• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月07日

ピクピク解消~っ!

暑くなって以来助手席側ウィンドウが

閉まる途中でピクピクと上下動を繰り返し

閉めきるまでに八回くらいスイッチを

操作しなければならない状況になっていて

“暑さのせいか”と様子見してみたものの

涼しい日でも症状が改善しないんでやむなくDに相談。

診断はセンサーまたはレギュレーターの故障とのこと。

ウィンドウ周りのASSY交換ってことに。

で、本日無事に修理完了となりました~。

あ~Dに入れる身体でよかった~!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/08/07 17:17:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年8月7日 17:36
保証?

有料だと結構かかりそうですよね
コメントへの返答
2011年8月7日 21:15
保証です!

有償ならそのまま放置してましたね、きっと。
2011年8月7日 17:57
そのうちおいらのもそうなるのか~。

いい勉強になりますぜ。

そのためにもDに入れる体はキープが最低条件ということですね~。
コメントへの返答
2011年8月7日 21:17
今のところウチのDでは

MiToでの同じ症例はないみたいだけどね。

保証期間中はキレイな体でいたほうがいいですな~。
2011年8月7日 18:10
最近よく耳にしたウィンドウの不具合、解消して良かったですね。

それよか、昨日のスティーレは?Dより先にこの件で相談?(笑)
コメントへの返答
2011年8月7日 21:19
まあ助手席側だからあまり不都合は

なかったんだけどねぇ。

昨日のStileさんは8/11袖ヶ浦走行前の

事前点検&ブレーキフルード交換でした~。
2011年8月7日 18:53
良かったね~
綺麗な体になった後で(笑)
コメントへの返答
2011年8月7日 21:20
やっぱそこそこきれいな体でいないとね~(笑)。
2011年8月7日 19:00
店長は出て来てくれた?
コメントへの返答
2011年8月7日 21:20
しぶしぶね!
2011年8月7日 19:02
うちも早めになおさないとf^_^;
コメントへの返答
2011年8月7日 21:23
そうですね~。

保証中には直さないとですね~。

ウチの運転席側も保証期間中に発症すると

さらに安心なんですけど・・・。
2011年8月7日 19:07
窓の不具合ぐらいいいじゃないですか~(ToT)
コメントへの返答
2011年8月7日 21:24
そうですなぁ・・・。

その後どうなりました?
2011年8月7日 19:11
“暑さのせいか”と様子って・・・(笑)。

私なら八回操作の時点で即D行きです、はい。
コメントへの返答
2011年8月7日 21:25
まあ 助手席側なんで実害はほとんど

ないですからねぇ~。

2011年8月7日 19:51
保証っすか?!?(・_・;?
精神衛生上からしても、
治ってスッキリですね!
コメントへの返答
2011年8月7日 21:27
もちろん保証っス!

じゃなきゃ直してないかもです(笑)。

2011年8月7日 20:37
こんばんは。

無事終了、良かったですね。

コメントへの返答
2011年8月7日 21:28
良かったです~。

まあ ほとんど開けませんけど

あのちょこっと下がる機能があるだけにねぇ。

2011年8月7日 23:16
Mitoの窓落ちはまだですかいの??

そろそろ??(^^;
コメントへの返答
2011年8月8日 19:42
いやいやさすがに最新アルファ。

そこまでは・・・。
2011年8月8日 8:46
Dに入れる身体…、ここがポイントですね!

うちのは全部、入れません(笑)
コメントへの返答
2011年8月8日 19:43
今の車は電子制御が多いんで

最後はD頼りですからねぇ~。

全部・・・ですか・・・(苦笑)。
2011年8月8日 12:38
治って良かったですね(^O^☆♪
それにしても、暑さで壊れるんですね(汗)僕の地元は物凄く暑いので、気を付けます(^^;;
コメントへの返答
2011年8月8日 19:46
暑さっていうか・・・

ただの部品の精度かと・・・。

2011年8月8日 15:33
補償って大事なんですねー
この範疇で収まってヨカッタ!

しかしこの暑さでドアを開けるノブが気のせいか、
強度が低いのかどうかわかりませんが、折れそう
なんです・・・
両手で根元の方から均等に力を掛けると何とか
開けられますが、炎天下ではヒヤヒヤです。

何とか強度の高い対策品出ないかな~
話変っちゃった??
コメントへの返答
2011年8月8日 19:48
やっぱ保証はありがたいですわ~。


ドアハンドル?

気にしたことなかったですけど

支点が根元に近く負荷がかかる分

壊れても不思議じゃないかも・・・。
2011年8月8日 18:03
しっかり直って、よかったですね。すずしい秋冬も、安心して越せますね (^^
コメントへの返答
2011年8月8日 19:50
とりあえず直ってよかったです。

けどまだ出てくるかもねぇ。

できれば車検までに出し尽くしたいねぇ。
2011年8月8日 19:18
修理完了おめでとうございます\(^o^)/
やはり機械…何が起こるかわかりませんね^^;
コメントへの返答
2011年8月8日 19:51
ありがとさんです!

とくにイタもんの機械なんでねぇ~(笑)。
2011年8月8日 21:45
こんばんわ。

Mitoもやはりいろいろとありますねぇ。
イメージ通りのイタ車でしょうか。^^;)
コメントへの返答
2011年8月8日 22:11
こんばんは~。

イタリア車は3台目なんですけど

電気系のトラブルは実は初めてだったりします。
2011年8月8日 23:24
色々と暑いの苦手なんですね!

私も今日の暑さにバテ気味です・・・。
コメントへの返答
2011年8月9日 6:32
同じく夏バテちう・・・。

けど夏は暑くないとね~!

プロフィール

「タイヤ履き替え~ http://cvw.jp/b/639239/43710725/
何シテル?   02/08 19:54
Renault21turbo→Peugeot306→Alfa145→Alfa147→MiToときた輸入車生活に このたび日本製イタリア車のアバルト124ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岩手南部行 3日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 19:56:51
岩手南部行 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 19:41:48
岩手南部行 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 19:41:41

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
09年6月納車 エトナブラック/レッドフラウレザー、 純正オプション18inch/BS ...
アバルト 124スパイダー 雪ペンくん (アバルト 124スパイダー)
邪道感たっぷりな車ですが その邪道感に惹かれて 実車もカタログも見ずに発注🎵 Mi ...
その他 その他 その他 その他
2010年12月にビレルSWF32ST 2006年モデルから乗り換えました。 ここ2~ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レーシングカート運搬用に147から乗りかえたものの やっぱAlfaでしょってことで 車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation