• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

私の仕事は介護です。 No.20

後編です。


経管栄養のネガティブな部分が目立ちますが、回復に向かわない訳ではありません。


本人の体力や状態によりけりですが、一部は回復に向かい経口からの摂取になります。


あくまで「一部」であり、殆どの場合、意識はあって発語もあるが経口からの摂取が困難だったり、意識の回復がなかったり。


何年も強制的に栄養を送り込まれ、生き続けます。



また介護の現場で「経管栄養」になった場合、家族の面会が減るケースがあります。



「意識がないから」「経管という選択への後悔から」といった所かもしれません。
(もちろん続けて面会に来られる家族もおられます)


こういった利用者は沢山おられる訳なんですが、介護をする側はこの「経管栄養」の事実を知っていても、家族に伝える事はしません。


「それでも生きてほしい」という家族の願いから「経管栄養」を選ばれる訳ですから言えないんです。


矛盾は常に感じ、時には「○して欲しい」と頼まれる利用者もおられる中で「それでも…」を続ける。


意識レベルの低い方には「自己満足」で終わるかもしれません。




それでも介護は続きます。


否定したその時には辞める時だからでしょう。



私は…



辞めません!




だってローンがあるものorz







最後に…



私は経管栄養に対してネガティブです。
反対八割と書きましたが介護側の意見であり、自分の家族になった場合、「八割」も変わります。

本人の意思確認は予めが良いと思われます。

そうならないのが一番ではありますが…
ブログ一覧 | 介護 | モブログ
Posted at 2010/10/31 00:51:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025痛風日記・3日目 俺は発明 ...
ウッドミッツさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

焼きそば弁当&茹でモロコシの二乗
ふじっこパパさん

箱根だよ全員集合お疲れ様でした!
紫.さん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

この記事へのコメント

2010年10月31日 2:04
すいません、後編読み忘れました(爆)。f(^_^;).....

私の施設にもミキサー食と経腸の方と、レビンチューブの方併用のお一人ずつおられます。
お二人とも明るく、行事参加や普段のコミュニケーションは良好ですよ~。


でも、変な話ですが…

歯が有り、
咀嚼・嚥下が出来て、
好きな物を好きなだけ食べられ…
いろんな方々と意志疎通が出来て、毎日毎日が楽しい…

今までの人生44年の間に、そんな事当たり前で考えた事もありませんでした。

今この業界にいて、改めてそんな当たり前の事を幸せに思える様になりました。

だからといって…


医者に減塩を厳しく言い渡されているのに…


好きなラーメンを好きなだけ食べて良い理由にはなってはいませんね(爆)。
(^_^;A......



やはりこの業界、さけられないジレンマはいくらでもあるんですね。

私も今のデミオあと2年ローン残っています。
その後も子供達の出費…


今のところ辞められませんね~♪
利用者さんや職員間のコミュニケーションでも楽しく愉快になれますのでわーい(嬉しい顔)

前職の機械相手にガチャコン!ガチャコン!…
最低限のコミュニケーションで用事の足りた仕事よりはギャラは格段に安いですが、精神的に充実しております。


あ、気が付きゃ…

経管栄養から離れて、全然違う話している…f(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月31日 7:49
中には元気になる方もおられますよね(*^-^)ノ

で、「万一の為」と胃ろうを残された方とかも(´∀`)b

最近では経管栄養の知識が世間に回り、経管を選択されないご家族さんも…


レビン…トレノは?って思っちゃいますねww
2010年10月31日 2:08
介護ののちに立ち会うことになる立場ですが…

難しい問題ですよね、みな必ず命終わっていかなければならない。誰一人例外なく必ず。

元気でぽっくり。と、ほとんどの方がそう願っています。

しかし、実際には残された家族の悲しみが大きいのもこの元気でぽっくり。

延命は本人の意思に関わらず、しかしそれを希望しなければ、冷たい、残酷、もっと長生きできたのにと世間に後ろ指さされるのではないか…

等など…少しでも愛する家族に長く生きていてほしいという、きれいごとだけでは済まされない、社会的な意識が払しょくされなければ解決しない問題でしょう。

あるいはそうやって最後を看取るまでの過程での自己満足…

誰しも再びもう元気に自分の足で自由に歩くことも食べることもまた意識すらない、生きているのか死んでいるのか分からなくなってしまっている状態で何年も、また何十年も家族の生活を犠牲にして生きながらえたい・・・とは思っていません。

しかし現実的にはそんな状況で、自分の命を自分で決めることもできない。

元気なうちに身内にも、そうでないところにもきちんと自分の最後をどうしてほしいのか、残された家族のためにも伝えておきたいですね。

今、元気だからこそできることでもあるし、考えもしない事でもありますけどね。

特に近年、日本人の8割が病院で命を終えていく現状、その現場に居合わせることができるのはごく限られた関係者だけになってしまいがち。

ついつい自分の命も同じくどんな状況でいつ終わってもおかしくはない命だということを忘れてしまっています。

愛する家族や身内のためにも・・・きちんと考えて生きていきたいものですね。
コメントへの返答
2010年10月31日 11:36
「死」だけが人間に等しく与えられた平等…


ってなんかで聞きましたね~


生きていた頃の「尊敬」や「愛情」があるからこその選択なんだと思います。


だからこそ「尊重」してあげるべき点なんでしょうがね。

プロフィール

「オシャレさん http://cvw.jp/b/622196/47488049/
何シテル?   01/22 15:31
島根の恥っこで介護福祉の仕事をしています。 40代の若作りの痛いおじさんです。 更新ヌルめ みんカラ徘徊ばかり それでも好きだと言ってくれる女性陣…いやもう男性...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DOALL CST ZERO-1 HYPER XJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 10:56:12
ペンキオールペンその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 21:31:52
朝陽さんのホンダ エイプ50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 01:40:03

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
レトロスポーツが欲しかったけど〜 予算が合わず、ベース車のブラックトーンです。 税制滑り ...
スズキ ジムニー ジム兄 (スズキ ジムニー)
3月13日無事納車となりました。 これが最後の欲しかった愛車となるかもしれませんね。 紆 ...
ヤマハ MT-09 Qさま (ヤマハ MT-09)
大型免許を採ったので、大型おバイクを買いました。 乗り易いのに恐い。 暴れ牛な3気筒 ...
ホンダ エイプ50 エイプ ちゃん (ホンダ エイプ50)
不動車を頂いてそこから… タダより高い物はない そんな言葉がよぎる泥沼4miniで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation