• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月04日

パラダイスへ☆





正にパラダイスでしたっっっ!! (^0^)♪


”ロードスター軽井沢ミーティング 2014”

一度行ってみたかったんですっ!!

いや!
ロドスタファンなら、一度は行くべきでしょう☆ (^_-)ー☆

ちょうど某氏も行く予定と聞き、ならば私達も!と参加決定☆
軽井沢なんて近いしー♪(^0^)v

かねてみん友さんの情報で、第一駐車場を確保するのは大変と聞いていたので、必死の思いでパーキングチケットをゲット!

・・・したのに、結局当日遅れてしまい、第一駐車場には入れずじまいというドジを踏んでしまいました。(ToT)
 
 「軽井沢って、こんなに遠かったっけ?」と首をかしげる私に、某氏曰く
 『FDとロドスタじゃ、速さが違うでしょ!』
そう言う訳か・・・。(>_<)

でも、ホント!
行って良かったですよ~♪ (^0^)

最初のうちはドキドキで、行き交うロドスタさんに手を振られても
 『ヒエ~ッ!!ホントに手を振るんだあ~?!』
と、ビビっていましたが・・・
(注意書きにあったんです!『途中で出会うロードスターに手を振りましょう!』と。)

知らん顔も出来ず、思い切って手を振ってみた・・・☆

と、その瞬間すべてが吹っ切れました!(^0^;;


 「いいじゃん!こういうの!!」 (^0^)♪

後はもう、み~んな仲間☆
老若男女、ロドスタ仲間☆


今年の参加台数 1300台以上!
    参加人数 2037人!

史上最多だそうですっ☆ 
      

さてさて!
今年のロドミは”ロードスター誕生25th”という記念すべき年である上に、更に特別なイベントがありました☆



なんと!
来年発売となる、NDロードスターのシャシーがここで日本初公開されたんです☆

その為に、マツダの開発スタッフ勢揃い&貴島さんがいらっしゃいました!!(*^ ^*)



私は、貴島さんにお会いするのは初めてです♪
感激っ!!(≧∀≦)



NDロードスターのコンセプトは”原点回帰”という事で、私もずっと前から興味津々なんですっ☆

 『このシャシーから想像して、楽しみに待っててくださいねー!!』

と、マツダのスタッフの方々の言葉です。

近年、大きくなってしまったロードスター。
あのサイズでは、私には良いシートポジションがとれません。(>_<)

娘もそれが悩みであり、NDに対しても不安があったので
 「ここはチャンス!」
と、マツダの開発スタッフの方々に(シートポジションについて)質問&お願いに立ちました!

その質問が
 『素晴らしく良い質問だった!!』
と、マツダスタッフの方からも!ある雑誌社の方からも!褒められ・・・。
ナント!
スタッフの方からは名刺を頂くは、某クルマ雑誌には(マツダスタッフの方とのツーショットの写真入りで)掲載される事になりました☆
6月の末頃とのことですが、良かったら観てね~!(^0^)/
(あくまでも娘です!)


そんなこんなで、このミーティング。
まったりと終始なごやかな、良いムードの内に終わりとなりました。

24年間もの間、毎年開催されてきたそうです。
実行委員会の方々、そして参加者の方々のお人柄が偲ばれます。m(_ _)m

きっとマツダのロードスターが、人々に与えてきた『楽しさ&しあわせ』が実を結んだのでしょうね☆

ロードスターって、良いよね~♪ (*^ ^*)

 『来年も、ゼッタイに行くっ!!』

Sheryl一家は、思いました☆


・・・だって、リベンジしなきゃなんないしっ!! (^0^;;




今回、一番印象に残ったもの☆ (^0^)♪



歴代ロードスターのデザインを手掛けてきたデザイナー、中山さん(上の写真・右から2人目)の描いた ・・・

”ロードスター3兄弟”の絵☆
(非公認ロドスタのゆるキャラ達)

左が長女(NA)
真ん中が次男(NC)
右が長男(NB)

んで!
みんなが取り囲んでいる、ヒビが入って今にも生まれそうな卵は?!

もう、解るよねーーーっ☆  (^0^)/ ♪


            ★ フォトギャラリーは コチラ①
                           コチラ②
                           コチラ③ 

                        
                       

オマケ☆




言わずと知れた!”C-121”☆ (^0^)v


ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2014/06/04 09:45:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

この記事へのコメント

2014年6月4日 19:57
素敵なミーティングと貴重な体験だったんですね!
コメントへの返答
2014年6月5日 9:38
タチコマさん、こんにちは☆(^o^)/

そうなんですっ!(*^^*)
何だかんだと、こういうMAZDAディーラーがらみの集まりには行った事がありませんでした。

今回はまた、ホントに貴重な体験が出来ました♪(*≧∀≦*)

2014年6月4日 22:11
こんばんは(^-^)。

ロードスターが1300台とは、凄く迫力がありますね(*゚▽゚)ノ。

お互い、手を振るのは楽しそう!なんか仲間って感じですよね~。
テンション上がりそうヽ(^。^)丿。

ロドスタのイラスト、特徴を捉えて可愛いです( ´艸`)。


コメントへの返答
2014年6月5日 9:51
白雪さん、こんにちは☆(^o^)/

スゴイでしょう?!
今回はまた、史上最高の参加数だったらしいです

この写真の他に、まだ第3駐車場までロドスタで埋まったんですからねぇ…。(´Д`)

手を振る>実は「絶対に振らないぞー!」と思っていたんですが…。( ̄▽ ̄;)
でも、こういうのも良いものですね♪(*^^*)

ロドスタ3兄弟☆
でしょ?(*^^*)
ナンバープレートが歯になってて、頭にはフロントガラスのようなバイザー?つけてて☆
目の形とか☆

もう、ちょー可愛くって~♪
マジ、欲しかったんですっ!!(*≧∀≦*)

2014年6月5日 7:32
まいどです~(^-^)

ほほぅ、こりゃまた、楽しそうなイベントですなぁ(*⌒▽⌒*)

これだけ集まると、嬉しくなりますね!

ワタシも、ポルシェパレードにいってきましたよ。 ポルシェだらけで、楽しかったですゎ(^_-)

コメントへの返答
2014年6月5日 10:01
ひろぽんさん、お久しぶりですっ☆(^o^)/

楽しかったんです~♪(*^^*)
これでもまだ、皆さんのフリーマーケットもお店も覗けてないんです。
来年はまず、ちゃんと第1駐車場に停める事からしてリベンジですっ!( ̄▽ ̄;)

おおーっ!
ポルシェパレード☆
さぞかし見応えがあったでしょうね~♪(*≧∀≦*)

同じクルマを愛する人達と一緒に過ごす時間は、サイコーに楽しいですよね☆(*^^*)
2014年6月5日 23:37
どうも、お久しぶりです。
こんばんは\(^o^)/コメントオソイヨwww


ロードスターのミーティングって凄いのですね~1000台を越えるとは……( ̄▽ ̄;)

34のミーティングがあってもそこまでは流石に(笑)

うーん……ロードスター、愛されてますね♪
コメントへの返答
2014年6月6日 12:22
モストさん、こんにちは☆(^o^)/
コメントありがとうございます♪

ホントにスゴイと思います!(*^^*)
ロドスタは、オープン2シーターという特殊性にも関わらず、ちゃんと庶民の手が届く価格設定と“誰もがしあわせになれる”楽しいその走りで、ガッツリと皆のハートを捕らえました☆

速いクルマではありませんが、質の高いその走りは私でも惚れ惚れします。
隠居後は、ロドスタで決まり!かな?(^〇^)

そうなんです☆
みんな、愛しちゃうんですよ~!(*^^*)
そういうクルマなんですね♪
2014年6月6日 20:00
メーカーや車種限定イベントは楽しいですよね♪それぞれのオーナーの考えやこだわりもあって話や意見もしたり
(*^^*)

あれっ!!軽井沢やら碓氷峠やら妙義まで来られてたのですね
!!(゜ロ゜ノ)ノ

是非ともお声をかけてもらえればよかったのに
・゜・(つД`)・゜・

イニシャルDの影響で?(僕もそうですが)一気に走りに来る車が増えてしまい各山々はキャツアイやらできてしまったのですよ
(^o^;)
コメントへの返答
2014年6月8日 8:55
ボキャノさん、こんにちは☆(^o^)/
遅くなりましてごめんなさい!m(__)m

そうなんですよね!
同じ趣味や趣向というだけで、ひとつクリアしてますからね♪(*^^*)
話が早いし、すぐに解り合えますもの☆

あっ!
そう言えば、ボキャノさんのお近くになるのですね?!
かっきり県名で考えてしまってて、あくまでも自分達は長野県へ行ったんだという感覚で☆( ̄▽ ̄;)
確かに殆ど県境でしたか?!
そうでしたねえ!!(´Д`)
スミマセン!

ボキャノさん、今年こそスバル本社に行くつもりですので、その時は是非お会いしましょう♪(^o^)/

キャッツアイ>
そう言えば、めがね橋のパーキングが出来た頃から道路の舗装が良くなってますね。
それでキャッツアイも同時につけられたんですね。
…今頃?って気もしますがねぇ☆(^o^;)

プロフィール

「@Masa(・ω・) さん☆
ワオッ❣️(≧∇≦)」
何シテル?   12/31 20:24
8年前、真っ赤なRX-7(FC3S)と衝撃的な出会いをしてから走りの世界を知りました。   真面目な(多分)主婦から不良主婦へ・・・。 人生激変です!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cutie Sherylさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 20:25:14
ホントにあったコワ~イお話 (((* Д*;))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 02:58:19

愛車一覧

マツダ ロードスター Rody (ロディ) (マツダ ロードスター)
憧れのロードスター☆ 遂にゲットしましたーっ❣️(≧∇≦)💕 初代NAの様な乗り味の ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガシィくん (スバル レガシィツーリングワゴン)
憧れのレガシイの新車! 買えたんです!(^^) ディーラーのtake out pit で ...
マツダ RX-7 アルマ君 (マツダ RX-7)
4代目FD3S☆ 私のFD史上初のハードチューニングカーです。 Rマジックのコンプリ ...
マツダ RX-7 じゅんじゅん (マツダ RX-7)
私のお友達が大事にしていた、大切なFD3Sです☆ 全日本ジムカーナで活躍していたバリバリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation