• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月22日

リビング・ホームシアター

リビング・ホームシアター


 多額のローンを抱える為に家を購入しました。






 akira、君が泊まりに来た翌週にスクリーン付けたんだよ!
 ワザと工事日を翌週にしたのだ♪

 姉の旦那は、シアター専用ルーム(防音)にしました。
 旦那が、シアタールームから出て来ないそうなので専用ルームの案は却下となりました(涙)
 リビングシアターだと、音楽聴くのにも使えるしテレビの映画等でも良い音に出来るので便利です。
ただ、昼間に映画を見ようとすると遮光性が難点かな~見れない事も無いし、大抵は夜に映画を見るのでアリですけどね。部屋の形状的に音質が云々と言うほど音に敏感な耳でも無いです☆


 カーオーディオと同じで、こういう音関係の業界はボッタクリお高いです。
 我が家のオヤビンから却下されるので、専門業者は使いませんでした。
 プロジェクター・スピーカー・アンプ・・・・・独身時代からの使い回しで様子を見てから変更予定です。
一生様子見たままでしょうけどね。ププっ☆

 住宅の営業さんが、超ホームオーディオマニアなのでかなり任せました。
 愛知県の一宮近郊で住宅建てるならご相談下さい♪

 センタースピーカーがあるので、テレビは必然的に壁掛けになります。仮にセンタースピーカーが無くても、低い位置のテレビだとスクリーン降下時にテレビの下枠等が見えると格好悪いのもあります。
壁掛けテレビだと、配線もスッキリです。
テレビ周りは、昔からの棚を使うしか無かったのでゴチャゴチャするのが嫌いなのでシンプル路線にしました。
 naoposさんから聞いた医療用のコンセントもちゃんと付けましたよ♪
 ほっそいケーブルは、サラウンドのリアスピーカー用です。警報用の単線の激安君です。良いの入れても所詮はサラウンド用です。業務用信号線を侮る事無かれ!(音楽用じゃないです)



 テレビは、SHARPの最後の日本製のモデルです。2.1ch 4ウェイ8スピーカーシステム・フルデジタル1ビットアンプを搭載モデルです。他社さんのようにスピーカーが下向いて音がコモルのは聞き辛いですし、音がお粗末なので試聴の末の決断です。電気店の閉店後に周りのテレビの音を全て消して一台ずつ聞き比べました。残念な事に殆どのメーカーさんは、スピーカーにお金を掛ける気が無いようです。メーカーに聞いても、後付けのスピーカーで何とかしろ的な返答や、コストの問題だと言われました。薄型に目を向け過ぎてスピーカーボックスの容量や向きにも制限が多いようですね。ノートパソコンに音質を求めるのと同じ位なんでしょうかね。親が買った液晶テレビ何て、声が聞き取りにくいし音量を上げると変にうるさいだけです。後付けスピーカーでわざわざ、お笑い番組の音を出そうとは思えません。買ってみて大満足です。そりゃ、音楽用のスピーカーには到底及びませんけどね(汗)

 

 隣の和室からプロジェクターで映します。頭上にプロジェクターを設置すると、電動ファンの音が気になりますからね。



 スクリーンは、テレビ上部に凹みを作って貰いそこに埋め込んでます。ちゃんと電動スクリーン用のコンセントも設置してあります。



 リアスピーカーは、天井埋め込みタイプです。これは、実家の天井から外しての設置です。サランネットも付属していますが付けてません。天井埋め込みですと、スピーカーに埃が溜まる事が無くスッキリです。基本リアスピーカー何て、さほど重要じゃないのです。音質は、ボックスタイプに劣りますが見栄え重視です。それ以前に私に違いは分からないでしょう(貧耳)





 照明を落とすと



 普段は、お子ちゃまからスピーカー保護したいのでサランネット装着です。
 スピーカーは、「ぼくとわたし」 B&Wと書いてあります。略してあるんでしょうかね?


 テレビ背面は、エコカラットを使ってます。調湿効果は、珪藻土の非じゃないようです。消臭効果等もあるのでお勧めです。水を手に付けてエコカラットに掛けても一瞬で吸われちゃいます。建築後の独特の臭いもこの部屋だけ激減していたので効果ありでしょう。



 何となく付けてみた間接照明

 
 
       ☆小遣い無し万歳☆

 遊びに来られる方は、実印・印鑑証明・住民票・運転免許書のコピーを持参でお願いします
 

ブログ一覧 | ホームシアター | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2013/12/22 01:09:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DELICA VILLAGE
デリ美さん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年12月22日 11:28
専門家ではないので詳しい事は分かりませんが、色目というか、雰囲気というか、愛にあふれた素敵な空間ですね♪(=▽=)
個人的にはテレビをセンタースピーカー限界まで下げ、スクリーンも限界まで下げるのが好きです。
映像は低い位置にある方が、疲れず、臨場感も増します。
映画館の座席が段差なのはちゃんと意味があるんですねぇ~
さあ、位置変更は比較的簡単なハズ、幸い今日は日曜日、今からレッツトライwww☆☆☆
コメントへの返答
2013年12月24日 22:51
こんばんみ~☆

過去に購入した物をちゃんと使い続けてます。最新のプロジェクターも試聴しましたが、値段ほどの違いは感じられず・・・・(涙)
結局そのまま使って、気になれば検討する事にしましたが全く気にならないです♪

 位置変更!テレビ位置低いと見栄え悪いかと思って、少し上げましたが下げるべきでした。待機中さんが、遊びに来るまで位置変更はお預けにしておきます。
さぁ、ご一緒に~♪

2013年12月25日 15:42
チョー羨ましい(>_<)ヽ

うちはここまでムリだぁ
スピーカー6個とAVアンプで終了 チーンΩ\ζ゜)
コメントへの返答
2013年12月26日 1:06
 スピーカー6個もあれば充分ですよ♪
 ヤフオクでプロジェクターの交換用レンズを探してたら、中古の本体と同価格・・・(涙)
 
 なるべくコストを掛けず、見栄え良く☆
 独身時代からのをそのまま使ってます♪
 
2013年12月26日 12:51
良いですなぁ~。

我が家ももう少しで、親と同居しての新築話が・・・。

結局、流れたのか、無期限延期なのか・・・(汗;

マンション住まいなので、サブウーハー無しの

5chAVシステムで我慢中。

メインSPはなんと、
1979年製ビクターsx3使用中(爆;
コメントへの返答
2013年12月28日 0:29
 こんばんはです☆

 内のチビ達には、画面の迫力も音質もどうでも話のようです。

 我が家は、両親が住めるように和室を設けました。

 サブウーハーは、息子がイスと勘違いしてるのかたまに座ってます(涙)
 サブウーハー無しでも充分ですけどね♪

 おおっ!密閉式のSPですか☆
 

 
 
2013年12月29日 17:52
これで、せっせと働く気になるね^^

>シアタールームから出て来ない・・・
だろうなぁ、いい反面ティーチャーがおられたね(笑)

遊びに行くからさ、そのバットマン見せてよ。

あと、たくさんのコンセント横に(トム&)ジェリーのお家を作ってあげてね。
コメントへの返答
2013年12月29日 20:32
 おおっ、あなたがローンの完済へのお手伝い人ですね!よろしくメカドックですわ♪

 又おいでやす☆

 コンセントの横には、別のケーブル通しボックスが増設されたそうだ!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/636791/46119986/
何シテル?   05/20 19:39
ナチュラルで良い音を目指してます♪ 楽しく運転出来る車に仕上げています。 効率を求めれば走りも燃費も耐久性も向上します☆ 最近では、情報に惑わさる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
音の良さも自慢です。 音も足周りもセッティングは完璧です☆ シンプルな2wa+サブウーハ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今でも乗りたい車です
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
24万キロオーバーの走行です。 格安で手に入れた車なので、オーディオの方が高いかも・・・

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation