• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白いショコラのブログ一覧

2025年10月05日 イイね!

キーレスのリモコンを使えるように?

キーレスのリモコンを使えるように?キーレスのリモコンを使えるようにとレシーバーユニットを分解してみた。

予想を裏切ってリレーは無くてコンデンサーは OS-CONという比較的新しいタイプになっていた。

レシーバーユニットは小さくて煙草の箱の半分位、インプレッサのレシーバーユニットの1/6の大きさで時代の進化を感じます。



基板の配線を見ましたが異常は無く、OS-CONの近くのダイオードのハンダが黒ずんでいたので修正。OS-CONは容量が残っていたのですが普通の電解コンデンサーに交換しました。

OS-CONは22μF・35V、電解コンデンサーは82μF・50Vで適当な物を使いました。

レシーバーユニットはグローブボックスの左側の上に取り付けられており、10mmのソケットで外しました。

全く反応しない➡遅れて反応する ・・・でマシになったのでこれで良しとします。


Posted at 2025/10/05 21:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年10月01日 イイね!

キーレスのリモコンが使えなくなった

キーレスのリモコンが使えなくなった最近、キーレスリモコンの調子がおかしくてボタンを押しても反応が鈍かったり、
全く反応なかったりの状態。

車屋さんに交換を依頼と考えたがネット情報では6万円とか7万円とか?

カギを挿して使えば問題ないので暫くはこのままでいきます。

ただ、リモコンは電池が新品でおかしい感じでなく、一旦は車側が受信できてしまうとその後は50m離れていても、リモコンを押せば普通にカギ操作が出来てしまうので車に内蔵のレシーバーユニットがおかしいのでは?と思ってます。

おかしいと予想はレシーバーユニットのリレーかコンデンサーではないか?
と考えてます。

基板を調べてみないと分かりませんが、一旦は通電すると普通になるのはコレかな
・・・。

知ってる方がおられたら情報ください。
Posted at 2025/10/01 21:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年09月19日 イイね!

電卓の円周率パイ表記とパソコンでのパイ表記に戸惑う

電卓の円周率パイ表記とパソコンでのパイ表記に戸惑う電卓に表記されている円周率のパイがパソコンだと記号が微妙に違う!

パソコンではΠという記号です。

電卓ではタイトル画像の通り筆記体ぽい表記で液晶画面に表示されます。

確か、数学の教科書も筆記体ぽいギリシャ文字でした。

違和感があるー。


さて、電卓ですが古くなったら買い替えに限ります。
使っていると使い過ぎなのか反応しないキーが出てきてその時点で計算が間違えてしまいます。
あと、弾力が無くなってきて押した感触に違和感があったりとで中のゴムのスイッチがヘタっていたりで・・・

何台かは棄てました。

スマホに電卓があり電卓を買い替える選択肢は少ないと思いますが、スマホと違いキータッチにストローク感があって目で見ずに押した感覚が得られるのは良い所です。
Posted at 2025/09/19 11:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 文房具 | 日記
2025年09月16日 イイね!

自転車のスポークが曲がっていた

自転車のスポークが曲がっていた自転車のスポークが曲がっている事に気付く。

(タイトル画像の黄色い矢印)

・・・回転部分なので放置は怖いため予備のスポークと交換。

26インチだったらハブダイナモ付きで スポークサイズは 14 × 272 が一般的


以外とホイールに留めてる真鍮のニップルが緩く締まっている



今回は1本交換なのでリムの振れ確認はしていません。

一応、ニップル回しという工具は用意していましたが使いませんでした。

普通にはスポークは売ってないので取り寄せかネットで購入するしかないです、






Posted at 2025/09/16 20:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2025年09月03日 イイね!

エンジンの調子はあれからどうなった?

エンジンの調子はあれからどうなった?エンジンの調子はあれからどうなった?

という記事です。

今のところはエンジンが止まるという兆候は全くないですね。



イグニッションコイル、エアフローセンサー、スロットルバルブ、バッテリー交換と複数の箇所に手を入れたのでどれが真の原因かは判らなくなりました。


このまま暫く様子を見ることにします。
Posted at 2025/09/03 23:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「キーレスのリモコンを使えるように? http://cvw.jp/b/638729/48695991/
何シテル?   10/05 21:27
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation