• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you_cl11vの"V100" [スズキ アドレスV100]

整備手帳

作業日:2012年4月29日

クランクケースマウントブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
コーナリング時何となくよじれる様な感覚がありました。
スタンド掛けた時もグラグラ変な動きをしてたV100
リアショックを社外のものに換えたのですが、こういう所を交換しないと
本来の性能を体感できませんよね^^;

てな訳でGWで休みが取れたので、交換してみました。

部品は大分前に(ぇ SBSで注文してありました。
部品番号 09319-12051-000
当方 CE11Aの中期型。 (CE13Aでは違う場合があります。)
一部パーツリストでは、左右別番号になってる可能性があります。
実際の所は、左右共通部品です。
2個注文で無問題です。

注文後暫く付いているブッシュを抜く方法を考えていました・・・
何となく行けそうな感じがしたので、作業実行しました。
2
まずは、さくっとエンジン分離(ぇ

ここに至るまでの作業は↓

リアブレーキワイヤー分離
キャブトップ(ワイヤー)分離 (当方デロルトに換装してるためトップキャップを外すだけです。)
キャブ側負圧ホース外し
キャブ側燃料ホース外し (キャブのフロートからガソリン抜き)
オイルポンプワイヤー外し (☆オイルポンプに合いマーク注意)
オイルポンプ側ホース外し (漏れ止めに栓) (☆エア噛み注意)
↑エアーを噛んだ場合エア抜きが必要です。
イグニッションコイルの端子外し
チャンバー取り外し (邪魔になると思い外しました。)
駆動系冷却ホース外し
ショック下側ボルト外し
その他アース取り外し
ジェネレータ、ピックアップ、オートチョーク、サーモカプラー外し

んで、ハンガーのボルトを抜きます。
以上分離までの作業が面倒です><

ボルトを抜くと分離しますが、車体の支えが無いので倒れます(気をつけて(汗 (適当に支えます(ぇ
3
では抜きます(ぉ

本来であれば、ケースを割ってプレスで抜き、圧入するか
もしくは専用のプーラーで抜くのでしょうが・・・
割りたくないし、ギアプーラーを掛けると割れそう(汗
そこで思いついたのが、適当なサイズのコマ(ソケット)を
治具にしてボルト&ナットで締めこみで抜く!

てな訳でこんな感じ。

ブッシュのカラー(外径)が30mmだったので、22mmのソケット
実測29.8mmのソケットと、32mmのソケットを使用して
半ネジのクロモリボルト+ナット+厚めのワッシャで抜き

ほんの少し動けば、そんなに力を掛けずに抜けてきます。
4
左右抜きます。
5
抜けました。(アップ

この後、パーツクリーナーで洗浄
薄くグリスを散布します。
6
抜いたブッシュと新品のブッシュの比較。
左が抜いたブッシュ 右が新品のブッシュ

(注意) 向き有り (ギザギザがある方が内側を向きます。)

抜いて驚愕
内側のカラーとゴムが剥離していました・・・
こんな状態で、乗っていたとは・・・恐ろしい・・・
7
さて圧入して行きます。
抜けてしまえば、圧入はさほど難しくありません。
ナナメになるのに気をつけます。

締め付けるだけで入っていきます。

☆圧入しすぎに注意!
圧入しすぎると、ハンガーに納まりません。
ハンガーの長さを計測して、左右少しづつ圧入しましょう。
8
無事圧入完了!(`・ω・´)b

後は、ハンガーとエンジンをボルトで連結。
逆の手順でケーブル、ホース、カプラーを戻します。

大体2時間位でしょうかね?


交換後のインプレ

まずエンジンを掛けたときの小刻みな振動を感じました。
不快ではなく、しっかり繋がったという安心感がありますね。
いままでは、エンジンと車体がベツベツの動きがしていて
締まりが無いと言うか、不快な動きをしていました・・・

走行面では、確実に変化しました!
バンクしてもシャキッとし、バンク中にアクセルオンでリヤが滑っても
姿勢制御出来るようになりました!(安心

V100も結構な年数がたっているので、このブッシュがダメになってる
車両が多いのでは無いでしょうか?
交換することによって、確実に体感できる部品です。
少々大変な作業になると思いますが、オススメです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

リードバルブトラブル

難易度:

ビッグリードバルブへ交換

難易度:

フロントタイヤの交換

難易度: ★★

アドレスに変態エアー オカルティー充填

難易度:

再び不動に(涙)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「呑んでます。(`・ω・´)キリッ」
何シテル?   10/20 21:30
(=゚ω゚)ノぃょぅ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ひょんな事から、増車(ぇ 二輪も、四輪もオールスズキな所にまさかの初ホンダ車 メインのワ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
うちの親父の影響で、ワークスに乗り始める。 現在7年目に突入w 7年前に、7万円で現 ...
スズキ アドレスV100 V100 (スズキ アドレスV100)
通勤用として個人売買にて購入。 初の二種スク。 あまりに快適なので、殆どVガンを乗らずV ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
VJ21AのJ型っす。 正立フォークの左右一本だしです。 現在所有の自賠責切れで倉庫で眠 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation