• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月01日

更なる高みを目指して・・・

更なるレベルアップを目指して・・・次のネタが到着しました。

そう、イグニッションシステムでございます。
ピンと来ない方も多いと思うので簡単にご説明を。
<じゃすみんの簡単パーツ説明>
この商品は点火コイルへの入力電圧を12vから16vに変換する機械です。
コイルへの電圧を16vに上げることによって高回転域までの吹け上がり、シフトタイミングの変化を実感できます。
簡単に言えば「馬力が上がり、快適に運転できる車になる」という事です。

こちらがその「Ignite VSD alpha 16V」です。
本体は重そうに見えますが、結構軽いです。
熱影響を受けにくい耐熱構造なので取り付け場所はエンジンルーム内でも問題ありません。
本体は12v車ならば殆どの車に適合します。

その場合、この車種別専用ハーネスを購入しなくてはなりません。
しかし・・・単なるハーネスなのに高すぎやしないか?(。。lll)
「本体のみでは取り付けることが出来ません」と書かれてあっては仕方ないですが。。。
もう暗いし寒いし夜中は物騒なのでまた空いた時間にでも取り付けを行いたいと思います。
この商品でどれだけ馬力が上がり、どれだけタイムが縮まるのか・・・
0km~100kmまでのタイムは10秒を切りたい所です。
必要なときに必要な分だけ早く、そして快適に走れる車。
これを目指してこれからも日々愛車のレベルアップに励みます。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/11/01 23:45:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2010年11月2日 0:18
0-100kmって時速のことね(゚ω゚;A)
 
「0-100km/h」だね!
 
一瞬いったいどんだけ速いんだと思ってしまったョ(゚ロ゚屮)屮
コメントへの返答
2010年11月2日 1:04
こんばんは^^
そうですね、0-100km/hが正解ですが、いちいち打ち込むのが面倒だったのでkmにしています^^;
こういった体で感じる弄りが一番楽しかったりします♪
2010年11月2日 7:00
ちなみにソニカは11秒ジャストでした!(^∀^)ノブーストアップしたら10切りそうですね☆
コメントへの返答
2010年11月2日 9:06
おはようございますうれしい顔ぴかぴか(新しい)
アリ蔵さんのソニカは九秒くらいかと思ってましたがまん顔
ソニカは燃費もいいし、それでいて早いし、万能ですねうれしい顔
2010年11月2日 7:30
インプレを楽しみにしています♪
コメントへの返答
2010年11月2日 9:34
必ず取り付けてみせますexclamation×2
お楽しみにウィンク指でOK
2010年11月2日 7:31
ついに点火系のパワーアップですね(^o^)

エンジンルームの狭さとハーネスの長さを考えると、取り付け場所は意外と限られるかも…

パーツ取り付け前後のタイムは、非常に気になりますね~
コメントへの返答
2010年11月2日 11:18
ようやく購入することができました!
後はもうこういった点火系パワーアップしか思いつかなかったもので^^;
oka jiさんのパーツレビューが決め手となりました♪
できればCIも一緒に付けたいところですね。。。
2010年11月2日 10:12
自分も以前TWINに装着してましたよ。ある人に聞いた話しですけど、プラグも一緒に白金タイプに交換した方が良いと言われましたよ。
コメントへの返答
2010年11月2日 11:23
コメントありがとうございます。
プラグは一応イリジウムパワーに変えてあるのですけど・・・やっぱり駄目ですかね(。。;)
プラグの消耗が速くなるのは目に見えているので次は持久があるプラグを付ける必要ありですね。
2010年11月2日 10:21
着々と速い車に進化ししてきますねっ♪

ノーマルの状態でも十分速いと感じてるのに…いったいじゃすみん号はどれだけ…((笑
コメントへの返答
2010年11月2日 11:25
いえいえ、私の車は重量があるのでたっくんRさんと大して変わらないかと思いますよ^^;
17インチとあのマフラーはやっぱり毒です。
2010年11月2日 10:34
車がどんどん進化してますねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年11月2日 11:27
興味のある個所はこれからも徹底的に弄っていきます^^
ほんと車弄りは知らない方が幸せな趣味ですよね。。。
2010年11月2日 11:04
見た目だけではなく、中身もですね。

素晴らしい。
インプレ楽しみにしております。
うちのPちゃんと勝負しましょう(笑)
コメントへの返答
2010年11月2日 11:32
車も人も、見た目より中身です♪
嘘です、見た目も大切です(笑)
Pちゃんとの勝負・・・瞬殺ですね^^;
Pちゃんは一体どれだけのタイムをたたき出すのか・・・恐ろしか~!!
2010年11月2日 12:33
良い物が有るんですね

シビックも探してみよう
コメントへの返答
2010年11月3日 12:09
こういったものもあるんですよ~^^
ワゴンRもあるのでシビックも絶対にあると思います。
効果は確実に分かる品ですのでお勧めですよ~>▽<
2010年11月2日 18:13
こういう物もあるんですね"φ(・ェ・o)~メモメモ
最近のじゃすみんさん、見えないトコに弄りが・・・♪

こういうのも大好きです(・∀・)
コメントへの返答
2010年11月3日 12:10
あまり知られていなかった商品みたいですね。
見える弄りもいいですが、体感できる弄りの方が私は好きです♪
これからもこういった機能面UP商品をご紹介するので参考にして下さい☆
2010年11月4日 3:27
効果ありそうですね(^_^)


整備手帳楽しみです(^^)
コメントへの返答
2010年11月4日 9:31
おはようございます!
効果は確かに体感できましたよ♪
知識があればハーネス無しで取り付けられたかもですが、無理でした^^;
整備手帳も作るのでよろしければ見てくださいね♪

プロフィール

「そろそろ来るか・・・?南海トラフ。」
何シテル?   07/04 06:00
仕事も、責任も、将来も忘れて、頭を空っぽにして走ることが一番の幸せです。 昔のように狂った弄りはもうしません。 純正の乗り味を堪能し、大切に乗っていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フェライトコアの取り付けを実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 17:17:51
メーカー別 ダウンサイジング考 日産編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:42:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 261 (マツダ ロードスター)
2015年9月13日納車。 生まれて初めてのスポーツカーとなりました。 スポーツカーが次 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ保存用
その他 その他 その他 その他
名前:ゴン蔵 性別:♂ 猫種:ぶち猫 年齢:不明(恐らく50~60歳) 2010年12 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティ君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2009年6月、新古車で購入しました。 グレードはTS、カラーはパールホワイトです。 外 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation