• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月20日

キューブきた~~!!

やっとキューブが来ました。

土曜日の晩に家族でポロに乗ってディーラーに取りに行きました。

ポロはそのまま(*T-T)ノ~~
(いろんなところが壊れる車でした・・・・)
エンジンとハンドリングはいい車でしたね~~。

まずはキューブの説明をいろいろ受けました。
しばらく新車など乗ってないので、最近は瞬間燃費や平均燃費や
航続距離なども標示できるんですねぇ~~。(゚-゚*)(。。*)ウンウン



最近流行りのプッシュ式のスタートボタンって、キーの電池が切れたら
どうやってエンジンかけるのだろう?って疑問に思ってたのですが、
電池がなくなってもキーをスタートボタンに近づけると15秒だけエン
ジンがかかるようになってるらしいです。φ(・_・。 )フムフム

しかしポロにくらべて、中が広い!!

シートも特別色のブラウンにしてよかったです。
ふかふかで座りごこちがいいですね~~。

でも夏は暑いんだろうなぁ・・・・・ってか、絶対暑いでしょう!(ーーA;;

ナビもパナソニックのストラーダPA-CN-HW880Dにしましたが、

これが今ランクルに付けてる3年前のCN-HDS635TDとくらべたら、

ランクルのCN-HDS635TDはCN-HW880Dと同程度の機種ですが、

全然地デジのうつりがいいんです!!

CN-HDS635TDだと、今治市内でも南海とNHKがだいたいフルセグで入る

んですが、他局は新居浜局からなのでワンセグになることが多いんです。

でも880Dは4チューナーになって、全局フルセグでバッチリ入ります。

しかも綺麗です。ワンセグへの切り替えもスムーズだし・・・。

おでかけモードだと自動で基地局を選曲してくれるので、これはとっても

便利です。
(今までは旅行に行くとその場所でサーチしないといけなかったし、
登録チャンネル数がめちゃくちゃ増えて選局するのが面倒でした。)



画質も635TDよりもぜんぜん綺麗で大満足。

バックカメラの取付も無理いってリアワイパー下につけてもらったのですが、

完璧に取り付られてました。感謝!!

けっこうドア内配線したり、水が入らないようにコーキングしたりで、

面倒だったみたいですが、ベストポジションに付いております。




カメラも綺麗に写ります。


ただし、ナビとETCを連動にしたので、エンジンをかけるたびに

ETCカードの期限を確認してくださいだのというメッセージがナビに

表示されるので、すぐにバックする場合などにはメッセージが邪魔です。

わざわざ連動にするんじゃなかったとちょっと後悔。


カーレーダーはセルスターのミラータイプ(AR-715MT)を装着。

レーダー本体がミラーと一体になってるので邪魔にならなくていいので

すが、長さがサンバイザーを下げたら干渉するのが欠点。

ミラーに表示される各種情報の表示も邪魔なんですが、時間がたつと

スクリーンセーバーが働いて消えてくれるので問題ないです。


さっそく23日に慣らしついでに高松まで高速で行きましたが、2000回転

以下で100kmで巡航できますので問題なかったです。

ナビの案内も旧機種よりスムーズに案内してくれるので満足してます。

山道はやっぱりちょっと足がやわらかいので安定感はありません。

子供がランクルやポロだと大丈夫なのに、キューブだとすぐに酔ってし

まいます。(T_T)

タイヤ&ホイールを換えれば少しは良くなるかも・・・・。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2010/01/04 14:05:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

でも実は
アーモンドカステラさん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2010年1月4日 14:18
こんにちは(^-^)
おめでとうございます!

バックカメラが良い位置についてますね!
純正はリアハッチに付くので不細工なので俺は付けなかったw

足周りは車高落とすと少しロールが減ります、あと、アンダーバーを取り付けると足が固まりコーナーが楽に曲がります。

気をつけて乗ってくださいね~~♪
コメントへの返答
2010年1月4日 16:43
明けましておめでとうございます。

キューブはもう1000km超えましたので、点検及びオイル交換に行かないといけません。
これでやっとストレスなく走れます。

CVTは空いてる道ならエンジン回転上げなくても90~100kmは出るのでスピード感が全然ないですねぇ。

今まで嫁も子供も乗り心地の悪い車しか乗ってないので、キューブは酔うそうです。
車高調は高そうなので、今のタイヤがちびたら16インチくらいにしたいんですが・・・。

気をつけて乗ります・・・。
新車なんで車両保険が高くて参ってます。(T_T)
2010年1月6日 19:18
納車おめでとうございます。
キューブはディーラーで座ったことありますが、広々してフカフカのシート というイメージでした。
乗り心地もそのイメージ通りのようですね。自分もクラウンなんかに乗るとダメなタイプです。

自分も悪評の多いストラーダにしてみましたが、別に不満はありません。たしかにフルセグが綺麗に写りすぎて事故のもとになりそうなので自粛しています。
コメントへの返答
2010年1月7日 10:05
明けましておめでとうございます。

ジムニーもならし終わったんですね。
うちも10日でならし終わりました。
正月はほとんどキューブばっかり乗ってました。

キューブのシートはフカフカなんすけど、腰痛持ちには長距離はちょっと辛いですね。
レカロに慣れてしまってると普通のシートだと辛いです。(T_T)

ナビも使いやすいので不満はないです。ナビも3年でかなり進化してるのでビックリしました。

そういやランクルですが、ブーコンシャフトをノーマル寄りのセッティングからフルパワーのセッティングへ変更したら、加速はもちろん良くなりましたが、いがいに燃費も伸びてきました。これからはこれで行きます( v^-゚)ぶぃ♪

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/640436/car/
何シテル?   12/13 15:23
四国の島国に生息。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスクリーンのガラス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:04:12
[ホンダ ビート] RSマッハ タイプFバンパーへ、BBQグリルの仕込み(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 22:07:31
[ホンダ ビート]RSマッハ バンパースポイラー タイプF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 22:05:58

愛車一覧

トヨタ ライズ RAIZE Z 4WD (トヨタ ライズ)
2020/7/17 RAIZE納車! 3月に注文して5か月待ちました。 RAIZE Z ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2016年7月に衝動買いしてしまったビート。 車高調、全塗装済み、エアコン快調、3連メ ...
スズキ エブリイ イーグルブルーグレーエブリィ号 (スズキ エブリイ)
仕事用エブリィ タカラ塗料塗装、 リフトアップ。
ポルシェ カイエン カイエン (ポルシェ カイエン)
2018.9購入→2020.2売却 後期3.6左ハンドル リンスピードフルカスタムターボ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation