• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年10月8日

大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
長年お世話になっているBAL
大橋産業さんのローダウン車対応
油圧ジャッキ 2tです。
2
長年のお付き合い?整備の酷使で
ポンプピストンからオイル漏れが
みんカラ徘徊していて皆さん
Oリング交換とかOリング探しに
苦労されていたようです。
3
面倒くさがり&分からないことは
年下にも頭を下げて聞くタイプの
私はジャッキメーカーの大橋産業
さんに問い合わせたら!なんと!
ポンプピストン(Oリング付)
リリースバルブ(Oリング付)が
お手頃価格で手に入りました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/619181/car/1168583/11442225/parts.aspx

こんな補修パーツ手に入れたら
もうOH?交換作業です(・∀・)
4
ローダウンジャッキのカバーを
外します!
5
ジャッキオイル注入口が出て
きますので、このゴムを外す。

ひっくり返してオイルパックリ!
みたいなの作ってオイルを抜きます

昨年?ジャッキオイルの交換
(フラッシング含む)を行いました
のでオイルはキレイでした(;^_^A
6
その後、ポンプピストンを抜いて
新品のポンプピストンに入替えました。

念の為?ポンプピストンには
ベルハンマーゴールドをスプレー
してから入替え( ´艸`)
7
リリースバルブも交換しました。
こちらもベルハンマー塗布です。

ここからオイル抜くとバルブの奥に
金属玉が入っているので無くす可能性
ありそうなので上からひっくり
返して抜きました。

オイル量は付属の説明書に記載。
ネットでも検索可能です。

全て記載しても考えないと思うので
ここは検索してね(・∀・)

調べて、考えて作業!当たり前

最近の新人や若い同僚は聞くだけ
ですが、私は好きじゃないです(笑)

まず調べて自分で納得しろ!と
いつも言ってます。

こちらの作業を終了してから
ジャッキオイルを入れてバルブを
閉めてからポンピング!

アーム降ろしてから再度ポンピング!
何度も繰り返してエア抜きします。

油圧ジャッキのオイル交換ですね!
8
軽いストロークでギンギンの立ち
具合です( ´∀`)bグッ!

ちなみにオイルにもベルハンマーを
添加しております(爆)

おいらも、オイル交換したらこの
状態に戻るんですかね...(^.^)
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

RSE-1250カスタム(ブレーキパッド外し、ベアリング交換、コード延長)

難易度:

フロントグリル取付部の破損を発見😰

難易度:

XADO CVTF and エンジンオイル添加剤投入後の実体験✨

難易度:

㊗️100,000km🎉燃費21.7km㊗️プロパイロット走行🛣️

難易度:

リコール対策

難易度:

スライドドアリリースモーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月8日 23:15
長年使ってる割にキレイですね✨✨
壊れたら捨てるもんかと思ってたからこれは目から鱗👁🐟

日本製はこういうパーツも揃ってていいですね🤔

ベルハンマー注入❤️でさらにスコスコ上がりそう。
コメントへの返答
2021年10月8日 23:23
あはははは(・∀・)

ジャッキもたまにフクピカしてます😆

ステキなメーカー大橋産業!

無いです!買い替えて下さい!
とも言えるのに久々に良い
会社に巡り合ったと思いました。

ベルハンマーは私専用にしました
子供たちの自転車は556に
させて頂きました🤭
2021年10月8日 23:51
こんばんは🌙
完全復活ですね‼️
自分でOHなんて凄い!ってしか思いつきません💦
『やれば出来る』ってやつですかね?🤔
ビンビンになって喜んでますね😁

コメントへの返答
2021年10月9日 7:42
おはようございます。
私には新品パーツも買えないし
オーディオショップにも行けない
稼ぎの少ない野郎ですから😂

ビンビンになったジャッキで
セレナをヒーヒー言わせて
やりますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
2021年10月9日 8:20
こいんさん

おはようございます・・♡

凄い・・!ジャッキまで、整備されて・・(^.^)
そう、こんな整備手帳は、とっても、嬉しいです・・
ジャッキのOIL漏れするので、気を付けないとって言われていたので・・
あははははは・・(笑) まだ、私のジャッキは3回しか使ってませんけど・・
いつかは、経年劣化で壊れないように、チェックしながら使います・・(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2021年10月9日 8:27
おはようございます!
私は土曜日出勤の電車の中です😢

クルマも工具も愛情です(๑•̀ㅂ•́)و✧

いろんな整備楽しんでね😁
2021年10月9日 8:57
おはようございます( ̄▽ ̄)ゞ

ん( -_・)?

こいんさんのアレは油圧式?((((;゜Д゜)))
レバーはどこに?((((;゜Д゜)))
リリースバルブ(・д・ = ・д・)ドコドコ
コメントへの返答
2021年10月9日 11:03
レバーは対人センサーなので
キレイな女性見ると感知します。

リリースバルブはキモいオッサン
とか見ると即座にリリースを
する構造です🤣
2021年10月9日 8:59
こいんさんは、車も道具もとても大事にされるんですね✨😃

ジャッキも喜んでギンギンになってるんですね⤴️⤴️
(  ̄▽ ̄)

自分は最近ジャッキ使ってなく、物置に放置してるな・・・

こいんさんを見習って、自分もメンテナンスしなきゃな💦
(^o^;)
コメントへの返答
2021年10月9日 11:13
耳を澄ませばジャッキの声が聞こえ
ます😊カッチカチやぞ!と言って
おります(・∀・)

中ちゃんさんはステキな二柱の
リフトがあるじゃないですか😍

私がいちばん大事にしているのは
妻です(๑•̀ㅂ•́)و✧

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ルークス] 10円程度で作成できるリアクターテープの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 14:26:54
新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 19:38:46
クランクケースマウントブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 11:14:09

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation