• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月19日

12/15 鈴鹿ツインサーキット走行会 考察①

ちょっと遅くなりましたが、先週土曜に開催された鈴鹿ツインサーキットで開催された4DSF&スクエア主催の走行会に参加(見学)してきた報告を致します!
本来ならYTCC代表として我が愛車エクシヴを駆って参加したかったのですが、クルマが間に合わず参加は見合わせる事にし、YTCC勢の継ぎ接ぎ氏に乗せてってもらう事にしました。

当日の朝6時前に出発した時からどんよりした天気でしたが、静岡に入る前あたりから時折強く降る事もあって路面コンディションが心配でしたが、幸い三重に着いてからは雨も止みました…日頃の行いが良いからですねー^^(かみのさんの挨拶の時だけは軽くパラついて少し焦りましたがw)

で、いざ会場入りして受付して…本日の目玉である、スクエアさんのデモカー『えあぷり』とご対面!
かみの会長やえあこん社長のご好意で、なんと3回も試乗する機会を頂きました!アリガタヤ~

さて、注目のAグループ1ヒート目ですが…
天候:曇り
路面:ウェット

初めて乗るプリメーラは…は、速い!
車体は軽いし、エンジンはパワフルだし、ギアの繋がりも良いし…問題があるのはドライバーだけwww

ちなみにタイムは1分20秒5…あれ?

まぁ、初めてのコースだし初めてのプリメーラだし、最初はこんなもん?とか思っていたら、同じヒートで出走していYTCC勢のk-ナン氏(EP82)やターマック氏(EG9)に負けてる始末!ヤベー!

…なんて思っている間にBグループが終了し、えあぷりに試乗していたたけちん氏にアッサリとタイムを更新されとるやないか~い!マズイ!

そんなこんなで次のガチラン枠1ヒート目(スクエア枠)で、今度のドライバーはかみの会長!
更にタイムを縮められるのではとヒヤヒヤしていたら…えあぷり途中で緊急ピットイン!?
高回転域でフケが悪くなった…との事で試しにガソリンを足してみたのですが、ここでタイムアップして再度Aグループの2ヒート目に移りました。

今度のドライバーはギリギリ間に合ったK1RZ氏!
息を切らせながらえあぷりに飛び乗ってコースインしていき…すぐ帰ってきてしまいました!

どうやらかみの会長の時と同じく高回転域で吹けない症状だそうですが…どうやらガス欠じゃなかったみたいです(実際は”デリバリーパイプを止めるボルトに挟むプラスチックのカラーが割れて吹っ飛び、 フューエルデリバリーが動いた為にマニのOリングからエアを噛み込んだのが一番大きな理由で、その為サージタンク内の流体があらぬ方向に・・繋がれるシリコンホースをダメにしてアチコチでホースが膨張しエア漏れを起こし、流体の流速が安定する高回転だけ影響が出た”だそうです)

ざんねんながら試乗会はこれにて終了となってしまいましたが、どうやらBクラスの継ぎ接ぎ氏も含めYTCC勢の面々は好タイムを連発してランキング上位に名を連ねている様子…僕のぶんまで頑張ってくれ!




つづく!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/19 00:47:16

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2012年12月19日 6:08
いやホントあそこまでタイムが出るとは思いませんでしたよ(^。^;)

でも凄く走り易いコースで楽しかったです↑↑

やはりYでの走り込みが今回の結果に繋がったんですかね(笑
コメントへの返答
2012年12月19日 22:29
やっぱサーキットは面白いねー、次は追いかけっこしよう!

ってかヒマだったから同乗お願いすればよかった…w
2012年12月19日 11:00
次は必ずエクシヴで一緒に走りましょう(^^)

そしてターマックさんより良いタイム出してみせます!!!
コメントへの返答
2012年12月19日 22:32
いいねー、気合い入ってるね!

オヂサンも負けられないよー、また一緒に走りに行こー!
2012年12月19日 11:21
お疲れ様でした&すみません。。

もう少し良いコンディションで乗って欲しかったんだけど、
やはり事前の突貫工事はいけませんね。。

あのピーキーな仕様をよく手懐けていたと思いますよ。
オーナーでもレインはかなり苦労しますから。
事実アクセル開度60%でノーマル100%位の開度がありますから
タイヤが喰わない状況では相当シビアです。

次回は完調な“えあプリ”用意できると思いますから、
これに懲りずにまた乗ってみてくださいね♪
コメントへの返答
2012年12月19日 22:40
いえいえ、お天道様は気まぐれですから!
ドライは次の楽しみに取っときます(^^

それにしても…雨でもエクシヴより乗りやすく感じてしまったのは何故なんでしょうかねぇ…?

2012年12月19日 18:16
そう言えば?
5分前に到着で、
リアルランニングしていた人がいましたねw
コメントへの返答
2012年12月19日 22:44
えーマジスカw

気づきませんでしたー

皆さん、時間に余裕をもって行動しましょうね!(はぁと)
2012年12月20日 9:21
連発ごめん。。

多分エンジンはしょぼいけれど、
シャーシはそれなりなのとアクセリング以外
唐突な部分が少ないからだと思う。

レインの場合、
注意する箇所が少なければ少ないほど
他の部分に集中できるので
乗りやすく感じるのかも。。
コメントへの返答
2012年12月21日 0:13
連発大歓迎です(^ω^)

真面目な話、ロールケージも入っているしシャーシが出来上がっているせいか、動きがよく伝わってきたような気がしました。

あーツッコミ過ぎたなぁとか、アクセル踏み過ぎでフロント逃げてるなぁとか…

やっぱりバランスは大事ですね♪

プロフィール

「夜勤明けで今からおやすみ…」
何シテル?   03/08 08:56
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インテグラ復活に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 20:44:00

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
洗っても洗ってもすぐ雨降り
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤用原付き2号機
ダイハツ タント ダイハツ タント
11台目の愛車。 主に家内が搭乗してます。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2010年スーパー耐久にスポット参戦していた車両です。 このクルマで昨年の富士7時間耐 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation