• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月08日

車高アゲ↑

車高アゲ↑ 今日は雪は降りませんでしたので・・・

苦肉の策・・・。

車高アゲを敢行しました。

で、あげた数値は・・・

約2cm(少ねぇ~とゆう突っ込みは無しでww

とりあえずまた、様子見します。。。。



画像ではあまり変わらない気も。。。 (; ̄▽ ̄A


でも、横から見るとこんな感じ・・・



↑ね? 多少あがってるでしょ!? (; ̄▽ ̄A


後ろからも↓



春になったらまた・・・


MAX LOWに戻しますけどね ( ̄▽ ̄)


あ、そうそう!
今日、板金屋さんに行きました。

話し合いの結果。。。

雪溶けに、エアロ補修します (_ _)ノ_彡☆バンバン!


今冬は、このまま乗り続けてw

3月頃に入院予定・・・になりました。

O型なんで、あんまり気にしません (^^;)ゞ


そこまでヒドくないし・・・ね(ニガ笑
ブログ一覧 | RGステップ関係 | 日記
Posted at 2010/01/08 17:06:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

熱闘31日間
バーバンさん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

これが本物!
shinD5さん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年1月8日 17:27
お疲れ様デス。

いっその事

フロント全上げ リア全下げにするとか(゚∀゚)



保険適応でつか?

コメントへの返答
2010年1月8日 17:29
dadadadada さん
コメありがとうございます。

お疲れ様デス ( ゚▽゚)/

フロント全上げ リア全下げ・・・
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

ヤン車仕様!?w

保険・・・
( ゚Д゚)ハッ

まだそこまでは聞いてませんの・・・(; ̄▽ ̄A

とりあえず、直るか否か?
だけ聞いてきましたので (^^;)ゞ
2010年1月8日 17:28
ソッチの雪事情知ってるだけに、突っ込まずにはいられませんが....* ̄0 ̄)ノ


少ないとゆうより、意味ないかと.....(≧ε≦)あせあせ(飛び散る汗)

コメントへの返答
2010年1月8日 17:31
悪魔の左足 さん
コメありがとうございます。

はは (;^_^A
でも、去年は全下げに近い状態にしてたんで(笑)

また降ったら・・・
嫁車にチェンジします(爆?

2cm。。。
されど2cmでごわす ( ̄▽ ̄)

2010年1月8日 17:29
壁∥ω・`)黒ハート
コメントへの返答
2010年1月8日 17:31
†あぃたん さん
コメありがとうございます。

壁∥ω・`) (はあと)
2010年1月8日 17:29
壁∥ω・`)黒ハート黒ハート

またぁとでくりゅ~黒ハート
コメントへの返答
2010年1月8日 17:31
†あぃたん さん
連コメありがとうございます。

壁∥ω・`) (はあと)

後で、もう1個アゲる~(ナゾ
2010年1月8日 17:35
ばんは~~♪♪

お約束で・・・

どこが・・・(爆)

無限エアロのおかげで2cmUpでもあまり
変わりませんね・・・。



このUpで雪は大丈夫なの??。
コメントへの返答
2010年1月8日 18:32
にっせい さん
コメありがとうございます。

ばんわ~~♪♪

はい、見た目はね (;^_^A

でもタイヤハウスのクリアランスは、広がったでしょ!?

雪降ったら・・・
乗りません(普段もですがw

やはり冬に強い、軽トラです (^^♪
2010年1月8日 17:36
壁∥ω・`)黒ハート黒ハート黒ハート

いつ上げるにゃ?
コメントへの返答
2010年1月8日 18:33
†あぃたん さん
産連コメありがとうございます。

壁∥ω・`) (トリプルはあと)

んと・・・

このあとスグ!
2010年1月8日 17:40
ばんわ~♪

車高ダサダサやん( ̄∀ ̄)

2cm上げたらかなり上がって見えるよね!

私も1.5cm上げたままだからかなり高く見えてカッコ悪いの(T^T)
コメントへの返答
2010年1月8日 18:35
nontan. さん
コメありがとうございます。

ばんわ~♪

でしょ~ww
苦肉の策ですもんwwww

←さすが先生、よくお分かりで (^^;

1.5cm。。。
指1本分・・・ってトコでしょうか??

オトコのコは、MAX Lowですよね~
(笑?
2010年1月8日 18:03
最大まで上げた写真が見てみたかったwww
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
コメントへの返答
2010年1月8日 18:35
村雨 さん
コメありがとうございます。

←全アゲすると・・・

ゲキダサになりますww
それだけはご勘弁を~(;^_^A

でも見てみたい気も・・・w
2010年1月8日 18:04
こんばんは【・∀・】ニヤニヤ

やっぱり見た目を重視してもらはなくては・・・・・(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

雪に負けるなんて・・・・(爆)
アタクシの地域は雪降らないので、いいたい放題ですが|д・) ソォーッ…

V字の鉄板付けたら低くても平気かと・・・・・(*´Д`)ラッセルラッセル(爆&滝汗)
コメントへの返答
2010年1月8日 18:38
76ッチ さん
コメありがとうございます。

ばんわです (・∀・)ニヤニヤ

そう、見た目重視で2cmが限界でしたわ・・・(; ̄▽ ̄A

雪の馬鹿野郎~ww です。
なんならそちらに、雪送りましょうか?(笑)

ラッセルするには、30インチのタイヤが必要です(爆?
2010年1月8日 18:17
こんばんは。

上げた車高が我がRGの落とした車高(25mm)と変わりません(笑)。

>O型なんで、あんまり気にしません (^^;)ゞ
同じくO型ですので人目は気にしません(爆)。
コメントへの返答
2010年1月8日 18:41
Sフリーダム さん
コメありがとうございます。

ばんわです (*^▽^)/

←え!?
そうでゴザイマシタカ~(; ̄▽ ̄A

久しぶりに目線が高くなりました(笑エナイww

O型のサガ・・・
細かい事は気にしな~い ( ̄▽ ̄)
2010年1月8日 18:20
ちわ~

さっそく上げましたかぁ~

オイラ 連休に雪山 行くんだけど、心配です。

かといって 簡単に車高上げれないし・・・
って 上げるの簡単?
固着とかしてそうだし、アライメント狂いそうだし・・・
やって♪(爆
コメントへの返答
2010年1月8日 18:44
sinッ さん
コメありがとうございます。

ちわ~

はい、暇だったんで(爆)

雪山・・・(||゚Д゚)ヒィィィ
私の二の舞にならないように・・・

私の車高調はZERO WAGONです。
調整レンチで十分でしたよん (^^♪

ワイヤーブラシで汚れ落として、CRC吹いてやればOKです (^^)v

やりますので、こちらまで来てくださいね~
(・∀・)ニヤニヤ
2010年1月8日 18:27
あちきはとっとと板金にだしましたが?

とりあえず、もう1週間は帰って来ないっぽい(泣


あちきはもちろん保険で♪

(・∀・)ニヤニヤ(ナゾ
コメントへの返答
2010年1月8日 18:46
だいぶつ♪@萌先輩 さん
コメありがとうございます。

私の場合・・・
またやると怖いので・・・(^^;)ゞ

1week・・・
長いですねぇ。。。

保険かぁ、そっちも考えてみようかしらねぇ・・・。

スパバ・・・(ナゾ
2010年1月8日 18:39
さすがに飛騨の雪には勝てませんね。

エンカルには勝てますが(謎
コメントへの返答
2010年1月8日 18:47
k-koba さん
コメありがとうございます。

確かにねぇ~(;^_^A
ってご存知ですの!?

普段は乗らないから、良いのですがw

エンカルに勝つ方法・・・。

乗らないのが一番 ( ̄^ ̄)ェッヘン (爆)
2010年1月8日 19:57
儂もO型だけど、意外にこういうのは放置プレイが難しい。。。


きっと、「一緒にすんな!ボケェ!!」って思ってるんだろうな。。。。。。
コメントへの返答
2010年1月9日 10:27
GRS さん 
コメありがとうございます。

大事なエアロですからねぇわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

でもアゲたのは2cm…冷や汗
こうゆうトコは、妥協します(笑) 

O型同士…
仲良くしましょ…ウッシッシ

2010年1月8日 20:00
ばんわ~♪

2cmですか・・・こっちでは焼け石にみz・・・
まぁだいぶ溶けて幹線道路は走り易くなりましたが。

私も春にエアロ装着します。

車高?
もちノーマルですが、何か?
コメントへの返答
2010年1月9日 10:31
HaJiMe さん 
コメありがとうございます。 

おはですわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

こちらなら、2cmも上げとけば(ホントか?…笑)

今度降れば…
車庫にて冬眠ww

2010年1月8日 20:24
連コメすいません。

そんなにスムーズに回りましたぁ~
覗くとねじ山にお砂さんがいっぱい付いてるんだけどぉ・・・

よろしくメカドック感覚でやってみようかなぁ~


フロントはいいんだけど
リアマフラーいろんなところでガリガリやって
最近 嫌気が差してきたとこです。。。
コメントへの返答
2010年1月9日 10:36
sinッ さん 
連コメありがとうございます。 

私もお砂さんが居ましたが、ワイヤーブラシで汚れ落とし→水洗い→調整→OKですわーい(嬉しい顔)手(パー)

やってみると、簡単ですので手(チョキ)

リアはタイヤ外しましょうね(フロントは着けたままやりました) 

2010年1月8日 20:35
ばんわうれしい顔るんるん


う~・・・んあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

画像じゃ2cmわかんない冷や汗

そちらの冬は色々と大変そうですねぇ雪ぴかぴか(新しい)

今年は東京は雪降るのかな目がハート黒ハート
コメントへの返答
2010年1月9日 10:39
大父大 さん 
コメありがとうございます。 

おはですわーい(嬉しい顔)手(パー)

分からない程度の車高アゲですから(違爆) 

最近は大丈夫だったんですが、今年は一味違うのでww

なんなら雪送りましょうか?(爆) 

2010年1月8日 21:03
2セソチ あまりかわらんのとちゃうの。。と行って見る。。
やっぱぁ マックスハイでしょ。。
テンションも。。。
コメントへの返答
2010年1月9日 10:46
miyu-panther さん 
コメありがとうございます。 

←小心者なんで、2cmが限界…(爆) 

MAXハイにするなら、RG売ります(バコ

テンションはいつも、ナチュラルハイ(笑) 

2010年1月8日 21:16
おおww ドレスダウン 我が家のイストくんも10センチUPにて走ってます^^
コメントへの返答
2010年1月9日 10:58
^^b えいぷ さん
コメありがとうございます。

これだけはやりたくなかったですが・・・

仕方無くww

しかしまあ、10cmとは・・・(;^_^A

通勤に支障でますしねぇ(私は軽寅ですが・・・笑)
2010年1月8日 21:17
↑の方くらい上げなきゃ~(笑


(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年1月9日 10:58
オッキー@RG1 さん
コメありがとうございます。

んじゃあ、オッキーさんがRGでお手本を・・・

(・∀・)ニヤニヤ

2010年1月8日 21:23
こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

あっ↑えいぷにいさん、毎年!?バンパー落っことしてるよ!!

今年は、聞かないけど・・・(;^_^A

コメントへの返答
2010年1月9日 11:00
jun-kou さん
コメありがとうございます。

お(^0^)は(^_^)で(^▽^)~(^_^)す(^○^)

って事は今年も・・・( ̄▽ ̄)

|゜Д゜)))コソーリ!!!! と落としてるかも!?

(・∀・)ニヤニヤ
2010年1月8日 22:16
ばんは~♪

やっと、※の内容がわかりました (^^;)

2cm上ったって事は、やっと私の高さに追いついた位かな (・・?)

車高調・・・ ほすぃwww
コメントへの返答
2010年1月9日 11:02
あらっ-san さん
コメありがとうございます。

←てか、コメ入れ早杉です (;^_^A

現在、指2本くらいかな?

あらサソ・・・
車高調、買いましょ (^^♪

そして、祭りあげてあげますよ~
(・∀・)ニヤニヤ

2010年1月8日 22:16
ばんちゃ~★
ほんとは気になってるんでしょ?w
マックスにアゲアゲで~w
そろそろハイドロ?
コメントへの返答
2010年1月9日 11:04
はっぺ さん
コメありがとうございます。

おは茶で~す (*^▽^)/

いえ、この隙間は気になりますけどね(笑)

ハイドロ・・・
ドロドロですw(何が?笑)

2010年1月8日 23:05
全上げしとこうよw

後で後悔するにゃwww

雪溶け後・・・間違いない(  ̄ー ̄)*キラン
コメントへの返答
2010年1月9日 11:05
Lee さん
コメありがとうございます。

全上げ・・・
絶体、イヤですけど・・・( ̄▽ ̄)

後悔、チ●ポ立たず(爆)

雪溶け後・・・
綺麗な無限がお待ちしてます
(  ̄ー ̄)*キラン
2010年1月8日 23:17
そちらは雪無いね~

今日、道路に雪が残ってて、下部が雪に当たりまくってました。
(#゚Д゚) プンスコ!

お互いに気をつけましょうね。
コメントへの返答
2010年1月9日 11:08
ステ1 さん
コメありがとうございます。

はい、昨日までは・・・(;^_^A

>下部が雪に当たりまくってました。
↑私はいつもですけどw (; ̄▽ ̄A

雪なんか、いらね~wwww

でもスキー場には欲しい(はあと)
2010年1月8日 23:32
こちらも板金屋さんが混んでて、家族の車の
修理が来月までできない…。

雪が悪いのねwww
コメントへの返答
2010年1月9日 11:10
若井酒菜 from c.d.q さん
コメありがとうございます。

こちらも混んでましたよww

この先、まだ降るかも知れないので、雪溶けまで、待つ事にしました (;^_^A

これも全部、雪のせいですww
あ~もう、いらない~(#゚Д゚)ニャー

2010年1月8日 23:32
壁∥ω・`)黒ハート黒ハート黒ハート

こっちくりゅのゎちゅれてた~失恋

2㌢も上げたら…メタぶっちゃぃくー(長音記号1)(爆)

冬ゎラッセルぢゃにゃぃとウッシッシぴかぴか(新しい)
ぅちの子少し上げたけど、ラッセルだぉ~ププッ

また春にゎ…ゃっちゃぅけどねー(長音記号1)( ´∀`)
コメントへの返答
2010年1月9日 11:12
†あぃたん さん
産連コメありがとうございます。

壁∥ω・`) (トリプルはあと)

2cmアゲ・・・
めっちゃダサいww
でも、女王玉はカワユ。。。(はあと)

ラッセルし過ぎで、壊さないようにな (;^_^A

春になれば、人間と同じ・・・
発情期(爆)

2010年1月9日 0:13
雪国はつらいっすよね~

と言いながら上げてない私。
つか、車庫調組んでるくせに自分で調整できん!(爆←威張るなって?

初心者なのでこんなもんです。
お互い傷物車同士頑張りましょ~(笑エナイ
コメントへの返答
2010年1月9日 11:14
SEABOZE さん
コメありがとうございます。

そうなんですw
雪キライww でもスキー場のだけは許します(笑)

←車庫調整、簡単ですよん (^^♪
↑に書いてあるように、汚れを落としてやれば簡単に出来ます (^^)v

お互い、キズモノにされたんで頑張りましょ~(同じく、笑エナイ
2010年1月9日 1:06
いや…
でもそっちは1メートル越えなんだろ…?

上げたとこで除雪入ってないトコは走れないんじゃ…(;´д`)

明日はJKにメイドの格好させる約束した(;´д`)
コメントへの返答
2010年1月9日 11:15
るどら さん
コメありがとうございます。

←ある訳ないやろ ヽ(*`Д´)ノゴラァ

てかそこまで積もらんし (;^_^A

メイドの格好させるんか?
nontan.さん呼ばないと、怒られるぞ(爆)

2010年1月9日 1:20
(=~ェ~=) ノ~☆コンバンワ♪

ウチのRGは”のーまる”なので☆サンと並べるとほぼ全アゲですね~
しかし・・・みんカラ上で年末年始の雪でエアロの被害を受けた方がよく見られますね。

しかし寒いから早く春にならんかな~(骨身に凍みる・・・)
コメントへの返答
2010年1月9日 11:18
コタツ猫(=~ェ~=) さん
コメありがとうございます。

おはです (*^▽^)/

そ、そうですか~? (; ̄▽ ̄A
まあ、人それぞれなんで (^^;

←そんなに、被害出てますか!?
((((゙◇゙))))カタカタカタカタ
やはり皆、やるんだww

寒いですよね、今年は・・・
誰でしたっけ?暖冬とかホザいてたの?(笑)
2010年1月9日 10:21
自分も今朝車高あげました

フロントのみ7mm(笑)

微調整です。
コメントへの返答
2010年1月9日 11:20
kazukun さん
コメありがとうございます。

な、7mm・・・( ̄▽ ̄;)

び、ビミョー( ̄∇ ̄|||) 

もう5cmあげません?w
2010年1月9日 12:46
え~っと


2cm


そんだけじゃ~
ラッセル車確実ですね。
コメントへの返答
2010年1月9日 15:11
taka☆chan さん 
コメありがとうございます。 

たかが2cm…

されど2cm…

(・∀・)ニヤ

これ以上は上げたくありましぇ~んうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)


プロフィール

「久しぶりにPCから、みんカラのupしました^^;」
何シテル?   03/22 23:33
マイペースでいきましょう ?( 'ω' )?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT 充電式コードレスポリッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 12:56:41
念願のHONDA N-ONE RS 納車!魔女🧙‍♀️かです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 20:53:50
ライセンスランプをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:42:56

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2018/5/13 から所有開始。 1508kmからスタート! RF2→RG2→RP ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
18万km乗った、ホンダ アクティからの乗り換えです。 今の軽トラは格別ですねぇ~ 大事 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2015.6.12.納車 登録済車が置いてあったので、購入。 嫁車なので、軽~くそしてラ ...
トヨタ タウンエーストラック トヨタ タウンエーストラック
現在の仕事用グルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation