• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月22日

走行ログ

今日の車種:GIANT TCR(ロードレーサー)

今日のデータ
 走行距離:44.11km
 最高速度:58.7km/h
 平均速度:23.9km/h
累積データ(5/22から)
 TCR走行距離:2397.7km(20日にログ未記入走行3.89km)
 SUB30走行距離:1508.3km
 合計走行距離:3906.0km

昨日は友達二人と一緒に動物園の夜間開園へ行ってきました。
今回は入園料が無料なので人出も多かったですが、子供が走り回るのでゆっくり見れず、一緒に行った二人には悪い事をしてしまいました(-_-;
そして帰るとどっと疲れが出てそのまま寝てしまいました。

さて、現在ヨーロッパではフォトキナというカメラの発表会が開かれていて各社これに合わせて色々発表していますが、我がオリンパスは先日のE-5と、コンパクトデジカメのフラッグシップ機の開発発表が有った模様、出てくる製品に関してはそのくらいみたいで、コンデジも通常のコンデジよりレンズが良くて、素子が大きそうなのでちょっと気になるけど・・・
出て来ない製品についても発表がされたみたいです。
私の使ってるフォーサーズ規格の一眼レフカメラ、それに取り付けるフォーサーズ規格のレンズは現在新規開発はされておらず、現行ラインナップから増える事は無いそうです、超音波モーターや広角用の特殊な非球面レンズ等レンズ側も徐々に進歩して来ていたのでそれらの技術で現行レンズがリファインされるのではと期待していましたが残念です。
ボディについては今回のE-5が最後にならないかもしれないらしいので今しばらくレンズやオプション類も販売されると思います。
規格としては事実上終わってしまいましたが、うちの使用頻度ならまだ暫く使い続けれると思うので、これからの身の振り方はうちのカメラの動きがおかしくなるまで色々楽しみながら考えて行こうと思います。
ブログ一覧 | 走行ログ | 日記
Posted at 2010/09/22 00:01:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月29日火曜日は友達のGRスープ ...
ジーアール86さん

露天風呂巡り②
aki@.さん

7/30)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

第二回 航空機事故と災害派遣 ~ ...
どんみみさん

日記代わりの生存報告(2025年6 ...
taku☆32さん

この記事へのコメント

2010年9月22日 0:13
動物園が夜に開いてるわけですか?

近くに動物園がないので、経験できません・・・
コメントへの返答
2010年9月22日 23:11
夜に開いてますよ~

インテおやじさんの所は夜の水族館が有りますよね(^^
2010年9月22日 2:02
夜間だとライオンさん達も普段と違って動いてるょね(笑)懐中電灯に赤セロファンゎ必須ですね♪v(*^^*)/
コメントへの返答
2010年9月22日 23:12
ライオン吠えてましたね~
赤セロハンは入り口で配ってるのでライトだけ持ってけばOKデス♪
2010年9月22日 9:36
蒸し暑かったけど、夜は風もあって外は過ごしやすかったね~
コメントへの返答
2010年9月22日 23:13
だいぶ良くなったけど、動物園行った日は帰った後も子供が興奮してて大変だったわ(^^;
2010年9月22日 18:08
 まだ夜の●山動物園はいったことないですね~。

 ある時に嫁といってみたいとは思ってるんですがなかなか(^_^;)
コメントへの返答
2010年9月22日 23:14
そーなんですか?
一回くらい行っても良いと思いますよ~
うちは近いので毎年言ってます(^^
2010年9月22日 23:17
あそこは仕事を思い出しますから遊んだ気になりません・・・
コメントへの返答
2010年9月23日 21:39
おや?
あそこも入られてたんですか、すごいですね~
こちらの動物園は10年くらいかけてリニューアルするみたいです。
2010年9月23日 2:27
自分も夜の動物園って行った事ないです。

夏休みが終わっても夜解放されてる時ってあるんですね。
いつか行ってみたい。
コメントへの返答
2010年9月23日 21:40
今回は動物園の50周年イベントの一環だったみたいですね。
例年は夏休み期間中だけだったと思います。
あと年明け最初の開園日は確か無料で入れたような・・・

プロフィール

「10年~ http://cvw.jp/b/629971/39407695/
何シテル?   03/05 01:02
自転車通勤しながらインテグラTYPE R(DC5後期)で子育て中、不便でも"子育てが出来ない"事はないです、家族の理解は必須ですが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ CBR125R CBR125 '09 (ホンダ CBR125R)
モデルチェンジを期に旧型を購入、初バイクです(^^
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
クルマをいじりたいと思いながらも、どノーマルなまま・・・ 主に奥さんの買い物用で活躍中で ...
その他 その他 その他 その他
SCOOT SUB30 CLASSICです。 2007年7月に購入しました。 当時は晴れ ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR 2006年モデルです。 通勤用に購入したロードレーサーです。 一時故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation