最後の投稿からはや11年。
ご無沙汰しております。
あの頃のみん友さんは元気にされているだろうか…
地元を離れて19年、大学卒業から12年、もうこちらでの生活が人生の半分を占めるようになりました。
そんな中、新たなカーライフステージを迎えたので、やはり記録はココ!と思いつき復活です!
もうブログなんて時代じゃあないのかもしれませんが、その時の気持ちを残すのはXやインスタでは…と、思う自分は立派なオジサンになりました(笑)
せっかくなのでここ10年ほどの年表(自分用)
2013年冬 セリカ 新社会人ボーナスパワー全ツッパでコンプリートエンジン!
2014年夏 親父と弟3人でロードスター買うも1ヶ月後に親父他界、ロードスターは親父友人に預ける
2014年冬 セリカ エンジンブロー(富士のストレート)
2015年春 サーキットでS15が燃えた同期にセリカの箱を託し、形見のロードスターへ乗り換え
2015年秋 結婚
2017年春 嫁の脚車にオーリス購入(結局ペーパー継続)
2019年夏 長女爆誕!
2021年夏 長男爆誕!備えでオーリス⇒フリード パパは黙ってスライドドア
2024年春 次男爆誕!
2025年夏 いい加減いつまでも幌のクルマなんて…⇒ロードスターRF(ハードトップ!!) ←イマココ(オイ…)
ということで、自分への御褒美(魔法のコトバ)、パパの日に納車です。
雨漏りとか異音とかLSDのバキバキ音とか…あって仕方なかったんや。
ライトウェイトメタルトップオープン純内燃機関MTは種の保存が必要やったんや(使命感)。
色はわかる人はわかる沿線のネイビーブルー…ではなく、ディープクリスタルブルーマイカです。
折角なんで人が乗ってない色とか、昔々セリカのネイビー乗りの緒先輩方に鍛えて貰ったなとか、思いつつ。
やっぱ子どもに好きな色言わせたら、某12000系大好きな電車ボーイはこれを選ぶよね、と。
長くなりましたが、やはりこんなの書くならブログですね(笑)
これからも更新出来るかわかりませんが、カスタム熱再燃中の今日この頃、嫁にバレないようにジェントルに弄っていく所存です!
まずはこれで山口に凱陣して、店主にご挨拶したいなぁ。
地元のジャンボリーにも行ってみたい。
やっぱ、クルマは楽しいです!
Posted at 2025/08/08 22:21:34 | |
トラックバック(0)