• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月04日

S213・X253 ナビHDD→SSD変更他

S213・X253 ナビHDD→SSD変更他 ずっと気になっていたナビのHDD→SSD換装。

入院や暑さの問題もあって、なかなか作業せず💦

最近少し涼しくなってきたので作業に取り掛かろう。

の前に




まずはX253エアコンフィルター交換。
 上:使用済み
 下:新品




助手席下から取り外します。少し硬いですが、すぐできます。

そのあとはナビ。




S213のHDDは320GB
X253のHDDは200GB
購入したのは500GB




S213のHDDをSSDに。

ナビにセキュリティがかかるためこのやり方ですが、リスク大のやり方のようです。おすすめしません。




HDDを取り出してケーブルで本体とつなぐ。

ナビ起動させ、立ち上がったら赤🟥のケーブル(データ信号部)の配線を抜いて、デュプリケータに差し込む。




100%になれば電源切って配線取り外し。そして元に戻す。

次はX253。




HDDを取り出して、そのままデュプリケータに差し込みコピー。それだけ。

あとは元に戻して終わり。

これでオリジナルのHDDもあるので万が一故障しても安心。

SSDの速度ですが、なんとなく速いかなという感じ。そもそも速さを求めていたわけではないので問題なし。

まずないと思いますが、万が一壊れたら50万とか70万とかいわれてる修理代。今回かかったのは全部で2万ほどでした。


おしまい。
ブログ一覧
Posted at 2024/10/04 08:59:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

9年選手パソコンを機動性アップ
北の車乗りさん

RX73発進準備完了! ε=ε=( ...
KITTさん

15年前のジャンクノートPCをパワ ...
つうるさん

≡パソコン備忘録13≡ドスパラ M ...
揚げ職人VIPさん

microSDXCカードを220ク ...
ベルメーゼさん

豆タンク(仮称) 納車レディパッケ ...
とんこつラパンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@300GEさん
ようやくですね😊いろいろ直れは^_^あとから安心がついてきますからね😊

私は目がダメでほとんど乗れてません。
11月までに治るかな💦」
何シテル?   08/08 20:59
momiji19740510から momi-Gにしました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CクラスS205 ドアパネル上部の化粧パネル(ブラックウッド)脱着方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 17:25:35
LED工作をしよう!~抵抗の計算編(再)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 11:16:22
LEDテールライトユニットに交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 11:12:53

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
メルセデス・ベンツ Gクラスに乗っています。車大好き!
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
180,000km超えの過走行ですが可愛らしい車だし調子もいいです
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
BMW F15 X5 35d から乗り換えです。
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
W166から乗り換えです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation