「盆休み2日目」。
今日から3日間、妻の実家に行く事になってたのだが、数日前から…
無性に「551の蓬莱」の豚まんが食べたい
…と言う、「昔の悪い癖(グルメ系限定・思い付き行動)」が出てしまい(爆死)、ついでなので…
「折角だから、妻の実家への『珍しい土産』にしよう!」
…って事で、先に大阪へ行って来ました♪
v( ̄ω ̄*)うふ
昼前に、インターチェンジを降り間違えた影響もあり、「日本橋」に到着。(爆死)
(*´∀`)√ピー
別に歩いてでも十分「戎橋界隈」に行ける距離だったので、暑さと戦いながら、目的地へ…。
「道具屋筋」を抜け、丁度出てきたトコが「なんばグランド花月」前。
ふと「人だかり」に目を向けると…

「某大御所・吉本芸人の着ぐるみ」
…が?!
Σ(゜▽゜;ノ)ノ
「着ぐるみ」を横切り、お目当ての「551の蓬莱・本店」に到着。
ふと見ると「地方発送承ります」の旗が!
「ラッキー!明日の『宴会(?)』で、やって来る人達や子供達への『食後のデザート』確保!」
…と思い、整理券を貰って順番待ちし、約10分後オイラの番がやって来る。
注文前に、「時間指定で明日送れるか?」と聞くと…
・「明日、工場発送で、早くて明後日着」
・「お急ぎの場合は、午前9時までに「ネット販売」の方から注文すれば、翌日配達が可能かも知れない」
…と「無表情」で言われ、仕方無いからひとまず「昼食」がてら、二階のレストラン(?)で、ひとまず食事する事に…。
注文の時、ふと見ると…
「持ち帰り用・注文用紙」
…を見付け、「下の売店(?)」はかなり混雑してた事を思い出し、「人混みと真夏の気温」と言うクソ暑い環境で順番待ちするのも嫌だったので…
・同じ買うなら…
・妻の実家までの時間を考えたら、どのみち冷めてしまうなら…
…と言う事で、食事と同時に「テイクアウトで『豚まん』」も注文しました♪
v( ̄ω ̄*)うふ
…「551の蓬莱」を後にし、「アイスキャンディーが買えなかった」と、途方に暮れながら歩いてると、一軒の小さな店が…。良く見ると…
デカデカと「北極」の文字
…が!?
Σ(゜▽゜;ノ)ノ コレダ!!
関西では、「551」に並ぶ、「アイスキャンディー」の有名な店「北極」である。
速攻店に入り、ダメ元で「今日発送・明日夕方着」で送って貰えるかを訪ねると…
『クロネコヤマト』でなら、何とか可能
…と、少々困りながらも言ってくれたので、思い切って「お任せ30本セット」を、注文&発送して貰いました♪
ヾ(≧∇≦*)〃ワーイ
因みにオイラ、「北極のアイスキャンディー」を食べるのは、今回が初めてなのは「ここだけの話」って事で。(爆死)
(*´∀`)√ピー
さすがに、これ以上いては「更なる帰省・行楽ラッシュ」に巻き込まれると思い、ぼちぼち出発しようと、来た道を戻ってると、再び「なんばグランド花月」前では、今度は…
先日「改名(襲名?)」した、某大御所落語家の「着ぐるみ」が…!?
Σ(゜▽゜;ノ)ノ
気を取り直し、日本橋に停めてある駐車場に戻ると、行く時には「隅っこに数台」しかいなかった筈の「痛車」が…

「ま~さん(March)の向かい側に、1台挟んで二台停まってる?!」
しかも、写真には写っては無いが、助手席側の向かい側にいた「痛車」は…
「徳島ナンバー」
…だったし。(爆死)
(*´∀`)√ピー
…「違う暴走(爆死)」を抑えつつ、しばし走りながら、「ついでに『キムチ』も買って行こう♪」と思い、最近大阪に行った時には必ず立ち寄る「鶴橋」へ…。
…が!しかし!
時期的(お盆)の影響なのか、時間差の「飯時」の影響なのか、鶴橋駅近くの「コインパーキング」は…全て「満車」状態。
Σ( ̄▽ ̄;)
しばし、数ヶ所駐車場徘徊しながら待ってみたが、空く気配「ゼロ」なので、諦めて鶴橋を後にしました…。
(´・ω・`)ショボ-ン
「阪神高速・神戸線」は、行く時から「西行き(下り?)は渋滞状態」なのは知ってたので、神戸線も「下を走る国道2号線」も使えないと思い、「中国道経由」で岡山入りしようと思ったが…
…世の中、そんなには甘く無かった。
∥orz
案の定「大渋滞」でしたよ。
「ヅカ(宝塚インター)」まで…。
Σ( ̄▽ ̄;)
宝塚インター越えた辺りから、スムーズに流れる様になったので、途中のPAに立ち寄ったが…
…ここでも「順番待ち渋滞」でした。
(ノ∀`)タハー
高速やPAでの渋滞に「揉みくちゃ」にされながらも、無事「岡山入り」を果たし、途中のPAに再び入って、妻にメールした後、出発してから…
一瞬「三途の川」を見る出来事が…!
「美作インター」を過ぎた辺りから、雲行きが怪しくなり…
風も強くなり…
フロントガラスに水滴を確認したと思いきや…
「台風並みの風雨」状態…
/゚。//。/ /゚/ / ゚/
∥。 ̄。 ̄/ ̄。∥ /゚。/
∥ // 。 ゚∥/。/ ゚
∥ ゚∧マ∧/。∥. /゚/
∥∩´・ω・∩∥//。 ゚/
~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
用心の為、前の車と十分に「車間距離」あけて走ってたら、何を思ってか…
中途半端なスピードで追い抜く1台の車…。
モタモタしながら、オイラと前方にいた車との「車間距離約半分の距離」まで、進んだかと思うと…
跳ねた雨水と「対向車側」からの「跳ねた雨水」が、一気に「オイラの車」めがけて大量に降り注ぐ!
「ワイパー」が追い付かない位の「視界ゼロ」状態。
下手に「急ブレーキ」踏むと「後続車」からの「オカマ掘り」の危険性があると、少しアクセスを踏んだが…
視界が晴れたと同時に…
「乗用車1~2台分先」に、さっきまで並走していた「前方車輪」が?!
Σ(゜Д゜ノ)ノ
…そんな恐怖体験をしつつ、夕方「6時半過ぎ」に、無事妻の実家に到着しました。
♪~( ̄ε ̄;)ゞ
数年前に、一人で山道を走ってた際、操作を誤って…
「ガードレールの無いカーブ」で「車の前1/3(前輪)」を落とした時
…以来の「走馬灯を見た気分」にはなった事を除き、そこそこ充実した「盆休み2日目」でした。(爆死)
(*´∀`)√ピー
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2012/08/16 23:21:44