• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月31日

「楽しい!」という事☆~私のサーキット考~



10月26日(金)、愛知県は知多半島の”美浜サーキット”を走ってきました☆(^0^)/

いなゆさんがSAB名古屋ベイ主催の走行会にお仕事で行かれるとの事で
 『一緒に走ろうよ~!!』
と、お誘いを受けたので息子と2人で喜んで参加させていただきました♪

いやあ~~~!!
楽しかったんですっ☆ (*^ ^*)

こんなにサーキットが「楽しい!!」と思ったのは初めてでしたっ!!
息子共々、まだ余韻が・・・☆(^0^;;





私のサーキット暦を言いますと、この北陸では地元の”おわらサーキット”を数回。

お隣の新潟県の”日本海間瀬サーキット”を2回。
そんなもんかなあ?

いずれも道幅がすごく狭く、エスケープゾーンも無く、スポンジも無い! (((゜Д゜;ガクブル
路面最悪~!
そんなサーキットばかり走ってきました。

良く『サーキットを走ってストレス解消!』
とか言われますが、私の様な初心者&ヘタレにとっては、

 「ウッソ~?!サーキットってコワ~イところだよぉ~!」

って言う印象しか無く、逆にストレスが溜まるばかりだったのです☆
だから自然と峠ばかり走る様になったのでした。

県外から来た方も『間瀬サーキットは怖い!(精神的に)』って言います。
(おまけにプロドライバーでも「難しい!」と言うコース!)
あれで怖いのなら”おわら”はもっと怖いでしょうねえ!orz

そんな過酷なサーキットしか知らなかった私達にとって、美浜サーキットはまるで天国でしたっ♪ (^0^)

道幅は広いし!
路面もキレイだし!
ちゃんとエスケープゾーンがあるし!
スポンジもあるし!
パドックに屋根があるし!
レストランや設備は完備してるし!etc.

サイコーじゃん!!(^0^)♪

走りやすくて~♪
この私がFDで全開できたあ~☆(^0^)♪

2速全開☆
3速全開☆

ナント!
道を譲られたのですよ!この私が・・・!!

 『ええ~っ?!いいんですかあ~?!スミマセ~ン!!(汗)』

って感じで・・・ビックリしたあ☆

だから、楽しかったのお♪♪♪
めっちゃ楽しくて!楽しくて!! (*^ ^*)
いっぱい走った☆

『サーキットは楽しい!』っていう意味が初めて解った!

上手な人はどんなサーキットも同じ様に走れるし、楽しい!と思えるのかも知れないけれど、私にとってはサーキットによって必ずしも同じ様には楽しめないことがあるんだなあ、って思ったのです。

おわらも美浜も同じく1km位のショートサーキットですが、全然違う。

 『難しいコースを征服してナンボ!』
 『非力且つ曲がらないクルマで速いヤツが偉い!』
とか言う人がいて、実はその事で最近落ち込んだりしていました。

でもね!
私なりに吹っ切れたことがあります☆

私はセブンに出会わなかったら、今の自分は存在していません!!
クルマがこんなに楽しい!なんて、一生知らなかったと思います!!
何と言われようと、私はセブンが好きなのです!!
大好きなセブンと走ることが好きなのです!!
セブンと一緒に走りたいからサーキットも走るし、ジムカーナもやるのです!!




”どんなクルマでも・・・”という人とは違うんです。

”走り”というものを追求していけば、その人の様な域にたどり着くのかも知れません。
でも、私が求めているのはそういう事じゃないんだ☆


セブンで得たドラテクがレガシィに通用しない、なんてことは無い。
安全に速く走るテクはどれも同じでしょ!

プロになりたい訳じゃないんだから、好きなクルマで走って何が悪いの?
楽に曲がれるのはダメなクルマなの?


いいんだよ!楽しければ!!(^0^)

セブンは私に走りの楽しさを教えてくれた☆
だから私は走り出した☆
セブンで走ってるとたくさんの友達が出来た☆
私の世界が一気に開けた☆
正に”人生激変”☆

こんな人生もあるんだよ☆
こんな私もいるんです☆

セブンでなきゃここまで来てない!!

それだけは確かだよっ!! (*’-^)-☆




あ!・・・・

ちっとも美浜のこと書いてない・・・。orz




              ***** 詳しくは コチラ *****





ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2012/10/31 12:21:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

天空海闊
F355Jさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

オイル。
.ξさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2012年10月31日 12:29
好きな車に乗って自分の好きなことがやれたら幸せだと思います^^

僕は鈴鹿サーキットでも怖いですよ!^^;
コメントへの返答
2012年10月31日 12:55
そうですよねえ!(^0^)♪
それが一番幸せですよね☆

”楽しい!”と感じなければ何も始まらない☆
そう思いました!
そうやって段々上手くなったり、難しい事にも挑戦する勇気が湧いて来るんじゃないかしら?
そう思いました。
私にとって美浜サーキットで得たものはスゴク大きいのです☆(^^)v
2012年10月31日 12:55
サーキットでもジムカーナでも、好きな車で楽しく走れたらいいんだと思います(^O^)

楽しみ方も、人それぞれですからね。


いつか時間的・金銭的に余裕が出来たら鈴鹿方面や愛知方面のサーキットも走れたらいいなぁと(^^;
コメントへの返答
2012年11月1日 22:34
遅くなりました。m(_ _)m

そうだよねえ☆(^0^)
そうやって楽しむことにします♪

ichi@さんも走ろう!(*’-^)-☆
2012年10月31日 12:58
楽しくなきゃつまんないもんね♪
続かないし。

『好きな車で走る』一番ですよね!

そのサーキット来年走ってみたいな。
コメントへの返答
2012年11月1日 22:39
そうですよね♪(^0^)

走ることが楽しいから走りたい!と思う訳で・・・。
難行苦行をしようという訳でもないので、私はこの域で十分です☆(^0^)

>美浜サーキット
キレイで気持ちがいいですよ~♪(*’-^)-☆
2012年10月31日 13:22
楽しいでしょ~(笑)ロードスターは息子さんですか?
楽しければいいんですよウッシッシ
いつかみんなで一緒に美浜行きたないですね指でOK
コメントへの返答
2012年11月1日 22:43
楽しいねえ♪(^0^)
ヨッシーさんが遠いのに良く行く訳がわかりましたよ!

ホント!
楽しくなくちゃ走る意味がありません☆

>ロドスタ
息子ですよ~☆(^0^)
2012年10月31日 13:36
いいなぁー(´;ω;`)

ヘタレも行きたかったです(ノД`)シクシク

でも、タービンも復活したし、
また一緒に走って下さいね(≧∀≦)
コメントへの返答
2012年11月1日 22:50
ヘタレさん、今回は残念でした。(>_<)

でも、タービン良いのになって良かったですね♪(^^)
これからますます楽しみですね☆

また一緒に走ろうね~!(^0^)/
2012年10月31日 15:03
楽しければ速いとか遅いとかどうでもいいです(o^^o)
コメントへの返答
2012年11月1日 22:51
そうそう!(^0^)

とにかく「楽しい!」が一番大事なことだって良くわかりました☆(^0^)♪

2012年10月31日 15:09
楽しまれたようで何よりです。

サーキット行くと、基本的にFDは踏めさえすればどこ行っても速い部類になりますので、私も初心者の頃からよく譲ってもらいましたよ。
(ストレートで譲られて、テクニカルセクションで煽られるという状態でしたがw)


> 『難しいコースを征服してナンボ!』
> 『非力且つ曲がらないクルマで速いヤツが偉い!』
おおう。正しい。
ぐうの音も出ないほどに。

でもそれって、腕を相当高いレベルで維持・研鑽し続ける人や、腕をアピールするなら、の話。
正直、キリがない話でもありますし、一意見でしかないですよ。

結局は、車好きの意見なんて正しい正しくないでは無くて共感できるかどうかだけの気もしますしねw


否定はしないけど、自分もその考えに沿うかどうかはまったくの別問題だから、それでいいのダ。

大体、みんながみんな同じ考え方になったらそれはそれでツマラナイと思いません?
コメントへの返答
2012年11月1日 23:09
ありがとうございます♪(^0^)/

私も今回はとにかく”踏めた”ことが大事でした。
地元のサーキットでは全然踏めなかったので・・・。(>_<)

>『難しいコース・・・』
そうなんです!
確かにそうなだけに反論出来ず、悔しい思いをしてました。(>_<)
ソノ方は「クルマが楽しい。」とは思わないのだそうです。
『いいねえ!楽しいと思えて。』
って言われました。
ソコですよね☆(^0^)

難行苦行はそういう方にお任せすればいいんです☆(*’-^)-☆
そう思いました♪

>考え
そうですね!
人それぞれですね☆(^0^)
2012年10月31日 19:23
お疲れさまでした
m(_ _)m無事に何事も無く走り終えて良かったですね♪♪

そうですよ~楽しむ事がイチバンです(^O^)

エントリー代やサーキットを走る前や後のオイル交換。さらには整備などでお金を払ってるのですから(´Д`)気持ち良いとか面白くなくては
( ̄▽ ̄)

自分の方向性やスタイルでイイと思いますよ(^^)v
コメントへの返答
2012年11月2日 1:23
ありがとうございます♪(^^)

そうなんですよねえ~。
何事も楽しくなくちゃヤル気になれないですよね。

そういえば、イニDの中でプロになった人が行き詰まり、久々に峠バトルをしたことによって走り屋の原点に返った・・・というくだりがありましたよね。
あの気持ち、よ~くわかります☆(^^)v

>”私は私”なんですよ、ね☆(^^)
2012年10月31日 20:26
プロでないわたしらにとって、クルマは純粋に「趣味」だもんね。

いじるにせよ、走るにせよ、ソレ以外でも…楽しくなきゃやる意味ないよね~(*^^*)

ちょっとチャレンジャーなことでも、自分の責任をもって思いっきり楽しむ!…なのがステキなオトナの趣味だと思います♪
コメントへの返答
2012年11月2日 1:38
そうそう!!(^^)

どんな分野にも”趣味”と”本格派”があるもんね。
その人、クルマが楽しくないんだって!(@@;
クルマを楽しい!と思えるなんて羨ましい、って言われたよ☆

我々の一番の強みって、楽しめる事だよね!(*’-^)-☆
2012年10月31日 21:14
良かったですね!
楽しいと感じることが一番ですよ!

ブログからセブン愛が伝わってきました(^◇^)

スポーツ走行をしていれば公道は自然と飛ばさなくなるので、それが一番大切なことかもしれませんね。
コメントへの返答
2012年11月2日 5:25
ありがとうございます♪(^^)

考えてみれば「楽しい!」と思ったからこそ始まった趣味です。
だから楽しくなければやる意味がない。(^^)
全てはセブンを楽しむ為ですから☆

>スポーツ走行
そうなんですよねえ!
美浜からの帰り道は満足感で一杯で♪
こういう風にしていればベストだなあ、って思いました。(^^)v
2012年10月31日 21:55
間瀬はサーキットデビューの地でした。
あそこは道幅も狭く、エスケープも狭い。
しかも最高速はTC2000より上ですし・・・

初めはおっかなびっくりでしたけど、
回数を重ねていくうちにはまっていましたね。
それでクルマの楽しみを覚えました。
それがなければエイトからエイトの乗換はなかったかも・・・

実は近くにいながら美浜って走ったことないんですよね。
おもに西浦行っていますので。
一度は走ってみたいです。
コメントへの返答
2012年11月2日 5:32
そうでしたか!(^^)
間瀬はプロの方でも難しいコースといいますから、あそこを上手く走れたら全国どこでも楽だと聞きます。
おわらサーキットは元々カート&2輪のためのサーキットなのですよ。
だから4輪には過酷なんです。

>スパ西浦
良くききますね。
美浜はとにかく気持ちがいいのでオススメですっ☆(^^)v
2012年10月31日 23:23
セブンしかないぴかぴか(新しい)そう思えるクルマに出逢えたことが素晴らしいですよねわーい(嬉しい顔)そして同じ想いを持つひととの出逢いほっとした顔最高ですよねぴかぴか(新しい)
さらにSherylさんはサーキット走行までひらめき美浜サーキットとかどんどんスケールアップしてますねわーい(嬉しい顔)
自分は置いていかれないようにしなきゃ(笑)
コメントへの返答
2012年11月2日 5:49
そうなんですよ!
とにかく乗って楽しい!と思ったNo.1のクルマなんです。
だからその楽しさを失う事はNGなのです!

セブンはとにかく走る為に生まれてきたクルマなのですから走りが良くて当たり前。
マツダがみんなに走る楽しさを提供する為に世に送り出したのですから私達は素直にソレを楽しめば良いのですよ☆

「非力&曲がらないクルマで速いヤツ云々」説は正しい様で実は単に”ひねくれ”説でもあります。(^0^)
そういう人は、遅ければクルマのせいにし速ければ腕を自慢にするタイプらしいですね。
やっぱ素直じゃないわ☆

私達は素直にセブンが好きなんですよ♪(*’-^)-☆
とっても自慢出来ることだと思いますっ☆
2012年11月1日 0:54
楽しそうなのが十分伝わってきます。
金銭的な余裕があれば色々な車に乗ってサーキットを走りたいです。
セブンもいいなって強く思いました!
コメントへの返答
2012年11月2日 5:56
私はセブンで走ることが好きなので、とにかく走ります☆(^0^;;

hiro@6さんはまだまだお若いので、これからですね!
乗りたいクルマにたくさん乗ってみてください!

セブンは・・・キョーレツなクルマです☆
きっと感動するよ!(*’-^)-☆
2012年11月1日 12:14
楽しく走るのが
イチバンですね。
(^_-)-☆

持論は人それぞれ。
自分が納得できて
楽しめるモノが
その時の最良だと思います。
(^O^)/
コメントへの返答
2012年11月2日 5:59
そうですよね♪(^^)
改めてそう思いました。

気持ちがハッキリしたので今はサバサバしてます♪
こうなると私は強いですからっ☆(^0^)

ありがとうございます♪
2012年11月1日 16:05
フフ、楽しそうですね(^^)

好きな車で好きなサーキットを好きなように走ればいいと思いますよ。。

人の言っていることなんで気にせずに、これからも楽しいカーライフをお楽しみください。。
コメントへの返答
2012年11月2日 6:04
楽しかったんです♪(^0^)

そうですよね!
気持ちがはっきりしたのでもう迷いません。
こうなると私は強いですから。(^^)v

自分を信じること!
自信を持つこと!

大事なことですね☆
ありがとう♪(*^ ^*)

2012年11月1日 23:50
あれ?!2回…というか…とちゅーでコメ送信しちゃってる?!
失礼シマシタ(>_<)
なんかスマホ、調子悪いなぁ。

(途中のは削除しちゃってくり!)
コメントへの返答
2012年11月2日 6:06
は~い!(^0^)
大丈夫!消しといたよ~。

私も何回もあるよ。(^0^;;

スマホってやり難いよね~。(>_<)
2012年11月3日 16:06
美浜サーキット・・・僕の方が圧倒的に近いww往復するだけでも一苦労ですよね^^;

お疲れ様でした♪

他の人に何言われても自分の人生、後悔しない道を選べはイイんですよね^^シェリルさんの姿は色々と励まされ、応援されている気がします。

これからも素敵なカーライフをw
コメントへの返答
2012年11月5日 20:38
遅くなりました。m(__)m

表日本にはいいサーキットがたくさんあってホント、羨ましいなあ☆(*^^*)
もっと気軽にサクッと行けたらいいのに~、って思います。

>人生
楽しんでナンボ!よね♪(^〇^)
先日の女子会でもみんな同意見でした☆(*^^*)
一緒にガンバロー☆(^o^)/
2012年11月3日 17:12
おお~ワシと同色のセヴンがサーキット走っとるぅ~!

こんばんは。親子で同じ趣味を持つ・・・素敵です。息子さんの愛車はNAなんですね、初代ロードスターがサーキットでバリバリ現役とは頼もしいです。
mazdaそしてRE、RX-7への熱い想いがひしひしと感じます。
2017年新型RX-7登場のニュースがありました。
mazda、ホントに楽しい自動車を作ってくれます。
mazda、さりげなく凄い事を当たり前のようにやってくれます。

コメントへの返答
2012年11月5日 20:48
こんばんは☆(^o^)/

クルマの趣味…
実は、息子は私の影響で興味を持ったのだとか。(*^^*)

マツダのスポーツカーは一流です☆
走る楽しみをこんなに与えてくれるクルマは他にはありませんね☆
楽しさはピカイチですっ♪(*^^*)

人の人生をも激変させるクルマを造るなんて、スゴすぎですよね!(^〇^)

プロフィール

「@Masa(・ω・) さん☆
ワオッ❣️(≧∇≦)」
何シテル?   12/31 20:24
8年前、真っ赤なRX-7(FC3S)と衝撃的な出会いをしてから走りの世界を知りました。   真面目な(多分)主婦から不良主婦へ・・・。 人生激変です!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cutie Sherylさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 20:25:14
ホントにあったコワ~イお話 (((* Д*;))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 02:58:19

愛車一覧

マツダ ロードスター Rody (ロディ) (マツダ ロードスター)
憧れのロードスター☆ 遂にゲットしましたーっ❣️(≧∇≦)💕 初代NAの様な乗り味の ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガシィくん (スバル レガシィツーリングワゴン)
憧れのレガシイの新車! 買えたんです!(^^) ディーラーのtake out pit で ...
マツダ RX-7 アルマ君 (マツダ RX-7)
4代目FD3S☆ 私のFD史上初のハードチューニングカーです。 Rマジックのコンプリ ...
マツダ RX-7 じゅんじゅん (マツダ RX-7)
私のお友達が大事にしていた、大切なFD3Sです☆ 全日本ジムカーナで活躍していたバリバリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation