• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月18日

風力発電

風力発電 平生の風力発電所まで行ってきました








自転車で!
本日の車種:GIANT TCR(ロードレーサー)

往路
走行時間:2時間24分14秒
走行距離:43.4km
最高速度:42km/h

復路
走行時間:2時間04分17秒
走行距離:42.6km
最高速度:48km/h

朝の3時前に家を出て走りましたが、それなりに暖かいと踏んで、ズボンも上も通気性の良い物を着て行きました、走り出しは流石に寒いものの少し走ると温まりました。
発電所のふもとまでは問題無く行ったけど、やはり風力発電は風の強い場所に立ってる訳で・・・大星山って山に自転車で登りました、これが割と急勾配で久々に自転車乗って息が切れました。
そして一番きつかったのが山の下りで、頂上で写真撮ったりして体が冷えてるところに下り坂でペダルを漕がないからすごく寒かった
この季節山の上はまだ寒いので、自転車で行かれる方は山頂&下り用に防寒装備を持って行かれる事をお勧めします。

今朝の走行でRun&Walk bikeモードの走行距離全体ランキングが7位に上がりました♪
ブログ一覧 | 走行ログ | 日記
Posted at 2010/04/18 09:54:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って4年!
nonpaさん

トルコ🇹🇷紀行
軍神マルスさん

感染症感染してました!
のうえさんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

峠の釜めし。おぎのや様っす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2010年4月18日 15:16
チャリで平生町まで?!!

元気というか凄いというか・・・

ランキングは気にせず、マイペースで!
コメントへの返答
2010年4月18日 16:21
学生時代は光まで通ってたんで、道は慣れてて、光から平生まではすぐでしたね、問題は山登りで、なかなかのツワモノでした。

まぁ、一応無理はしてないんで大丈夫ですよ~
2010年4月18日 23:39
ま、まじですか!!?
平生にはよくいきますが 自転車ですか!?

だから インプちゃんが嫉妬してますよ!!w
コメントへの返答
2010年4月19日 18:35
本当は上関まで行って往復100kmにしようと思ったんですが・・・山の上の地図を見て、足と相談して断念しました(汗
2010年4月18日 23:49
再コメです。

すみません インプではなくてインテちゃんでしたw
コメントへの返答
2010年4月19日 18:36
あい、うちのはインテですね。
今日の雨に備えて土曜日にしっかり愛情込めて磨いてあげましたから嫉妬は大丈夫ですよ~♪

プロフィール

「10年~ http://cvw.jp/b/629971/39407695/
何シテル?   03/05 01:02
自転車通勤しながらインテグラTYPE R(DC5後期)で子育て中、不便でも"子育てが出来ない"事はないです、家族の理解は必須ですが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR125R CBR125 '09 (ホンダ CBR125R)
モデルチェンジを期に旧型を購入、初バイクです(^^
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
クルマをいじりたいと思いながらも、どノーマルなまま・・・ 主に奥さんの買い物用で活躍中で ...
その他 その他 その他 その他
SCOOT SUB30 CLASSICです。 2007年7月に購入しました。 当時は晴れ ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR 2006年モデルです。 通勤用に購入したロードレーサーです。 一時故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation