• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRAINの愛車 [メルセデスAMG CLAクラス]

パーツレビュー

2025年7月10日

メーカー不明 X64 ハンドブロワー  

評価:
4
X64 ハンドブロワー
YouTubeで見かける中華製の爆風ハンドブロワーを半年使用しましたので、レビューします。
使用頻度としては、洗車を2週間に1回行っているので、月2~3回使っていることになります。

まずこのブロワー、「最強」と言われるだけのことはあって、とにかく強力な風を起こします。
コーティングが施工されている車両であれば、このブロワーで水滴を吹き飛ばすだけで、タオルによる拭き上げが不要になります。
結果、ボディに触る回数も減らせるので、傷もつきにくくなります。
片手で扱えるサイズなのも洗車後の水滴吹き飛ばしという用途には最適ですが、片手で最大風量にすると割と持って行かれるので注意が必要です。
また説明書にも書いてありますが、「いきなり最大風量にはしない」、「最大風量は長くても1分以内で使用する」を守っているので半年たった現在でも普通に使えています。
特段、風量が落ちてきたとか、バッテリーの持ちが悪くなったということもありません。

ちなみにアマゾンの商品紹介によると、10cmの距離から最大で1.4kgの物体を吹き飛ばす威力があるとのこと。(除雪にも使えるようです)
また風速は60m/sで、これは新幹線「のぞみ」の平均速度に匹敵するスピード、とのこと。
いささか誇大広告気味では?と思いつつ、遊び半分で顔に当ててみたら息が出来ないほどの風量で、最強であることを実感しましたw

しかし、デメリットがないわけではありません。
一番の不安材料は中華製ということです。
実際にすぐに使えなくなったという人もいるようなので、この辺は当たり外れもあります。
またバッテリーが8000mAhという大容量なのですが、コレも不安が大きいところ。
中華製品の8000mAhって、単純に怖くないですか…^^;
私は電気関係に疎いのですが、それでも車内放置はヤバいということは分かるので、普段は家の中の温度変化の少ないところに置いています。

また大容量バッテリーの割に、普通に使って15分で使えなくなります。
そのくらい、バッテリーを消費するモーターが使われているということです。
しかもこのモーター、めっちゃうるさいです。
ただうるさいのではなく、甲高くやたらと神経に触る音なので、余計にうるさく感じます。
洗車場で使う分には問題ないでしょうが、TPOを選ぶブロワーだと思います。

あとは単純に、前側に爆風を出すということは後ろから爆速で吸い込むということでもあるので、パーカーの紐とかには注意が必要です。
これ、紐が絡まったら一瞬で持って行かれるだろうな~という吸い込み具合なので、吸い込み側には特に注意して使っています。

…と、メリットよりもデメリットの方が勝っているこのハンドブロワーですが、それでもこの爆風を体験してしまうと他のを使おうとはならないですね。
中華製品への不安ということを別すれば、製品自体は良いものだと感じています。
しかし、こういうブロワーを日本のメーカーが作らないということは、やはりなにかしら無理のある製品なのだろうとも感じています。
今後も使用を継続していくので、何かあればこちらで報告したいと思います。
  • 風量はトリガーで調節できますが、このトリガーが細くて貧弱なので、使うのに気を使います。
  • Type-Cで充電可能。充電器も付属していますが、日本のコンセントの規格ではないので使えません。
購入価格12,867 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※AliExpress
関連する記事

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

エーモン / 反射テープ/反射テープ(ビーズ)

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:19件

エーモン / パープルセーバー

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:437件

Three Piece / スマホまもる君

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:649件

エーモン / 非常信号灯 ライト付 / 6906

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:324件

ダイソー / USB扇風機

平均評価 :  ★★★3.98
レビュー:82件

エーモン / 静音計画 風切り音低減フィンセット / 4986

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:65件

関連レビューピックアップ

THULE ルーフラック 581

評価: ★★★

DIXCEL M type

評価: ★★★

ベンツ純正 Cクラスワゴン/トランクネット/カーゴネット/ラゲッジネット★

評価: ★★★★★

PUZU CZ-31S

評価: ★★★★

AMG(純正) センターキャップ

評価: ★★★★★

メルセデス・ベンツ(純正) ゴルフ用ポーチ

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

この度、CLA45AMG(MY:2016)のオーナーとなりました『CRAIN』と申します。 前車はTTクーペ(8J)、それ以前はマツダのランティスを2台乗り継...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク] ウェルカムライトのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 23:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス] グローブボックス脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 11:31:22
[メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク]SMART Interface SMART Interface NTG5.0-5.1 REAR VIDEO OUT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 11:24:43

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
2023年12月6日より所有。 購入経緯についてはとりあえず、こちらのブログをご参考く ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2018年8月29日より所有。 『V6のドイツ車』という条件で探して、たどり着きました。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
2台目のランティスは2018年8月28日に乗り換えのため、手放しました。 前車もランテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation