フロント デファレンシャル キャリア L オイル シール 交換
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
3時間以内 |
1
車検整備です。
フロント デファレンシャル キャリア の L オイル シール から オイル 漏れが出ていた為,急遽 オイル シール 交換となりました。
この車両は,左側が全体的に傷みが出ています。
(この作業は父が作業した為,詳細画像がありません。)
2
ドライブ シャフト 取外し
1. キャッスル ナット 2. P/S ロック ワッシャ 3. ロワー アーム と クロスメンバ の結合 ボルト 4. ナックル と タイロッド エンド の結合 5. ナックル と ストラット Ass'y との結合 ボルト 6. ドライブ シャフト 7. サー クリップ
(割 ピン と サー クリップ は再使用不可)
ドライブ シャフト の取外し要点
(1) キャッスル ナット で ドライブ シャフト を仮締めする。
(2) フルタイム 4WD 車及び パート タイム 4WD 車 (左側 ドライブ シャフト) は ストラット,ハブ・ナックル 及び ロワー アーム を手前に引っ張り,ドライブ シャフト を フロント デファレンシャル から抜き出す。
(3) パート タイム 4WD 車 (右側 ドライブ シャフト) は DOJ の 凹部を タイヤ レバー 等でこじて,ドライブ シャフト を フリー ホイール クラッチ から抜き出す。
3
デファレンシャル キャリア から オイル シール を抜き取ります。
4
新品の オイル シール
品名 : オイル シール,T/M
部品番号 : MD707184
単価 : 388 円
数量 : 1 (左右交換時は 2)
オイル シール の打ち込みには,特殊工具が必要です。 (MB990938 or MB990925 & MB991115)
(1) オイル シール を ギヤ キャリア 端面に面一となるまで圧入する。
(2) オイル シール リップ 部に マルチ パーパス グリース を薄く塗布する。
5
ハブ・ナックル 側 ドライブ シャフト オイル シール 跡
薄く線傷が入っています。 オイル シール も傷んでいたので,本来ならば同時交換が望ましいです。
(未交換)
各部締め付け規定 トルク
キャッスル ナット : T= 16.5 kgm
ロワー アーム と クロスメンバ の結合 ボルト : T= 13.5 kgm *
ナックル と タイロッド エンド の結合 : T= 4.0 kgm
ナックル と ストラット Ass'y との結合 ボルト : T= 8.8 kgm
* の箇所は,仮締めした後,タイヤ を接地させ空車状態で本締めすること。
[PR]Yahoo!ショッピング
入札多数の人気商品!
[PR]Yahoo!オークション
タグ
関連コンテンツ( デフオイルシール交換 の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク