリップ
すると言う気持悪いタイヤです🤣

今現在、減りはほぼ感じません。
コーナーでコジったりしてもブロック
欠け等無いです。

現在のタイヤが何を履かれているか
分かりませんが、ヘタなアジアン等の
格安買うなら絶対にコンチです!

私はベタボレですがセレナ会の
20人位の友人は、まずオール
シーズンと言う名前からダメだと
敬遠してますが(笑)

乗り心地は予想に比べて固くない
です。タンタン、トントンとした乗り心地
が好きなので私は2.9〜3キロ位で
エア合わせてます。

参考になれば幸いです。
2023年2月23日 18:24
コメントありがとうございます!
今は18インチのヨコハマrv02を履いてます!
私はキャンプによく行くので、オールシーズンタイヤでマットスノーの性能にも期待していました!
付ける方向で検討してみます!
コメントへの返答
2023年2月23日 18:30
取付お待ちしております🤭

豪雨の中、ハイスピードも楽しい
タイヤですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ルークス] 10円程度で作成できるリアクターテープの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 14:26:54
新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 19:38:46
クランクケースマウントブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 11:14:09

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation