• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月19日

異国からのリーサルウェポン

異国からのリーサルウェポン エクシーガの純正タイヤが終わったのでタイヤの交換ですが、ホイールが7.5Jなのでサイズは235 45 17にサイズアップ(幅)です。

一本5000円とお安いので海外タイヤは辞められません(^^)

ちなみにパターンは往年のポ○ンザGⅢのパクリです(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/11/19 21:04:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みのかも豚汁うどんを食べました
キュー太郎YZ11さん

風のメモリーと有珠善光寺の桜 20 ...
kitamitiさん

ご苦労!“ Urban Night ...
Zono Motonaさん

こんばんは😊
takeshi.oさん

モエ活【160】~ 土着信仰 de ...
九壱 里美さん

ラストサマー
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年11月19日 21:37
こんばんわ。

安っ!どちらのですか?
インプレお願いいたします!
コメントへの返答
2010年11月19日 21:57
こんばんわ☆
こちらのタイヤはインドネシアで製造のタイヤで『ピンソタイヤ』というメーカーで、同国のATRスポーツと人気を争うタイヤです(^^)

私はフェデラルとかピレリ、マーシャル、ミシュラン、スミトモ、ハンコック(韓国産だがいまではダイハツ純正採用)など海外タイヤ大好き人間なのでもう国産は高くて買えないです(-∀-;)

ちなみに最安の215 50 17は3480円だったんですが7.5Jと組み合わせると若干引っ張りタイヤとなるため却下しました(引っ張りよりカクカクタイヤが好き)。

明日はめかえるのでまたレビュー載せますね☆
2010年11月21日 10:01
おはようございます。安いですね。私も入れる時は格安品にします。友達がインプAーlineのホイル入るならあげようか?って言われてるのですが・・・検討中。友達が買い替えて、入ったらの話ですが(・.・;)
コメントへの返答
2010年11月21日 10:37
A-Lineはオフセットとサイズは大丈夫だと思いますがPCDが合うかどうかですよね(^^)

エクシーガのPCDは100センチですがインプレッサの一部(主にSTi)ではハブの強度の観点からPCDが114.3が混在しているため要確認ですね☆
2010年11月23日 9:36
おはようございます。昨日、ネットで調べたらPCDが違いますね。純正のホイールは幅サイズアップ225は可能なんでしょうかね?
コメントへの返答
2010年11月23日 11:02
おはようございます、ノーマルのエクシーガホイールは7Jなので安全面で許容できる限界が225ですね(^^)

235でもはまるのですが逆引っ張りとなり格好悪く尚且つはめかえの時外すのがめちゃ大変です(タイヤ屋泣かせ)

個人的には7Jに225をはめてカクカクしたタイヤが好きです(^^)
2010年11月28日 12:58
ハブ変換アダプターっていうのがあるんですね。強度的にどうなのでしょうか(?_?;
コメントへの返答
2010年11月28日 17:38
変換アダプターは厚みが約1センチ近くあるため、ホイールのオフセットを10ミリ近く増やさないとはみ出しタイヤとなってしまうため、元々オフセットが厳しいスバルに変換アダプターはオーバーフェンダーが必要になりそうですね、強度は有名メーカーならある程度はありますが、センターが出づらいです(-∀-;)
2011年2月18日 10:04
おはようございます。最近、太いタイヤを履きたいという衝動が・・・。ホイールとタイヤのバランスもありますが、エクシーガの限界はどれくらいなのでしょうか?
コメントへの返答
2011年2月18日 11:52
こんにちわ(^^)

エクシーガの純正ホイールの限界は225が実質限界(見た目は逆引っ張りでちょっと…)で使うホイールのオフセットの兼ね合いもありますが、245~255が使用上の限界ですねf^_^;
オフセット次第では245でもフロントはストラットとフェンダー内側とが厳しいかもしれません…

オフセット48の235は余裕でした(^^)
2011年2月19日 8:36
おはようございます。けむし~がさんのタイヤ、内と外どれくらい余裕がありますか?実は、17/8J/オフセット46に、245を履かそうかと企んでいたのですが厳しそうですね。
コメントへの返答
2011年2月19日 20:05
こんばんわ(^^)

オフセット46に245だと結構限界に近いぐらいですかね?…
こればっかはホイールやタイヤメーカーによってもフィッティングが違うため何とも言えないとこですが…

結構いい感じにツライチかと思います。
ただ車高が低いと多人数乗車時に爪に当たる可能性があるかもしれません…f^_^;

プロフィール

仕事柄ネタが毎回ディープですがお気軽にどうぞ(^^) 更新サボり癖がありますが(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
通勤快適仕様となっておりますwww 一通りいじり倒しました(笑)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation