• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月30日

今日のオヤツ

今日のオヤツ ぼんちの『ぼんち揚』です。

昔からあるオヤツで、お米を油で揚げて醤油で味付けされてあります。

これは美味しいですね~☆
(∩´∀`)∩
ブログ一覧 | スイーツ オヤツ 食べ物 | 日記
Posted at 2011/01/30 18:55:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

国道2号線
ツグノリさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2011年1月30日 20:13
ん? 「歌舞伎揚げ」みたいなモンでしょうか?
私、このテのも好きです♪ 美味しそう~☆
コメントへの返答
2011年1月30日 20:18
歌舞伎揚げは食べたことないですが、見た目から同じようなものと思われます。
(^_^;)

好きですか~☆
なかなか美味しいですよ~♪
(∩´∀`)∩
2011年1月30日 21:26
ぼんち揚・・・
無性に食べたくなる時が有ます♪
コメントへの返答
2011年1月30日 21:29
ですよね~☆

私もたまに無性に食べたくなります♪
(´∀`)ノ
2011年1月30日 22:17
関西では『ぼんち揚げ』ですね。関東では『歌舞伎揚げ』です。お互い敵のエリアでは勝負を避けてるようですよ♪
(⌒ー⌒)b
コメントへの返答
2011年1月30日 22:20
なるほど…、そういうことなんですね。
(^_^;)

それでは歌舞伎揚げを見ない訳ですね。
(;´∇`)
2011年1月31日 3:02
『ぼんち揚』は薄口醤油のせいか『歌舞伎揚』より上品な味?な気がしました(笑)

揚げ煎餅って無性に食べたくなる時がありますね。
(^O^)b


時に、京都では『たぬきうどん』は『お揚げ』の入った『あんかけうどん』って本当ですか?

おいしそう!
(^Q^)

※関東の『たぬきうどん』は『ハイカラうどん』と言うらしいですね?
コメントへの返答
2011年1月31日 7:33
おはようございます~☆

歌舞伎揚って薄口醤油じゃないんですか?

やっぱり時々食べたくなりますよね~♪
(´∀`)

どうやら そのようですね~。
でも、実は『たぬきうどん』って食べたこと無かったり…。
(;´∇`)
2011年1月31日 11:21
超定番!!!いまだにあるってことは

売れてるんでしょうね~~

今日こっちはすごく寒くいえの中でも3度

とかでした~~
コメントへの返答
2011年1月31日 12:14
定番ですよね~☆
ヽ(´∀`)ノ

美味しいのは、いつまでも売れ続いてますね~♪
(^_^)

それは寒いですね…。
(;´Д`)

プロフィール

「@Alpha+ さん、こんな形で見ることになるとは(笑)
まだ現役でいて良かったです」
何シテル?   10/07 19:50
『ルノー メガーヌR.S.』から降りて、今は『ダイハツ ミラジーノ』と『スズキ ハスラー』に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MASTERPEACE ヘッドライト エフェクト デカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 16:35:43
ドライバー不足の原因は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 08:40:40
RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 15インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:06:58

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
マイカーを買う許可が出たので、MT車で乗ってみたかったミラジーノを選択 年式相応の古さ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁の車です。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガーヌさん (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
『スバル R2』から乗り換えました。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めて買った車です。 この車でMTを操る楽しみを知りました。 吸排気交換しただけの車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation