• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月24日

つけちゃった

つけちゃった 嫁に許可は…ですが(少しは濁しましたが)




つけちゃったw





なので途中経過はありませんw ごめんなさい。

結果的には、テールはアルミの当て物をして軽く修正。
ステーは、目分量で前側は玄翁で平行に修正、
後ろ側もゴムがかかる部分をタイコと平行に。
フランジは密着性を上げる為、ナット締め付け部分を
やや反る位まで修正。
で、取り付け。
左がやや上がって奥気味、右がやや下がって出気味。
外して修正しても良かったんですがなんせ時間が&…
左前と右後ろの釣ゴムをホースバンドで締め付けて、
左後ろのステーとボディの間にラバーをはさんで大体OKw
ブレも少なく大丈夫そう。
少しビビリながらエンジンスタート…
ちょっとうるさい?でも81dbのはず。
少しするとなれたw
Mさんありがとうww
ブログ一覧 | 車 マフラー | 日記
Posted at 2010/04/24 21:15:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

道の駅in長野
R_35さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年4月24日 21:26
出口が大きいから、ど真ん中にするのは難しいですね。
コメントへの返答
2010年4月24日 22:50
元々、出口の幅が狭いので苦労しました。
左右の高さ違いは、個体差みたいです。
パイプバイスにつかんで力掛けましたが
滑るだけでびくともしない。
元々釣ゴムって微妙な位置関係…
でもノーマルの出口はセンター…
何で~??????
2010年4月24日 23:56
すごいすごい!
これだけ直れば十分ですね(^^)
 
末永くご愛用くださいw
コメントへの返答
2010年4月25日 7:03
ありがとうございました。
大雷が落ちない限り愛用させていただきます。始めエンジンかけたとき、飛び出してくるかと思いましたw
前の95dbに比べれば、かわいいものですが
(*^∀^*)
左右のテールのずれは、もっと本格的な
クランプでくわえて油圧で曲げないと無理
ですね。テールパイプに捩れや曲がりは無いので誤差の範疇ですね。前にJZA70にRS☆Rの検対フルエキ組んだ時も誤差でマフラーと底のメンバーが揺れたときに当たって音がしてましたから。ここまで複雑な曲げだと仕方ないですね。大事にします!
2010年4月25日 0:50
そのマフラーA内さんに渡ったんですねうまい!
コメントへの返答
2010年4月25日 7:05
そうで~す☆
ありがたや~m(__)m

プロフィール

「あー!パクっ!(^~^)モグモグ ぷら~ん( ̄▽ ̄;)ツラレタ@マルペ@71friends 」
何シテル?   11/09 17:31
HST,岡スイの方々は、閲覧禁止でお願いします。 その他の方々、どうぞよろしくお願いします(≧∇≦*)ノシ 少ない小遣いでチビチビ弄ってます。 アニメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクにナビ付けたった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 06:57:05
今日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/28 22:46:21
TM SPORT ECU Ver.3 のご感想! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/20 22:53:37

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スポーツ車から4駆、そして小型車へ… バイクはNSR50→CB400SF(NC31)&N ...
スズキ GSX-R400R 90 GSX-R400R-SP (スズキ GSX-R400R)
知り合いに一番キレてる400ホモロゲと教えて貰い 運良くオークションで上玉をゲット。 N ...
ホンダ その他 ホンダ その他
車検通るかな…(;¬_¬) まだむりだけど…謎
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation