• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月16日

メーター周りLEDをダブル球に

メーター周りのバルブをLDE化にしてあったのですが、
 
やっぱり少々暗く見づらい(電球と同等ではあったのですが)
ので、手を加えダブル球にしてみました。
ちょっと手間取ったところもあったのですが、何とか
4連メーター分ダブル球の制作に成功(^_^;)

早々に取り付け見え方を比較してみるが、これがまた
旧車のいいところ、見え方がバラバラ(>_<)
一番右のアンメーターは少し白っぽくよく見え
左隣の(今回2度交換した)油圧計は、ダブルにしたにも
かかわらず、裏から光が漏れず一番暗い(T_T)
しかし、一番左端の燃料計は明るく、右隣の水温計と
同じ明るさに(^_^)v

油圧計とアンメーターの明るさ調整をもう少し手がける必要が
あるそうです(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/16 08:51:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

スバルな1日
のにわさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年9月16日 12:53
こうすけば 確かに明るいし

でも細かな作業ですね!

さすが~
コメントへの返答
2010年9月16日 17:41
少々手間がかかりましたが
シングルとどう変わるか試せたので(^_^)v

それにしても、苦労して同じ明るさにしているにも拘わらず

こうも見え方に違いが起きると(^_^;)
2010年9月16日 23:54
僕が探すのを怠っている間に、3chipのSMDなんかも出ていますね・・・明るさ調節も楽しそぉ...

こういうのは自分でできるから、そのうち(笑)

困った時は教えてくださいね~!
コメントへの返答
2010年9月17日 0:03
教えるなんておこがましい(^_^;)

こうなってくると少々意地になってきますので
色々試して、いずれ4連メータの光具合を
統一しようと目論んでいます(^_^)


プロフィール

39年前突然遭遇した言葉にはならない衝撃的な車、夢を見続けて30年。その車が今my garageに!! オーナーになりまだ9年ですが、これから先一生手放すことは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ my Europa (ロータス ヨーロッパ)
若かりし頃、突然の遭遇から早39年いつかはオーナーにと夢を捨てずに........そして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation