• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月13日

麻雀入門!

というコトで、麻雀ネタに触れてくれたMASYAさんを含め、麻雀を知らない人たち向けなお話。


まず、麻雀は基本的にはルールが複雑です。
得点計算も覚える気が無ければ多分一生覚えません。
が覚えれば比較的簡単だったりします。
ただ、「ギャンブルでありアウトローなものだ」という稚拙かつ陳腐で安易な発想を取り払い、麻雀を絵合わせを用いた頭脳競技であると思って頂けると断然面白くなるかと思います。

まずは入門用にオススメなゲームから。

麻雀幼稚園たまご組R
古いゲームですが、兎に角秀逸とのこと。

まずはゲームから。
もしくは身内の実地を見ること。
その両方で理解度は格段に進むでしょう。


次にオススメの漫画は

マンガでわかる!東大式麻雀入門 [単行本]

おしえて!科学する麻雀 [単行本(ソフトカバー)]

オバカミーコ


漫画はゲームや実地で、なんとなくゲームがわかってからがオススメです。
上記三点(オバカミーコは全15巻ですが・・・)は弩級にオススメで、あらゆる意味で教科書です。

東大式の井出さんは僕の麻雀論の要をなす第一人者で、科学する麻雀のとつげき氏はシステマの始祖であり、オバカミーコの片山さんは技術、実力、人気と画力以外の全てを持ち合わせているという。
それぞれが僕の麻雀の打ち方に影響し、麻雀を好きになって、楽しいと思えるようにしてくれたものです。

とりあえずこの辺を是非見てみてください(・ω・)!


麻雀は負けると悲しいですが、勝つと楽しいです!
当たり前かと思いますが、負けるからつまらないんだと思います。
理解し、勝てればきっと楽しいです。


ではでは。
ブログ一覧 | 駄文 | 日記
Posted at 2010/11/13 00:26:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
shinD5さん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

この記事へのコメント

2010年11月13日 8:01
なるほど!
取り急ぎPSストアのゲームアーカイブスを検索したらたまご組とたまご組2というのがあったのですが、これはたまご組Rと別物なんだろうか・・・。とりあえず、DLしてみようと思います(^^

情報サンクスです♪
コメントへの返答
2010年11月13日 12:37
麻雀は絵柄合わせですから、深く考えずにさっくりやってみるのがいいです!
ある程度覚えられたら見えてくる奥深さがありますから楽しいですよー(・ω・)!
2010年11月14日 10:54
周りから役だけでも早く覚えろと言われてますが、難しいイメージがあって躊躇してます~

コツはありますか?
コメントへの返答
2010年11月14日 11:56
コツは、実際に卓を囲んで実地でやってみることと、周りを見ない事です。自分の手だけに集中したほうがいいです。
役は絵柄のパターンですから、和了(あが)りの時に見ていけばすぐ覚えられます。

ネット麻雀でも、チャット機能で話ながら出来る東風荘のワイワイのようなところなら覚えるのは早いです!

所謂チョンボというのが解りづらいですが、あれは失敗して覚えたほうがよいです(・∀・)


是非麻雀やってみてください。ギャンブルと一括りには出来ないおもしろさがあります!

プロフィール

「[整備] #エリミネーター250V バイクにフラッシングオイル使用~カストロール~ http://minkara.carview.co.jp/userid/630590/car/2077850/3944257/note.aspx
何シテル?   10/14 12:35
「ななや きり」 です。  画像はイメージです。決して本人がこんな感じではありません。 ステップワゴン スパーダ(RP3)に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

幡井梨花の無い胸は張れねぇ。 
カテゴリ:麻雀
2010/11/26 23:10:40
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2016年の11月に契約して、2017年1月29日納車。 購入1ヶ月での感想ですが、片 ...
カワサキ エリミネーター250V カワサキ エリミネーター250V
2019.7.7 通勤が結構な距離になるため毎日乗るには維持が大変になるため売却。 タイ ...
スズキ グース250 スズキ グース250
自宅を建てる際に、青空駐車になることが確定したため、やむなく売却。 オークションで安く買 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
家庭の事情により、COLTを手放すことに。 これほど楽しく、パット見と実際の速さがミス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation