• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月24日

到着。+゚

到着。+゚ 先日の日記にも書いてましたが、今日のお昼頃にみん友さんの猫さんからいただいたTRDのシートがついに到着しました(*´V`)ぴかぴか(新しい)


早く取り付けに必要な工具そろえないとですなダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
そして…ボルトはずさねば!!
数日前に14ミリのメガネ買って、昨日そのメガネで練習がてらよさそう(回せそう)なボルト外そうとしたけど、なんか知らんがまったく回らなかったです…Orz
か、かたすぎっっげっそりあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

先は長そうだけど
が、がんばるぞ…っp(^^;)q
ブログ一覧 | アルテッちゃん | モブログ
Posted at 2011/03/24 18:04:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年3月24日 18:30
こんばんは。

お~これは猫さんのTRDレカロ!

これ新品だと高いんだよねぇ~!

ナットはかな~り固いので556かけてがんばって。
コメントへの返答
2011年3月26日 19:08
そうです☆
猫さんが新しいシートを入れられたそうなので、今まで使ってらっしゃったTRDのシートをいただきました(^^)v

ところで556って何ですか?
2011年3月24日 18:41
重さが1キロ弱程度のハンマーでメガネの柄を叩くとまわるかも。
狙いを外して自分の指を叩いたり、車の内装を破壊したりしないように気を付けてください。
ぶっ叩くんじゃなくて、コンコン程度ですよ。

頑張ってください!

コメントへの返答
2011年3月26日 19:10
ありがとうございました!!
よさそうなハンマーも家になさそうだったので、日曜大工用の金づちで叩きまくりましたw(爆)

けっこう力込めて叩いてもなかなか回らなかったくらい本当に固かったです(笑)
2011年3月24日 18:58
デザインカッコいいですね♪

謎仕様て…笑

工具&出来なかったら言ってくださいね♪
コメントへの返答
2011年3月26日 19:12
もうね、方向性が謎ですwww
今日作業オフしたので、無事にシートつきましたが、全然工具類もってないので…これからもアドバイスとかいただけると嬉しいです☆
2011年3月24日 20:51
こ、これはカッコいいシート!!

…ください(爆)^^;。

…というのは冗談です^^;。

是非助手席にはジータ純正のシートバックテーブル付きシートを^^;。
コメントへの返答
2011年3月26日 19:14
きれいなシートですよね♪
まさかアルテッちゃんにセミバケが入る日が来るとは思っていなかったので自分でもびっくりしてますw

そういえばジータのシートはテーブルみたいにできるようになってましたね☆
Lエディションの革シートもいいなって思います(^^)!
2011年3月24日 21:27
ついに取り付けですね!

それにしてもTRDのシートカッコイイですね(o^∀^o)

自分は知識が浅いので良いアドバイス出来ません(>_<)ホントモウシワケナイ

なので、精一杯応援をさせていただきます(`∇´ゞ

怪我しないよう頑張ってください!!
コメントへの返答
2011年3月26日 19:18
応援ありがとうございます^^

昨日、1人で取り付け作業してたんですが、背もたれの調節するハンドルの位置が変えられなくて結局取り付けできず、今日TRDのシート付けられてるかたと作業オフして無事に取りつけられました☆

強引に純正シートを取り外そうとして内装にちょっと傷が入っちゃいましたけど(爆)
サヤさんのアルテッちゃんは純正シートなんですか??
2011年3月24日 21:32
取り外し時に傷付けないための保護(レールが曲者)がいるかも・・・です!!
純正シートは予想以上に重いですよ(;^_^A
とにかく頑張ってください!!
コメントへの返答
2011年3月26日 19:21
昨日、とりあえずシート自体は一度外してみたんですが、おっしゃってたみたいに純正シートって案外重かったですっ><
フッ!!って気合込めて持ち上げないと車内から出せませんでしたw

今日同じTRDのシートをつけられてる方と作業オフしたので無事に取りつけられました☆
あとはもう1脚ゲットすれば完璧ですね(笑)
2011年3月24日 21:55
さっこさ~ん!

がんばってね~!!!

取り付けたシート今度みせてね!
コメントへの返答
2011年3月26日 19:23
ありがとうございます☆

今日無事に写真のシート取りつけました!!
なので、明日はシートお見せできると思いますが、取りつけたのは助手席側で、運転席は純正シートという謎仕様です(笑)
2011年3月24日 23:18
シートの交換だと、メガネレンチだと回しにくいかもしれません。
結構なトルクで締まっているので、最初は緩めるのが大変ですよ。

アンプの交換とかで助手席は何度も外したことがありますが、ソケットレンチを使ってましたよ。
コメントへの返答
2011年3月26日 19:26
メガネ、固いしなかなか回らなかったので、金づちの力を借りました(爆)
叩き過ぎて1本外したとき、手がしびれてましたw

今日作業オフしたんですが、ラチェットはあったほうがいいなって痛感しました><
今度工具吟味オフ(?)するときにどんなのがいいのか是非教えて下さい☆
2011年3月24日 23:52
無事に届いたようですね~^^
長年の乗り降りの為か、右のサポートが少し潰れちゃってるのが申し訳ないです。

純正シートですが、結構硬く止まってます。
メガネでフルパワーで取れなければ、首が曲がるラチェットでやってみてください。
もうどうしようもないんであれば、ディーラーで交換ってのも手かと(笑
コメントへの返答
2011年3月26日 19:32
はい☆
ばっちり届いて、今日無事に取りつけも完了しました(*^ω^)♪
助手席にですけどww

あんちゃんと作業オフして、運転席に試しに座らせてもらったら想像してた以上に視線が下がったので、それにびびって助手席に鎮座していただきましたww
(目線はちょうどメーターの半分よりちょい上くらいでしたw)
2011年3月25日 1:05
こんばんは

私とお揃いですね(笑)

取り付け頑張ってくださいね。ノーマルシートは結構重いですから気をつけてください。
コメントへの返答
2011年3月26日 19:34
おぉっ!!
sxe111さんもTRDのシート入れられてるんですね☆
今日私もシート入れたので、おそろいです♪

もう1脚ゲットして運転席・助手席とものTRDにしようと目論見中だったり(^^)v
2011年3月25日 1:24
純正はまわらないよねーー笑!!
多分そうとう硬いから頑張らないと・・・。こぶしつくってばしばし叩くように笑!!

TRDのシートいいなぁ~~!!
コメントへの返答
2011年3月26日 19:37
いいでしょ~~!!笑
シートさん、猫さんのところからはるばると香川まで嫁いできてくれました!!

純正シートのボルトのかたさには正直ちょっとびっくりしました><
しかもボルトのすぐ近くに釘みたいなのも刺さってて、けっこうアグレッシブな感じが…w
2011年3月25日 2:18
 このシート良いよね。

 取り付けは、怪我にお気をつけて。

コメントへの返答
2011年3月26日 19:39
今日は遠いところからありがとうございました☆

あんちゃんのおかげで無事に取りつけも終わったので、本当に助かりました!!
安全運転で帰ってくださいね!!
2011年3月25日 23:34
こばんは。
ボルト固かったら前日にCRCとか噴いておいたら楽ですよ~♪
必要工具はアストロによく行ってましたが、最近は香西のイオン近くの工具屋ストレートにハマって?ます。アストロよりも、かなりリーズナブルな上にヒューズなど材料も格安ですよ~w
コメントへの返答
2011年3月26日 19:43
こんばんは^^

CRCってスプレーか何かですか??
取り外しはメガネを金づちで叩きまくってなんとか取り外しました(爆)

香西のイオンの近くにも工具屋さんあるんですね!!
綾川の方なら通学路なのでよく通るんですが、香西の方はめったに行かないので全然しりませんでした><
西やん☆さんのおススメとあらば、今度行ってみますね!!
2011年3月26日 19:35
自分はレカロSR-3(セミバケ)入れてます( ̄∀ ̄)

そのうちレカロのフルバケにしようかと目論み中です☆
コメントへの返答
2011年3月26日 19:46
おぉっ☆
レカロですか~!!
レカロって色んなカラーバリエーションあって?可愛いですよね(^ω^)♪

フルバケ考え中とは、そのうちまた走っちゃうかもなにおいが…ww
2011年3月26日 20:30
確かにレカロは色は種類が有る方なので、選びがいがありますよね~(^∀^)ノ

フルバケ入れるのは完全見た目です( ̄∀ ̄)

何てったって本人ヘタレですから(爆)
コメントへの返答
2011年3月27日 20:10
いえいえw
全然ヘタレっぽくないと思いますよ(^▽^)ノw
フルバケが入ってると、スポーティーさに拍車がかかりそうですよね♪
2011年3月27日 15:03
はじめまして。
猫男爵さんの所から来ました。

お~猫さんのTRDのシート付けられたのですね♪
おめでとうございます。
このボルトは結構硬く締まってますよね~
メガネレンチに鉄パイプ突っ込んで長くすると
楽に外せますよ~
コメントへの返答
2011年3月27日 20:19
こんばんは!
こちらこそ、はじめまして(^^)v
ありがとうございます☆

猫さんのお友達さんなんですね!
新しいシートを入れられて、今まで使ってたシートをいただきました♪
純正に比べると格段にホールド感があるので、とっても新鮮です^^

次にシート換える時にまたボルトが外れなかったら今度はメガネに鉄パイプ突っ込んで長くしてみますね!!
アドバイスありがとうございました☆

プロフィール

「@oyazi57さん おめでとうございます👏✨✨お子さん2人になると、やっぱりワゴン車も視野に入ってくるようになるんですね〜😃何になるか楽しみw」
何シテル?   07/10 13:06
マイナーな緑のアルテッツァ/ジータと乗り継いで、美しいボディラインに惚れたA7に乗り始めました(*`・V・)♪ 車は輸入車/国産車問わず見るのも乗るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALTEZZA in SANUKI 第6回オフ会レポート(3/3)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 21:22:55
ALTEZZA in SANUKI 第6回オフ会レポート(2/3)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 21:18:35
ALTEZZA in SANUKI 第6回オフ会レポート(1/3)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 21:16:24

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック ナナさん (アウディ A7 スポーツバック)
探し求めていた理想のボディ。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
親戚のご高齢のおばあちゃんよりいただきました。 車検を受けたものの、すぐに免許を自主返 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッちゃん (トヨタ ヴィッツ)
アルテッツァが納車になるまで乗っていた親の車です。今は保険の関係で自分はもう乗れませんが ...
スズキ キャリイトラック トラさん (スズキ キャリイトラック)
元は祖父の車でしたが、MTのためか誰も乗りたがらないので免許取ってからは私が乗ってます。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation