• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月26日

新装備ちょいちょい

新装備ちょいちょい フォーサーズ-マイクロフォーサーズのマウントアダプタ(パナソニックDMW-MA1)買ってみた(写真上)
FT-mFTアダプタは純正品だけでも数種類有るけど、とりあえず動けばいいので今回はキタムラのネット中古で安かったパナソニック製

あと、FZ200に外部マイク着ける為にステレオミニ>ステレオミニ2.5のアダプタ買ってマイク着けてみた。(写真下)
来月は長男の運動会も有るのでビデオカメラ変わりに活躍して貰いますよ~
しかし、マイク着けるとEVF覗きにくくなるのはちょっと・・・何か良い対策無いかな・・・

で、せっかくマウントアダプタ買ったので、持ってるレンズで一番大きいレンズ着けてみたww

写真上が持ってる中で一番大きな50-200mmの望遠レンズ
写真下は使用頻度が高くなりそうな35mmマクロ
どちらもボディに不釣り合いだけど、左手でレンズを持ってシャッターボタンに右手を添える感じで持つと案外行ける感じ(^^
AFも夜間の室内で試した限りではそんなに悪くない、ちょっと前のコンパクトデジカメと思えば・・・使えるんじゃないかな
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2013/09/26 22:51:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

また注文!、これはお高いけど購入し ...
hiko333さん

違った新世界
バーバンさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2013年9月26日 23:10
全てが、ビックリ!!
アナログ銀塩時代ヲッサンには…

唯一、オリンパスがzuikoってところが大昔から変わっていないところでしょうか?!?!
当然、当時のOMマウントとは違うはず...
 
当時も社外テレコンありましたが、LUMIXはアダプタなのでテレコンとは違いますね(汗;;

最後に、"FZ200改"(spl)でガッツリと運動会、お願いしますよ~
コメントへの返答
2013年9月26日 23:21
オリンパスのマウントはOM>フォーサーズ>マイクロフォーサーズの順に変わってきてますよ~
フォーサーズでデジタル一眼レフを立ち上げる時にZUIKO DIGITALレンズ群が誕生したのです~
OMマウントはオートフォーカス非対応ですしね(^^;
マイクロフォーサーズマウントはオリンパスとパナソニックの両方が採用しているので、どちらのレンズを買っても取り付け出来るのです♪

FZ200改 良いですね(マイク着けただけですが)
幼稚園児なので、そこまで早くは走らないと思いますが、頑張りますよ♪
2013年9月28日 1:59
うぉい!
カメラのブログになってますぞ!www

自分はちゃんと最近はクルマのブログになってるのにwww
コメントへの返答
2013年9月28日 12:04
ぇ?
みんカラってクルマ好きがカメラの話題で盛り上がる(みんなのカメラ?)サイトじゃありませんでしたっけ?ww

プロフィール

「10年~ http://cvw.jp/b/629971/39407695/
何シテル?   03/05 01:02
自転車通勤しながらインテグラTYPE R(DC5後期)で子育て中、不便でも"子育てが出来ない"事はないです、家族の理解は必須ですが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR125R CBR125 '09 (ホンダ CBR125R)
モデルチェンジを期に旧型を購入、初バイクです(^^
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
クルマをいじりたいと思いながらも、どノーマルなまま・・・ 主に奥さんの買い物用で活躍中で ...
その他 その他 その他 その他
SCOOT SUB30 CLASSICです。 2007年7月に購入しました。 当時は晴れ ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR 2006年モデルです。 通勤用に購入したロードレーサーです。 一時故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation