• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月17日

募金した積もりで

輪番停電地域の一部の人たちは停電を『ヤシマ作戦』と呼んで頑張られて居るようですが、今回地震の影響を受けていないこちら(山口県)ではニュースで見ている事しか出来ません。
しかし、昨日山盛り沢庵さんの記事に書いてあった『ウエシマ作戦』であれば私達にも参加出来るのではないでしょうか。
今回の地震では複数の製油所が被災して国内の燃料の供給能力が落ちています、それでなくても先日よりの中東情勢で燃料の値上がりが続いている中での今回の災害ですから暫く値下がりは期待出来ない・・・
でも被災地では"今"燃料が不足しています。
値上がり前にと買い急ぐよりも、今燃料タンクに入っている燃料を節約しながら値上がりを静観してみてはどうでしょう?
現在の状況ですから、こちらで精製した燃料が余ったとしても石油会社が減産する事は無いはずです、現地への搬送手段は問題ですが・・・まとまった数が余れば手段も無くは無いはず、自衛隊の補給船とか使えないんだろうか?

普段クルマで遊ばせて貰っている私達だからこそ、燃料の消費量を減らせる余力を持っているのではないでしょうか。
普段はそこまで頑張れないエコドライブや短距離の徒歩移動も節約した燃料が被災地で暖をとる為や発電機に使われると思えば頑張れるのでは無いかと・・・
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/03/17 18:36:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

充電ドライブ!
DORYさん

この記事へのコメント

2011年3月17日 19:26
大概軽トラ通勤です(⌒-⌒; )

しかしハイオクよりレギュラーや灯油なんかが不足してるんでしょうね。

さすがにこの辺りでは買いだめや並んで入れないなんてのら見ませんが電池なんかは買いだめしてるのは見ましたね(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2011年3月17日 20:50
アレは喰いそうですもんね(^^;


発電機や暖房には灯油や軽油でしょうね、ただ車の中で段をとってる人はガソリン?

油が足りないのはもう少し東の地域ですよね、電池は停電地域へ送る為に買ってる人も多そうですね
2011年3月17日 20:33
僕は日頃から節約してますが、これからもっとやります。
コメントへの返答
2011年3月17日 20:52
慢性的にガソリン高騰中ですから皆さんすでに節約してますよね(^^;
現地の製油所が本格稼動するまでの間普段よりちょっと頑張って節約してみると多少なり力になれるかなと思ってます。
2011年3月17日 22:31
ご紹介ありがとうございます^^

ボクもこれを気にガソリン節約を本格化したいと思います。
これから暖かくなりますし、せっかく自転車持ってるのに乗らない手は無いですからね!
コメントへの返答
2011年3月19日 17:01
そちらはもしかするとガソリン足りなくなってるんでしょうか・・・

花粉症さえなんとかなればこの時期のサイクリングは最高ですからね(^^
2011年3月18日 0:20
もうこの数ヶ月燃費走りしてますが
さらに燃費走りしますね。

3000回転以上なんてここ最近高速以外出してません(^^;
コメントへの返答
2011年3月19日 17:02
なんか切実なような・・・(^^;

うちも回転数上げませんね・・・8千回転オーバーまで回せるエンジンなのに(-_-;
2011年3月18日 9:53
 燃料使用量が減って、
自分がウマイ!
燃料が被災地に運ばれて、
被災者もウマイ(゚д゚)!
ですね。
コメントへの返答
2011年3月19日 17:05
ゆずりあいですよね
エコドラはお財布にも優しいですしね(^^
山口県内の製油所からもタンカーが被災地へ向かったみたいです。
2011年3月18日 20:24
久々に自転車が活躍してます!
会社まで通勤したりして・・・筋肉痛(笑)

こちらは都心なので、部屋では厚着して暖房は使ってません。
節電はお財布が潤うというモチベーションで頑張ってます。

小さなことですが、協力できればと思ってます。
コメントへの返答
2011年3月19日 17:07
おお、これを期に週に何日か自転車通勤の日を設ければお財布にも健康にもイイですね(^^

こちらは今日暖かくて上着が要らないくらいですが、そちらはまだ寒そうですね、節約も大切ですがくれぐれもお体にお気をつけくださいm(u_u)m

プロフィール

「10年~ http://cvw.jp/b/629971/39407695/
何シテル?   03/05 01:02
自転車通勤しながらインテグラTYPE R(DC5後期)で子育て中、不便でも"子育てが出来ない"事はないです、家族の理解は必須ですが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR125R CBR125 '09 (ホンダ CBR125R)
モデルチェンジを期に旧型を購入、初バイクです(^^
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
クルマをいじりたいと思いながらも、どノーマルなまま・・・ 主に奥さんの買い物用で活躍中で ...
その他 その他 その他 その他
SCOOT SUB30 CLASSICです。 2007年7月に購入しました。 当時は晴れ ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR 2006年モデルです。 通勤用に購入したロードレーサーです。 一時故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation