• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月25日

スカイツリー。+゚

友達が今日から東京に弾丸ツアーに出発したので、私も明日は息抜きがてら神戸に行こうかn(殴)


そういえば、先日スカイツリーが開業になったとのことで首都圏は大盛り上がり(?)らしいですね。

スカイツリーとは縁もゆかりもなさそうな香川のコンビニでも何故かスカイツリーとハローキティがコラボした謎のグラスが販売されてましたw
何故?(・ω・?)


スカイツリーといえば前々から疑問だったことがあるんですけど、スカイツリーって電波塔なんですよね?


自分が田舎者で都会の事情を何もわかってないからなのか、はたまたただ感覚がずれているのかはわかりませんが、テレビで見る限り、なんであんなに電波塔にみんなテンションが上がっているのか理解できないんです…(^▽^;)

電波塔見てテンション上がるか?と言われると、正直(。∀゚)ん?な状態でして。。。


どうしてあんなに盛り上がっているのかわかる方、ぜひ教えてください(爆)




って、カーライフと関係なくてすみませんm(__)m
ブログ一覧 | その他。+゚ | モブログ
Posted at 2012/05/25 22:35:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

この記事へのコメント

2012年5月25日 22:41
ただの電波塔ですよ。

自分もなんで盛り上がってるのか?不思議です。

予約でいっぱいらしいですね。

まぁ不景気だし盛り上がるのもいいのでは?なんてマジメに答えてみました。
コメントへの返答
2012年5月31日 23:29
やっぱり電波塔であってたんですねw
間違えてなくてよかったw←

そういえばオープンから50日は予約制になってるみたいですよね~><
2012年5月25日 23:00
こんばんわ

仕事で近くを通る地下鉄によく乗るんですが、
今まで混んでなかった時間帯に観光客がワラワラいて
少し迷惑を被ってます^^;座れねぇ・・・

混んでそうなのでまだ間近で見たことはないですが、
どーんとそびえ立ってるのを見ると近くで見てみたくなりますよ^^b



コメントへの返答
2012年5月31日 23:31
こんばんは^^

スカイツリーだけじゃなくてその近くもかなりのにぎわいなんですね!w

そう言えば先日友達が東京に行ってたのですが、その時の写真を見せてもらうとスカイツリーがよく見える場所(どこかの道沿い)ではマラソンの沿道のような人だかりが写っていましたwww
2012年5月25日 23:00
高いからいいじゃないですか(笑)
落ち着いてきたら夜景を撮りに行こうかな(^^)
コメントへの返答
2012年5月31日 23:33
香川にはそんな高い建物がないので、どんだけ高いのか想像がつきませんw

写真撮ったら是非UPお願いします^^♪
2012年5月25日 23:48
世界で第2位に高いらしいですからね
東京ばっかそんなの出来てくやしーいです!
コメントへの返答
2012年5月31日 23:35
一体世界一はどこなんだww
この調子で行ったらいつかは大気圏突き抜けてたりして~~~(爆)
2012年5月26日 0:00
自分、毎日、拝んでいます!!(爆)

夜見ると・・・・ライトアップがエロイです。(笑)

でも、きっと側で見るとビックリしますよ~~

本当に。♪
コメントへの返答
2012年5月31日 23:37
ぇ!
テツさん、毎日スカイツリーが見えるところに行かれるんですか?!?!

そう言えば‘雅’とか色にもテーマがあるんでしたっけ?
2012年5月26日 0:19
電波塔であり、めっちゃ高い展望台でもあるから夜景見るのも一味違った見ものがあるんぢゃないかな?(笑)
あとは皆、新しいものが物珍しいんだと思うよ?
コメントへの返答
2012年5月31日 23:39
眺めがいいからですか~!
なるほど☆

たしかに600メートル以上の高さがあったらかなり遠くまで見渡せそうですもんね☆^^
2012年5月26日 0:52
半年間、ス○○○○リーの中の仕事をしていました。
残念ながらタワーではないです。

西街区と東街区と高層ビルの最上階の店をちょろちょろと。

まあ、男と女がデートで楽しむための施設です。
スカイツリーを見た後に「じゃあ次は俺のスカイツリー!」ってオイ、下ネタかよww

あと、子供は楽しいと思います。

失礼しました。

何シテルに今日のスカイツリーの写真をupしておきます。
コメントへの返答
2012年5月31日 23:45
ス○○○○リーの中のお仕事ですか~!
って!
ス○○○○リーってスカイツリーだと字余りするんですけどwww
一体ス○○○○リーの○○○○には何が入るんだw/(^o^)\ウォォ

なるほど、スカイツリーはデートスポット…φ(..)メモメモ
って!!私なんていつになっても用がない施設ではないかwwww
そう言えばスカイツリーの近く?に水族館もできたんでしたっけ?
2012年5月26日 1:57
高所恐怖症の自分には金払って高いとこに行きたいとは思わないですww

まぁ、日本一とかいうのがいいんじゃないですかね・・・
コメントへの返答
2012年5月31日 23:47
あれ?
おかもとさんって高所恐怖症なんですかΣ(・ω・ノ)ノ?!

香川に来られた時にめっちゃ某山の上に登ってらっしゃったようだったのでてっきり高いところも平気なのだとばかり思ってましたw
2012年5月26日 9:05
東京スカイツリーに興味がある人より周りの商業

施設、東京ソラマチや水族館に興味ある人の方が

多い気がしますよ~(´Д`)

ついでにスカイツリーみたいな(笑)

最近、人混みが嫌いなんで私は行きません(^_^;)))
コメントへの返答
2012年5月31日 23:56
おぉっと?!
ここにきてスカイツリーはついで疑惑が?!(笑)
スカイツリーがそもそもどのあたりにあるのかもわかってないのですが(爆)、ツリーだけじゃなくて周りもいろいろと新しいレジャー施設ができているんですね??

確かに施設見て回るのも楽しそうかもw
2012年5月26日 21:09
上から見る景色じゃないですか(^。^)y-.。o○
コメントへの返答
2012年5月31日 23:59
なるほど☆
確かに高いと見晴らしもよさそうですもんね!!

展望台から東京一望できるんでちゃうんですかね??
2012年5月26日 23:07
こっちきてずっとラジオ聞いてますが、スカイツリーで毎日大盛り上がり&ネタにされまくってますが、所詮はただの電波塔ですww
コメントへの返答
2012年6月1日 0:03
そうなんですよね!!^^;
毎朝ニュースでスカイツリー・AKB・K-POPの話題は必ずと言っていいほど目にします(爆)

でも、田舎に住んでるとどんなにすごいものなのかなんてイメージできないというかwww
なのでずっと不思議に思っていましたが、いただいたコメントを読んでいるとなるほどな、って思うものがたくさんありました!
2012年5月27日 16:34
最近、真夏日みたいな日差しなので
スカイツリーアイスバーばかり
食べております !!! (笑)

コメントへの返答
2012年6月1日 0:06
本当に急に暑い日が続くようになりましたね!!

スカイツリーアイスバーってどんなものなのかな?って思ってたら、本日バイト先の近くの薬局で大量のスカイツリーアイスバーが並んでいるとことを発見してしまいましたw
かなりのボリュームがあるアイスですね(笑)
名前の通り、スカイツリーを彷彿させるようななが~~い感じでw^^
2012年5月27日 22:31
ただの電波搭って言っちゃえば、それまでですね(・・;)

景色とか、イルミとかキレイなんじゃないですか。
人って新しいもの好き多いですし
コメントへの返答
2012年6月1日 0:10
ははは^^;
すいません><

いやぁ、田舎の方の電波塔って、本当に電波塔!!って感じで東京タワーや話題のスカイツリーのように展望台があるものじゃないので、何でそこまで盛り上がってるんだろうな~?
って気になっていたんです。

確かに新しくて高くてライトアップもされてたらテンションも上がるのかもしれませんね☆
2012年5月28日 14:10
会長、もし高い所が苦手でなければ、一度は登って見るといいですよ!

おっさん。は、20数年前高校の修学旅行で東京タワ-から見た景色に感動できたし、サッカ-のワ-ルドカップがあった年には、上海で東京タワ-より高いビルの展望台から見た景色も素晴らしかったですよ。
‐(^o^)‐

ですから、食わず嫌いじゃ無いですけど行く機会があれば、一度は登って見るといいですよ!

大きなお世話かもしれませんが、そうすれば、話のネタにもなりますし…
どうですか?
コメントへの返答
2012年6月1日 0:15
私もはるか昔ですが、東京タワーならちゃっかり行ったことあったりするんですよねw

高いところは全然へっちゃらなので、もし機会があればおっさん。'67さんのおっしゃられるみたいに話題作りのため?に見物に行ってこようかしら?w

プロフィール

「@oyazi57さん おめでとうございます👏✨✨お子さん2人になると、やっぱりワゴン車も視野に入ってくるようになるんですね〜😃何になるか楽しみw」
何シテル?   07/10 13:06
マイナーな緑のアルテッツァ/ジータと乗り継いで、美しいボディラインに惚れたA7に乗り始めました(*`・V・)♪ 車は輸入車/国産車問わず見るのも乗るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALTEZZA in SANUKI 第6回オフ会レポート(3/3)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 21:22:55
ALTEZZA in SANUKI 第6回オフ会レポート(2/3)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 21:18:35
ALTEZZA in SANUKI 第6回オフ会レポート(1/3)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 21:16:24

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック ナナさん (アウディ A7 スポーツバック)
探し求めていた理想のボディ。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
親戚のご高齢のおばあちゃんよりいただきました。 車検を受けたものの、すぐに免許を自主返 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッちゃん (トヨタ ヴィッツ)
アルテッツァが納車になるまで乗っていた親の車です。今は保険の関係で自分はもう乗れませんが ...
スズキ キャリイトラック トラさん (スズキ キャリイトラック)
元は祖父の車でしたが、MTのためか誰も乗りたがらないので免許取ってからは私が乗ってます。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation