田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 2015 Spring *Sunny side Lily*in 国立代々木競技場 第一体育館
に参加してきました。
駐車場が、料金に上限に天井がなさそうなところばかりで、恐ろしかったので、今回は新幹線です。朝からビール屑になれるのはいいですね!
着いて、一度会場に行きガチャをしたり限Tを手に入れた後、友人からお勧めされたブリヂストンのタイヤ博物館に行ってきました。でも遠かった…
入って袋に入ってないグッズを見て、受付の人が紙袋をくれました。なんて良い人なんでしょう…。スタッドレスしか買ってなくてごめんなさい。
大事なところぼけてる(^_^;)
シューマッハが使ったタイヤ。しばらく時間のたったハイグリップって油が出てきて虹色になっているような気がするのですが、保管の仕方とかが良いのでしょうか。

タイヤでもこんな風にモックアップするのですね
この中のタイヤパターンはRE-01Rが一番好きです。
売っていたら履きたいぐらいです。でも普段履き的にはNAには勿体無いかも?(^_^;)
平井主査のNAも、オアシスに置いてあったNAもPlayzを履いて居たのですが、マツダの中の人的には今一番フィーリングがNAに合っている、と判断したからみたいです。やはりそこそこがいいのか…
適正な空気圧と、少ない空気圧と実際に回してどれくらい抵抗に差があるかハンドルを回して体感出来ます。ちょっと大げさなぐらい分かりやすかったです。
時間的に戻った方が良いとおもったので会場へ
でもちょっと時間があったので会場横にある明治神宮へちょっと行ってみたり、外国人が多いですね!ツアーが無事に楽しく終わりますように。とお願いしてきました。
会場に戻るとすごい人になってます。たまに明治神宮にいたのかな?という外人が物珍しそうに中に入り写真を撮っていました(^_^;)
てわけでライブスタート!今回は前から10列目、花道から4列目というすごく良い席でした!
01. I DO 愛
02. 秘密の扉から会いにきて
03. fancy baby doll
04. アンドロメダまで1hour
05. 好きだって言えなくて
06. I.N.G.
07. Sympathy of Love (2日目 うたかた)
08. 虹の奇跡
09. ひとりあやとり (2日目 レリーフのひとかけら)
10. 君をつれて (2日目 まだ好きでいさせて)
11. Traveling with a sheep
12. 砂落ちる水の宮殿
13. 神聖炉
14. 恋のアゲハ
15. Luv Fanatic
16. エキセントリック・ラヴァー
17. スパークリング☆トラベラー
18. Love♡parade (2日目 君とLOVE)
19. Fontune of Love
20. W:Wonder tale
21. パーティーは終わらない (2日目 candy smile)
22. もうちょっとFall in Love
23. Pleasure treasure
24. 雨のパンセ
(アンコール)
25. 星屑スパイラル (2日目 未来パラソル)
26. Gratitude
27. あのね Love me Do
28. you (2日目のみ、らしい)
初日はセトリが変わりすぎて違うツアーに来たような感じを受けました。エキセントリック・ラヴァーから始まっていたのにI DO 愛に。後で知ったのですが、今から封印されたスパークリング☆トラベラーの鍵を探すってことなんですね。なるほど!
真ん中のステージがエキサイトバイクみたいな感じだと言ってましたが、聞いたことはあるけれどやったことがないので分かりませんでしたww
途中のバーチャルデートでは今回のツアーの前編の場所に、これは嬉しい!
あとはLove♡paradeがまさか生で聴ける日が来るとはおもっていなかったので、感極まってました。ゆかり丸(ゴンドラ)で回って近くに通ってくれたのですが、見惚れていたら空から大きなボールが振ってきて頭に落ちてきましたww
Gratitudeはずっと前のラジオでもずっとぴょんぴょん飛んでほしいと言っていたし、新潟公演の公演前アナウンスで「Gratitudeはズッ跳びだよ!」って言っていたので、跳ぶしかない!ってことでここで喉と足が限界に
二日目、初日とは違い上の後ろの方、初日はセンターからゆかりんが出てきて、最初どこにいるか分かりませんでしたが、二日目は、あ、出てくる!って分かりましたww
二日目はうたかたが聴けたのが嬉しかったです。最近10年ほど歌っていない歌を歌ってくれて、嬉しいけれど、ちょっと深く考えてしまいます。
バーチャルデートはツアー後編。新潟はどこにいったのかな?と思ったら田んぼでしたww特定不可能www
あとは乙女戦士クルピヨンを新作で作ってくれていて嬉しかったです!しばらく社畜王国民の間で「給料が昆布」が流行るのではないでしょうか。クルピヨン新曲も来たし今度まとめてCDを出す作戦でしょうか!
あとは全体的になんというか悔いがないように絞り出しているように歌っているように見えて、それが伝わって来て、感極まる場面が幾つも。
雨のパンセも、香川公演が一番凄かったと思っていたのですが、千秋楽はもっと凄かった。
二日目はGratitudeを聴き終えたところで新幹線の時間的に泣く泣く帰ったのですが、最後のyouも地方公演で気持ちを込めて泣きそうになりながら歌っていたので、良かったんだろうなぁ。
今ツアーは二か月の間に7公演行って、ちょっとスケジュール的に辛かったけれど、新たに色々な人と出会えたりもして、楽しいツアーになりました!今年はもうゆかたんもFCイベントも仕事で行けないし、何かのアニメのイベントで会えたら良いな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/07/01 05:03:15