• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shingoパパの愛車 [ホンダ N-WGNカスタム]

整備手帳

作業日:2024年4月8日

グラシアスゴールド&ブースター施行

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
以前みんカラモニター当選したグラシアスゴールドとブースターセットです。
プロスタッフ 様その節はありがとうございました♪
いつもは手軽なCCウォーターゴールドばかりでしたので久しぶりの施行となりました🎵
2
歳をとると楽なんでついついこれを使ってしまいますね(笑)
ルーフもラクラク♫時間短縮だ〜
3
下地処理したのちグラシアスゴールドを2日間で2回施行
頑固な水ジミや小傷は落ちないので プロスタッフ X-MALできれいにしました。
4
ドアを写した物です。
5
グラシアスゴールド2回です。
その後ブースター施行します♪
6
1週間後にブースター2日間2回施行しました♪
確かに黒のボディーに深みが出ました🌟
7
ブースター2回施行。より鏡面仕上げとなりました🌟
スマイルは購入店でガラスコーティングしてもらっているので艶々なんですが、それに少しは近づいたかな?
8
ガラスエレメントが硬化すると流水ガラスコートにより汚れも流れ落ちるらしいです💦
いつ硬化するんだろう?期待してます。
9
見た目はCCウォーターゴールドの様な撥水ですな。撥水、流水とプラスして水ジミが出来にくくなるらしいです💦
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

KeePer コーティング

難易度: ★★★

KeePerコーティング

難易度: ★★

ホイールコーティング

難易度: ★★

ホイールコウティング2回目

難易度:

クリスタルキーパー

難易度:

朝も早よから☀️、CC waterコーティング その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乗って良し眺めて良し磨いて良し http://cvw.jp/b/631592/47728664/
何シテル?   05/18 23:00
はじめまして。 車と2輪が好きな昭和のおじいです。 バイク歴は10代にCB50JXに始まり最後ゼファー750まで乗りましたが年と共にバイクも小さくなって行き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 14:22:57
Clazzio Clazzio X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 20:13:37
純正シートひび割れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 19:26:33

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
昨年予約1年待ちだったDAX125パールネビュラレッドようやく入荷したので急遽PCX12 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
N-BOXと N-WGN ノーマルタイプを最後の最後まで悩みましたが全高が低くてパワー ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
DAX125の納期が1年待ちなので急遽繋ぎでホンダPCX125ABSを迎え入れる事になり ...
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
20年くらい前に乗っていたCB750FCです。 インテグラ仕様にもしてましたが、フロント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation